良質な温泉と雄大な自然に囲まれて心も体もリフレッシュ
駒ヶ根・昼神・木曽エリアは山梨県と長野県の県境にあり、雄大な自然が訪れる人を魅了する。泉質に定評のある昼神温泉は年間80万人以上の観光客が訪れる温泉地で、桃の花のシーズンには美しい桃源郷を眺めながら、また夜間には満点の星空を眺めながらの入浴もできる。駒ヶ根にある千畳敷カールは、高山植物の宝庫としても知られており、遊歩道を歩けば四季折々変化する美しい高山植物が出迎えてくれる。木曽エリアには中山道42番目の宿場町であった妻籠宿という建造物群が保存されている。古の日本の風情を垣間見ることができると、国内外からたくさんの人が訪れる。
駒ヶ根・昼神・木曽の
人気観光イベントランキングTop3
エリアからイベントを探す
駒ヶ根・昼神・木曽の
イベントランキング
長野県 | 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
田楽座 飯島公演
開催前
3月7日(日)
田楽座 飯島公演
開催前
3月7日(日)
「田楽座」による、日本各地の祭りや伝統行事に伝わっている祭り囃子、獅子舞、神楽、盆踊り、太鼓などの「民俗芸能」の舞台公演。“ふるさと”の芸能に脈々と流れる強さや明るさ。獅子の舞にこめる「厄病退散」「無病息災」。主な演目は、獅子舞、水口囃子、花笠音頭、津軽のうたとおどり、海のお囃子など。 主催:(特非)アクターズゼミナール伊那塾・NPO法人ふるさと芸能研究所 共催:飯島町教育委員会
- 【所在地】
- 長野県上伊那郡飯島町飯島2489
- 【開催場所】
- 飯島町文化館大ホール
このイベントの近くの宿
長野県 | 木曽
氷雪の灯祭り<中止となりました>
開催前
2月13日(土)
氷雪の灯祭り<中止となりました>
開催前
2月13日(土)
<中止となりました> 1年でたった2時間だけのイベント。馬籠宿の石畳の坂道には、雪の灯籠と500本のアイスキャンドルが点灯し、冬の街道をあたたかい光で演出された幻想的な雰囲気を楽しめる。
- 【所在地】
- 長野県中津川市馬籠
- 【開催場所】
- 馬籠宿場内、藤村記念館周辺
このイベントの近くの宿
長野県 | 木曽
第23回奈良井宿アイスキャンドル祭り<中止となりました>
開催前
2月3日(水)
第23回奈良井宿アイスキャンドル祭り<中止となりました>
開催前
2月3日(水)
<中止となりました> 国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている奈良井宿には、江戸時代から明治時代にかけての面影を色濃く残す建築物が立ち並ぶ。冬の朝晩の厳しい寒さを利用した地元住民による催し「アイスキャンドルまつり」。約2,000個のアイスキャンドルに火が灯され、幻想的な空間が生まれる。「つながろう木曽」をテーマに、木曽11宿のひとつである奈良井宿が、温かい光に包まれる。
- 【所在地】
- 長野県塩尻市奈良井
- 【開催場所】
- 奈良井宿
このイベントの近くの宿
長野県 | 伊那・駒ヶ根・飯田・昼神
中央アルプス 純白の結婚式
開催前
2月6日(土)
中央アルプス 純白の結婚式
開催前
2月6日(土)
標高2600mの中央アルプス千畳敷カールは、紺碧の空と純白の雪とのコントラストが美しく、カップルが永遠の愛を誓うにふさわしい舞台。当日は、応募のあった2組の結婚式を行う(今年度分の応募申込は終了)。
- 【所在地】
- 長野県駒ヶ根市赤穂1番地
- 【開催場所】
- 中央アルプス千畳敷カール
このイベントの近くの宿