茨城県の
人気観光イベントランキングTop3
茨城県の
イベントランキング
茨城県 | 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
第70回水郷潮来あやめまつり
開催前
5月21日(金)〜6月20日(日)
第70回水郷潮来あやめまつり
開催前
5月21日(金)〜6月20日(日)
昭和27年から始まった歴史あるまつり。約500種100万株の紫・白・黄色の花菖蒲が早咲きから遅咲きまで美しく咲き誇る。また、水、土、日曜日には、水郷情緒あふれる伝統行事「水郷潮来花嫁さん(嫁入り舟)」が行われ、期間中毎日、手漕ぎの「ろ舟遊覧」も楽しめる。
- 【所在地】
- 茨城県潮来市あやめ1‐5
- 【開催場所】
- 水郷潮来あやめ園
このイベントの近くの宿
茨城県 | 北茨城・奥久慈・日立
【桜・見ごろ】平和通り
開催前
04月上旬〜04月中旬
【桜・見ごろ】平和通り
開催前
04月上旬〜04月中旬
日立市内のかみね公園とともに、「日本さくら名所100選」に認定されている平和通り。およそ130本のソメイヨシノが約1kmにわたって咲き誇る。樹齢は30~60年で、花の季節には見事な桜のトンネルとなる。
- 【所在地】
- 茨城県日立市平和町
- 【開催場所】
- 平和通り
このイベントの近くの宿
茨城県 | 北茨城・奥久慈・日立
【桜・見ごろ】かみね公園
開催前
04月上旬〜04月中旬
【桜・見ごろ】かみね公園
開催前
04月上旬〜04月中旬
平和通りとともに「日本さくら名所100選」に認定されている、かみね公園。昭和32年に開園し、約15万平方メートルの敷地内に、動物園や遊園地などを備えた県内屈指の規模を誇る総合レジャーランド。頂上では、市街地から太平洋まで360度の眺望が楽しめる。自然あふれる広々とした公園を、満開の桜を眺めながら散策してみるのはいかが?
- 【所在地】
- 茨城県日立市宮田町5-1
- 【開催場所】
- かみね公園
このイベントの近くの宿
茨城県 | 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2021<中止となりました>
開催前
4月18日(日)
かすみがうらマラソン兼国際ブラインドマラソン2021<中止となりました>
開催前
4月18日(日)
<中止となりました> 健常者・障がい者の壁を取り払い、互いに敬意をもって取り組み、2つの市・地元の人々・盲人ランナーと伴走者・ランナーとボランティア、皆が手を取り合い一つの輪となる大会。感染症による状況変化の中、走る楽しさの共有、ランナー同士、また沿道の方とピースサインを交わす素敵な時間を共有できるプロジェクトを展開する。エントリー締切1/15。ブラインドマラソン専用電話受付は1/18~1/22。
- 【所在地】
- 茨城県土浦市川口二丁目12番75号
- 【開催場所】
- 茨城県土浦市 川口運動公園 J:COMフィールド土浦
このイベントの近くの宿
茨城県 | つくば・牛久
福岡堰さくらまつり<中止となりました>
開催前
3月26日(金)〜3月30日(火)
福岡堰さくらまつり<中止となりました>
開催前
3月26日(金)〜3月30日(火)
<中止となりました> 関東三大堰の一つであり、茨城観光百選にも選定されている福岡堰は、1.8kmの桜並木に約600本の桜が立ち並ぶ桜の名所。美しい桜の開花を楽しみに足を運んでみよう。
- 【所在地】
- 茨城県つくばみらい市北山
- 【開催場所】
- 小貝川水辺プラザ
このイベントの近くの宿
茨城県 | 水戸・笠間
夜・梅・祭2021
開催前
3月6日(土)〜3月13日(土)
夜・梅・祭2021
開催前
3月6日(土)〜3月13日(土)
弘道館の建物や梅林をライトアップするほか、公園園路に水府提灯が並ぶ「水府提灯 灯りの小径」や、水戸城大手門に映し出される「水戸城大手門プロジェクションマッピング」も見どころ。日本遺産に認定された弘道館と、歴史的な景観が再現されつつある水戸城跡の新たな魅力が満載。※三の丸小学校正門前~弘道館前まで、17:30~21:00に交通規制を実施。また、新型コロナウイルス感染症対策を実施。
- 【所在地】
- 茨城県水戸市三の丸1-6-29 ほか
- 【開催場所】
- 弘道館・水戸城跡
このイベントの近くの宿
茨城県 | 霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来
【桜・見ごろ】亀城公園
開催前
03月下旬〜04月上旬
【桜・見ごろ】亀城公園
開催前
03月下旬〜04月上旬
室町時代後期の築城とされる土浦城の本丸と二の丸の一部を整備した公園。城塁が水に浮かぶ亀に見えたことに由来する別名「亀城」から名付けられた。櫓門は城郭建築の遺構としては関東唯一、芝生広場や遊具もある市民の憩いの場。園内には約50本のソメイヨシノがあり、桜の櫓や堀との調和が美しい。※例年開催している土浦桜まつりは、2021「土浦の桜」として開催予定。詳細はHPに掲載となる。
- 【所在地】
- 茨城県土浦市中央1-13
- 【開催場所】
- 亀城公園
このイベントの近くの宿
茨城県 | 水戸・笠間
夢二×ローランサン 乙女の夢はアヴァンギャルド
開催前
3月20日(土)〜5月16日(日)
夢二×ローランサン 乙女の夢はアヴァンギャルド
開催前
3月20日(土)〜5月16日(日)
大正時代、夢見がちな瞳の女性を描き一世を風靡した竹久夢二。パステルカラーの優美な女性像で知られるマリー・ローランサン。二人の作品は華やかで可憐に見えるが、当時としては前衛的(アヴァンギャルド)な芸術だった。夢二とローランサンの作品と当時のフォーヴィスムや表現主義による作品をあわせて展示することで、竹久夢二やマリー・ローランサンと20世紀初頭の芸術との関係に迫る。
- 【所在地】
- 茨城県笠間市笠間978-4
- 【開催場所】
- 笠間日動美術館
このイベントの近くの宿
茨城県 | 水戸・笠間
異国の景色
終了間近
1月2日(土)〜3月7日(日)
異国の景色
終了間近
1月2日(土)〜3月7日(日)
画家を志し、住み慣れた土地を離れた若者たちは、そこで目にした光景に何を見い出したのだろうか。自然や街並み、目新しい風物に心を奪われ、創作意欲を大いに高めたことだろう。今展では、パリの街並みに向き合い制作を続けた佐伯祐三をはじめ、海外に学び各々の表現を探究した画家たちの作品を展示する。画家の眼を通して描かれた異国の風景、人々、そして旅情あふれる思い出の品々に、感動をみつけてみよう。
- 【所在地】
- 茨城県笠間市笠間978-4
- 【開催場所】
- 笠間日動美術館
このイベントの近くの宿
茨城県 | 水戸・笠間
かさまの陶雛 桃宴
開催中
1月20日(水)〜3月31日(水)
かさまの陶雛 桃宴
開催中
1月20日(水)〜3月31日(水)
期間中は、市内の各参加店舗で笠間焼作家による手作りの陶雛人形に出会える。また、訪れた人も思わず“手づくり”したくなる陶雛ワークショップ(要予約)も開催(実施窯元:「大津晃窯」「製陶ふくだ」)。お気に入りのお雛様を見つけにいろんな通りを散策するのもおすすめ。笠間で一足早い春を楽しもう。
- 【所在地】
- 茨城県笠間市笠間2192-21
- 【開催場所】
- 陶の小径、ギャラリーロード、笠間稲荷門前通り ほか
このイベントの近くの宿