東北の
イベントランキング
青森県 | 弘前
弘前さくらまつり
開催前
4月23日(金)〜5月5日(水)
弘前さくらまつり
開催前
4月23日(金)〜5月5日(水)
華やかな桜が老松の緑と見事なコントラストを描き、弘前公園中で美しく咲き競いあう。人々は、その桜の下で花に酔い、酒に酔い、津軽の春を満喫。夜になれば特別照明に照らされた桜が、お城を巡る濠の水面に浮かび、幻想的な風情を醸しだし、その美しさは訪れる人々を魅了する。新たに本丸に設置された展望台からは、天守曳屋後の今しか見ることのできない背景に岩木山写る弘前城の眺めを堪能することができる。
- 【所在地】
- 青森県弘前市大字下白銀町1
- 【開催場所】
- 弘前城(弘前公園)
このイベントの近くの宿
宮城県 | 白石・蔵王
白石川堤一目千本桜・おおがわら桜まつり<中止となりました>
開催前
04月上旬〜04月中旬
白石川堤一目千本桜・おおがわら桜まつり<中止となりました>
開催前
04月上旬〜04月中旬
清流・白石川と残雪の蔵王連峰を背景に咲き誇る「一目千本桜」は、町のシンボル的存在で「日本さくら名所100選」にも選ばれている。大正12年、高山開治郎氏の寄贈により千本余りの桜を植樹したのが始まりで、毎年開花時期には多くの観光客が訪れる。夜桜ライトアップや「おおがわら桜まつり」も開催され、県内外の多くの人で賑わいを見せる。春のうららかな陽をあびて一斉に咲き誇る壮観な並木道、春を感じに散策してみては?
- 【所在地】
- 宮城県柴田郡大河原町
- 【開催場所】
- 白石川公園
このイベントの近くの宿
岩手県 | 奥州・平泉・一関
日高火防祭<中止となりました>
開催前
4月28日(水)〜4月29日(木)
日高火防祭<中止となりました>
開催前
4月28日(水)〜4月29日(木)
<中止となりました>春の奥州に華やかな一大絵巻をくりひろげる日高火防祭(ひたかひぶせまつり)。町組ごとに飾りたてられたはやし屋台が古趣あふれる音曲にあわせて街を練り歩く。祭りの興奮が最高潮に達するのは、何といっても29日の夜7時頃からの「相打ち」。ぼんぼりの灯の中、各町組の屋台が競って華麗なおはやしを披露する祭りのクライマックス。みちのくに春の訪れを告げる両日、市街は多くの観光客で賑わいをみせる。
- 【所在地】
- 岩手県奥州市水沢市街地
- 【開催場所】
- 奥州市水沢
このイベントの近くの宿
山形県 | 酒田・鶴岡
【桜・見ごろ】鶴岡公園
開催前
04月中旬〜04月下旬
【桜・見ごろ】鶴岡公園
開催前
04月中旬〜04月下旬
酒井家が庄内藩主として約250年来居城とした「鶴ヶ岡城」跡。「日本さくら名所100選」に選ばれた園内には、ソメイヨシノをはじめ、八重桜、枝垂桜など730本あり、県内でも有数の桜の名所として知られている。山形県内で一番早く見ごろを迎える桜の名所。
- 【所在地】
- 山形県鶴岡市馬場町
- 【開催場所】
- 鶴岡公園
このイベントの近くの宿
宮城県 | 松島・塩竈
第3回東松島宝探し
開催中
11月14日(土)〜3月28日(日)
第3回東松島宝探し
開催中
11月14日(土)〜3月28日(日)
多くの人たちが楽しんだ人気イベント「東松島宝探し」が今年も開催。謎を解いて宝箱を探そう! 3つの謎をといて手がかりを入手。手がかりから宝箱のありかがわかるよ! 宝箱を見つけたら中のキーワードを報告しよう! 正解だったらクリア。クリア賞は地元の「鳴瀬かき」1kgがもらえる!
- 【所在地】
- 宮城県東松島市野蒜字亀岡80
- 【開催場所】
- KIBOTCHA
このイベントの近くの宿
秋田県 | 十和田湖・大館・鹿角
小坂町アカシアまつり
開催前
6月12日(土)〜6月13日(日)
小坂町アカシアまつり
開催前
6月12日(土)〜6月13日(日)
小坂町に約300万本群生しているアカシアの花をシンボルにした「町民手作り」のまつり。5月下旬から6月中旬まで町全体がアカシアの白い花と甘い香りに包まれる。まつりでは、ステージイベントや、ご当地グルメ、マス釣り大会などの各種イベントが行われ、露店も並び多くの人で賑わう。
- 【所在地】
- 秋田県鹿角郡小坂町小坂字砂森
- 【開催場所】
- 小坂中央公園
このイベントの近くの宿
宮城県 | 仙台
初午大祭(竹駒神社)
開催前
3月23日(火)〜3月29日(月)
初午大祭(竹駒神社)
開催前
3月23日(火)〜3月29日(月)
毎年旧暦2月の初午の日から7日間に渡り、五穀豊穣・商売繁盛・家内安全などを願って執り行われる「初午大祭」。古来より、初午まいりは福参りとされており、毎年多くの人たちで賑わいをみせる。※令和3年初午大祭は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、恒例の祭典と特別祈祷は例年通り執り行い、期間中の神輿渡御や各神賑行事については中止となる。
- 【所在地】
- 宮城県岩沼市稲荷町1-1
- 【開催場所】
- 竹駒神社
このイベントの近くの宿
秋田県 | 田沢湖・角館・大曲
第50回 田沢湖高原雪まつり<中止となりました>
終了間近
02月下旬〜03月上旬
第50回 田沢湖高原雪まつり<中止となりました>
終了間近
02月下旬〜03月上旬
神秘の湖「田沢湖」が眼下に広が「たざわ湖スキー場」で、第49回たざわ湖高原雪まつりが開催される。さまざまな雪像が並び夜にはライトアップも! 冬花火とともに真っ白なゲレンデを彩る。仙北市の冬行事や参加ができるゲーム大会も開催され、雪国の遊びが盛りだくさん! お祭り屋台では、この冬人気の一杯を決める「汁‐1グランプリ」や冷えた体を温めてくれる料理がお腹を満たしてくれる。この冬を存分にたのしもう!
- 【所在地】
- 秋田県仙北市田沢湖水沢温泉郷
- 【開催場所】
- たざわ湖スキー場特設会場(レラ横駐車場)
このイベントの近くの宿
福島県 | いわき・双葉
アクアマリンのひな祭り
終了間近
2月11日(木)〜3月3日(水)
アクアマリンのひな祭り
終了間近
2月11日(木)〜3月3日(水)
子どもの健やかな成長とコロナ禍終息を願って、一針一針丹精込めてつくられたつるし飾りが登場する。金魚やエビ、亀のほか、古くから疫病除けの御利益があるとされる「さるぼぼ」など、約5,000個の飾りを展示。華やかな作品が楽しめる。展示場所は、本館1階ホワイエ。
- 【所在地】
- 福島県いわき市小名浜字辰巳町50
- 【開催場所】
- 環境水族館アクアマリンふくしま
このイベントの近くの宿
青森県 | 青森
第34回夜越山洋ランまつり
開催前
3月1日(月)〜3月21日(日)
第34回夜越山洋ランまつり
開催前
3月1日(月)〜3月21日(日)
第34回を迎えた夜越山洋ランまつり。150種類2000鉢の洋ラン鑑賞をはじめ、特設コーナーのミニ系コチョウランの世界、市価の20~30%OFFの洋ラン即売会や洋ランなんでも相談室など、盛りだくさんのイベントを楽しもう。
- 【所在地】
- 青森県東津軽郡平内町浜子字堀替36-1
- 【開催場所】
- 夜越山森林公園
このイベントの近くの宿