クチコミ総合評価
88点
(全41件)
- 朝食
-
81点
- 夕食
-
85点
- 風呂
-
92点
- 客室
-
87点
- 清潔感
-
87点
- 接客
-
85点
41件のクチコミがあります
- 総合評価
-
100
点
8月に続き、大阪出張の帰りに使わせて頂きました。三重県で1番広い露天風呂と泉質が、家内のお気に入りです。綺麗なレストランで、ソーシャルデスダンスも取ってあり夕食朝食の内容も良かったです。又大阪出張の帰りに使わせて頂きたいと思います。
- 総合評価
-
100
点
温泉がとろとろ大変気に入りました。夕食それぞれ味付けが美味しくて満足です。
- 総合評価
-
100
点
想像以上にガーデンが素晴らしかった。季節が冬場のため充分にはエンジョイできなかったけれど、またの機会には再訪問したいと思う。温泉浴場も良かったけれど、サウナが使用できなかったのが残念。
- 総合評価
-
100
点
なんせ風呂(露天)の大きさには驚きました。スタッフも皆親切で癒しの時間でした。ゆこゆこのスタッフにも感謝です。
- 総合評価
-
40
点
お風呂が良いという話を聞いて予約しました。 泉質が柔らかく、温度も丁度よくて思わず長湯してしまいました。 お湯に粘りがあり、効能も期待できそうでとても良かったです。 食事ですが、今回はステーキプランで予約させて頂きました。 ただ、質・量とも正直残念ではありました。 一応コースの筈なのに食べ終わってない状態で次の料理が出て来る。 スープは薄めた汁のような味。 メインのステーキに至っては若干冷めかかっている上に味もぼんやり。 柔らかかったのだけが唯一の救いでしょうか。 デザートもフルーツが食べ辛く、最後までなんだかなあという雰囲気でした。 朝食の時も思ったのですが、給仕の方が仕事に集中し過ぎてお客を見ていない気がしました。 只でさえ人が多い所で自分の仕事だけしか目に入っていないと、お客の動線の邪魔になっている事がしばしば。 雰囲気も良さそうで期待していっただけにとても残念でした。
- 総合評価
-
80
点
食事がおいしかった、露天風呂が気持ちよかった。
- 総合評価
-
80
点
妻と温泉、食事を目的として初めて当ホテルに宿泊しました。立派な施設で料理が美味しく、感染症対策も講じられており、安心して過ごすことができました。お風呂はいい泉質で3回入りましたが、水温が低いため身体がポカポカすることはありませんでした。夏場は現行で大丈夫だと思いますが、寒くなる時期はもう少し温度を上げて頂きたいです。
- 総合評価
-
100
点
露天風呂がネットで見るより広くて浅くてぬるめのお湯ですごくよかった。体を洗うところが一人一人区切られていて障害のある私にとってとてもよかった。脱衣所、ドレッサーのところも髪の毛も落ちてなく、とても清潔でした。バスタオルがフロントにおいてあるのもうれしい心遣いでした。 和食懐石のお料理は熱々でとてもやさしい味でおいしかったです。 客室のベットもデュベタイルタイルで寝心地もよかったです。 残念なのはこのコロナの時期なので各客室内にもアルコール除菌を設置してほしいです。スリッパは使い捨てのもので。洗面台に泡のタイプの液体せっけんで。お部屋のお茶パックが2個は少なすぎる。コーヒーのスティックも常備してほしい。
- 総合評価
-
100
点
露天風呂が広く、泉質が、ぬるぬるて良かったです。
- 総合評価
-
100
点
風呂は広くて泉質も良い 夕食も最高 部屋は広め 朝食は目の前でオムレツを焼いてくれたり、ポタージュや朝カレーがあれば評価が上がるだけに残念
- 総合評価
-
80
点
➀夕食はフランス料理のフルコースだったが、日常では体験できないお料理で十分満足。また朝食のバイキングも一品一品、手間をかけて作ってあり、おいしかった。 ➁お風呂の泉質、露天の広さも満足。コロナ対策にも気遣いが行き届いてはいたが、換気のためか、お風呂の内湯と露天風呂の扉を開放状態にしてあり、ひんやりした空間で体を洗わねばならず、ちょっと問題。全体的に、平成初期のホテルらしく、ホールの装飾や家具・調度は雰囲気あるも、キズなど劣化が目立つ。脱衣ロッカーのキーホルダーの番号が、かすれわかりにくい、さらに館内用スリッパがくたびれすぎなど、細かなところの配慮が欲しい。 ③従業員さんの対応は親切でよかった。
- 総合評価
-
100
点
GTOトラベル券スマホが使えなかたが、ペーパー券で発行して頂き良かったです。
- 総合評価
-
100
点
フロントの対応がとても良かったです。
- 総合評価
-
100
点
ウチ風呂、露天風呂共、良かった。 ソーシャルデスタンスが行き届いていた。
- 総合評価
-
100
点
山の中にある静かなホテルでまるで時間が止まってしまったような心地よい錯覚を覚えました。 紅葉を目の前にゆっくりと露天風呂に・・・コロナの心配も忘れてしまうほど素晴らしい時間を過ごさせていただきました。スタッフの方々の対応がとても気持ちよく是非ともまた近いうちに宿泊したいなと話しております。 本当にありがとうございました。
- 総合評価
-
100
点
夕食も美味しく、接客サービスは親切ですごく良かったです。お風呂も広くゆったりできました。又、機会があれば行きたいです。
- 総合評価
-
100
点
リニューアルした和食処で夕食を頂きましたが、綺麗で落ち着いた感じの店で、ゆっくり楽しめました。お料理は丁寧に拵えられた創作和食で、いずれも美味しかったです。使われた器も料理の雰囲気に合ったものだし、いいタイミングで料理が提供されたことも、評価が高いと思います。宿泊室は和モダンで真新しく、清潔感があるけど暖かな感じのお部屋でした。浴場は露天風呂が広々として庭園の眺めもよく、滑らかな湯質でした。いつもは風呂に時間をかけない私も、長いこと入っていました。内風呂も同じく気持ち良かったです。朝食のバイキングは以前来た時よりメニューが増え、さらに美味になっていました。また、店内の方の丁寧で心のこもった接客も素晴らしかったです。また次回も参ります。ありがとうございます。
- 総合評価
-
80
点
残念なことが1件有りました、チェックアウトで精算時計算ミスが有っても、気が付かないのは如何かな! 当方が指摘しなかったらそのままで済んでしまうのですかね。
- 総合評価
-
100
点
露天風呂、食事、スタッフの接客も最高、リゾートホテルの華やかなラウンジにびっくりと環境にも満足しました。
- 総合評価
-
100
点
ペットを連れて行きました。コテージでペットと同伴出来たみたいです。残念。ペットは車の中で泊まらせました。(寒かったみたい)ペット同伴の記事をのせてもらいたい。
- 総合評価
-
60
点
クーポンの対応が悪い。
- 総合評価
-
60
点
露天風呂の作りが自然と調和されていてすごく良かったです。 温泉のお湯もなめらかですべすべになり最高でした。 夕食もフランス料理であまり食べられない料理にしてみたけど美味しかったです。 パンの食べ放題も気に入りました。
- 総合評価
-
80
点
温泉は大満足でした。ただ、お部屋に(5F)戻る時エレベーターから降りてすぐ(5Fフロア)湿気臭い事が残念でした。フレンチフルコース(夕食時)を頂きました。スタッフの対応が素晴らしかったです。
- 総合評価
-
80
点
ゆこゆこ限定カジュアル洋食プラン。夕食の味付(スープ共)非常に味付がからかった。
- 総合評価
-
80
点
雨続きで 景色も散歩も楽しめず残念 夕飯はよかったです 著職は品数少なくやや不満 温泉はゆったりは入れて良いのですが 湯がぬるめのため、体が温まり切りません やはりサウナの再開が待たれます。
- 総合評価
-
100
点
翌朝土産物売場時間が午前9時からでした。もう少し早く開店してほしかった。
- 総合評価
-
100
点
コロナ対策もしっかりされていて、安心して利用することができました。 夕食のお肉が、柔らかくて美味しかったです。朝食のバイキングも色んな種類がありすぎる宿もありますが、コンパクトで、60歳過ぎの夫婦には、程よい種類で、ホッとできました。 お風呂もいいお湯で、日頃の疲れを流させていただきました。ありがとうございました。
- 総合評価
-
80
点
お風呂に大満足です。特に露天風呂が最高です。広さ、設計の良さ(深~浅)となっているので岩の上に腰かけてゆっくりゆったり心ゆくまで楽しめる今までのどの旅館・ホテルより群を抜いて素晴らしかったです。朝食の内容はあと少し(味品数)でした。
- 総合評価
-
100
点
久しぶりに訪れましたが、以前と変わらず大変素敵なホテルでした。コース料理の見た目もお洒落で、味もとても美味しくいただきました。また、スタッフの方々の気遣いがとても嬉しかったです。必ず、リピートさせていただきます。ありがとうございました。
- 総合評価
-
100
点
接客がお風呂・食事・フロントあらゆる場で温かい心で迎えてくれていることを感じました。
- 総合評価
-
100
点
リニューアル後初めての宿泊、いつもながらお風呂はトロトロ湯でいいですね。ディナーも美味しかった!フロント横のブティック、なくなっていたのがとても残念!もう随分何回も行ってますが、又行きたいです。
- 総合評価
-
100
点
今回の部屋は3回目の宿泊でしたが、以前腰痛の時期にも行ったので配慮だと思いますので、感謝。エステが休みで残念だったけどポイントカードもなくなったので、宿泊以外にお金を使う気持ちがうすれた(ショップも無くなって)当時はGOTOの対象になっていなかったようで、改めて「ゆこゆこ」さんへ予約をとり直すようTEL下さって感謝!
- 総合評価
-
80
点
露天風呂が広くて気持ちが良いです。深さや温度も場所によって違うため、長くお風呂に入っていられます。お湯はトロトロです。夕食はフレンチの純コース料理でしたが、費用対効果を鑑みれば十分なレベルでした。部屋やホテルそのものはバブリーな時代に建てられた感じが凄く残っていて、オブジェなどは少し笑ってしまいます。朝食は豪華というわけではありませんが、オリジナリティを出そうと工夫した手料理が並べられています。
- 総合評価
-
100
点
日帰りで温泉を利用したことがあり。一度泊まってみたいと思い。利用しました。食事もおいしくて露天風呂がすばらしいと思います。部屋も広くてゆっくりくつろげました。
- 総合評価
-
80
点
禁煙の部屋のはずが、タバコの匂いが強く不快でした。温泉はとても良く、露天風呂も広くとても良かったです。シェフこだわり洋食プランのわりにあまり手のこんだものはなく、ステーキソースも市販品?
- 総合評価
-
100
点
口コミでは、宿が古くてと書かれてましたが、宿も綺麗で、温泉も綺麗で泉質も良く、夕食の洋食も美味しかったです。 とても満足しております。 毎月関西に仕事で行きますが、又泊まりたいと思います。 とても満足した宿泊でした。
- 総合評価
-
40
点
客室はとても良い。露天風呂は気持ちよかった。フレンチのメインが牛ではなく豚だったのには驚いた。土産物店がなくなっていたのが残念でした。
- 総合評価
-
100
点
GOTOキャンペーン利用にて非常にお値打ちに宿泊できました。
- 総合評価
-
40
点
サウナ、ミストサウナともコロナ回避とかで閉鎖されていた。サウナがなければ予約しなかった。事前にサウナが閉鎖されているという情報を載せるべきではないですか。私は、宿を選ぶ優先順位は①サウナ、②温泉、③洋室、④洋食、⑤露天風呂 です。三重県はコロナ感染者もおらず、サウナはせいぜい同時に2人か3人が在室する程度で、高温だからウイルスもサウナ室内では死滅する筈。ミストサウナにおいてもウイルスは流されてしまうと思う。 食事ですが、前回はお手軽フレンチを頂いた。今回はフルコースでしたが、メインが羊肉で脂っこく、大変不満でした。年配の客が殆ど(予約客の年代はホテル側で把握できている筈)で、脂っこい物は不向きであるに拘わらず、これは残念の一言。前回の、お手軽フレンチのステーキの方がうまかったのは、返す返すも残念。お手軽フレンチより3千円以上高いというのに、これでは再度訪れようと言う気になりませんよ。
- 総合評価
-
100
点
一泊でしたが夕食の牛フィレは、柔らかくてソースも美味しくて特に最高でした。2回目の宿泊ですがいつも料理は最高です。温泉も5回くらい子供と入りましたがいい季節なので気持ち良かったです。ありがとうございました。
- 総合評価
-
80
点
期待が大き過ぎ上記のように「まあ満足」の評価になったが、priceから云って、まあこんな物だろう。又、行こうと思ったが、今月号には載っていない、why?
クチコミ総合評価
{{reviewScore.total.point}}点
(全{{reviewScore.total.count}}件)
- {{v.name}}
-
評価対象外
{{v.point}}点
- 評価点の算出基準について
- 直近365日間に投稿されゆこゆこをご利用で宿泊頂いた方のクチコミ平均点を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、評価点は表示されません)
- 評価対象外について
- [夕食]評価対象外→夕食付のプランを販売していない、または夕食評価のクチコミが1件以下の場合
[朝食]評価対象外→朝食付のプランを販売していない、または朝食評価のクチコミが1件以下の場合
件のクチコミがあります
- 総合評価
-
{{review.review}}
{{hotelBase.hotelName}}
{{review.reply}}
- <<
- <
- {{pageNo}}
- >
- >>
ご予約時の注意点
【お品書きについて】
提供料理のお品書きは、過去に提供された一例です。
ご宿泊される際には季節ごとの異なるお品書きになっている場合がございます。
詳細なお品書きの確認をご希望のお客様は、ホテルにご確認をお願いいたします。
2021年 2/3(月)、2/4(火)の両日は休館となります。