香川県の
イベントランキング
香川県 | 琴平・丸亀・坂出
レオマウィンターイルミネーション2020
開催中
11月1日(日)〜2月28日(日)
レオマウィンターイルミネーション2020
開催中
11月1日(日)〜2月28日(日)
日本夜景遺産認定・全国イルミネーションアワード第3位を受賞したイルミネーション。今年は、中四国初のナイトウォーク体験「アリスのマジカルナイトウォーク」が誕生。また、23mの巨大ツリーでのイルミ点灯式や、大迫力・大感動の「花火ファンタジア」、心温まるウインターストーリーが魅力の「WISHING-聖なる願い-」など盛りだくさん! 大観覧車や光るジェットコースターなどのナイトアトラクションも楽しもう!
- 【所在地】
- 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
- 【開催場所】
- レオマリゾート
このイベントの近くの宿
香川県 | 高松・東讃
【花・見ごろ】四国村の水仙
開催前
02月上旬〜03月上旬
【花・見ごろ】四国村の水仙
開催前
02月上旬〜03月上旬
源平合戦の地でも知られる香川県屋島の麓にある四国村は、各地から移築復原した古民家や建造物が並び、先人たちの知恵と工夫に満ちた暮らしが体感できるスポット。二十四の季節を感じることができる村内の一角で、この時期水仙が咲き誇る。楮蒸小屋へ続く斜面一面に寒さを忘れて咲く水仙は、香りも美しさも格別。
- 【所在地】
- 香川県高松市屋島中町91
- 【開催場所】
- 四国村
このイベントの近くの宿
香川県 | 高松・東讃
高松市美術館 特別展「野口哲哉展 ― this is not a samurai」
開催前
2月6日(土)〜3月21日(日)
高松市美術館 特別展「野口哲哉展 ― this is not a samurai」
開催前
2月6日(土)〜3月21日(日)
鎧と人間をテーマに、現代性や人間性を問いかける美術作家、野口哲哉(1980年、高松市生まれ)。多様な文化や感情が混ざり合うユニークな世界観は国内外の幅広い層に支持されている。今展では、鎧をまとう人々の彫刻や絵画など、初期から新作まで代表作約180点で、野口哲哉の幅広い思考と精緻な作品に込められた優しさと悲しさ、人間への好奇心にあふれた世界を紹介する。
- 【所在地】
- 香川県高松市紺屋町10-4
- 【開催場所】
- 高松市美術館
このイベントの近くの宿
香川県 | 高松・東讃
徳島文理大学香川キャンパス イルミネーション2020
開催中
12月4日(金)〜2月14日(日)
徳島文理大学香川キャンパス イルミネーション2020
開催中
12月4日(金)〜2月14日(日)
正門ケヤキ2本、管理棟前ケヤキ3本、正門から学内までのサツキ約100mに、イルミネーション7万5千球を装飾。冬のキャンパスが彩られる。12月4日の点灯式では、ハンドベルコンサート、ゴスペルコンサート、ダンスなども開催されるので、合わせて楽しんでみよう。
- 【所在地】
- 香川県さぬき市志度1314-1
- 【開催場所】
- 徳島文理大学香川キャンパス
このイベントの近くの宿
香川県 | 高松・東讃
高松市美術館 2020年度第4期常設展「画家の痕跡」「讃岐漆芸に見る吉祥図」
開催中
1月5日(火)〜3月28日(日)
高松市美術館 2020年度第4期常設展「画家の痕跡」「讃岐漆芸に見る吉祥図」
開催中
1月5日(火)〜3月28日(日)
高松市美術館のコレクションから、常設展示室1では「画家の痕跡」をテーマに日本の現代アート作品を、常設展示室2では「讃岐漆芸に見る吉祥図」をテーマに漆芸作品を紹介。また、声の痕跡を「唇拓」で表現する林葵衣をゲスト作家に招き、公開制作とワークショップを行う。2021年1月9日(土)13:00~14:00(公開制作)、14:30~16:00(ワークショップ)。
- 【所在地】
- 香川県高松市紺屋町10-4
- 【開催場所】
- 高松市美術館
このイベントの近くの宿
香川県 | 琴平・丸亀・坂出
よしもとお笑いライブin観音寺2021
開催前
3月21日(日)
よしもとお笑いライブin観音寺2021
開催前
3月21日(日)
なんばグランド花月などのよしもとの劇場を飛び出して全国各地で開催しているよしもとお笑いライブ! 全国の舞台やテレビで活躍する人気芸人から旬の芸人、今勢いのある若手芸人など、豪華出演者による漫才は、老若男女問わず楽しめる。大阪の“笑い“を生の舞台で堪能しよう! 出演者は、笑い飯、スーパーマラドーナ、アインシュタイン、トットミルクボーイ、吉本新喜劇(辻本茂雄ほか)。
- 【所在地】
- 香川県観音寺市観音寺町甲1186-2
- 【開催場所】
- ハイスタッフホール 大ホール
このイベントの近くの宿
香川県 | 高松・東讃
World Para Athletics公認 2021ジャパンパラ陸上競技大会
開催前
4月24日(土)〜4月25日(日)
World Para Athletics公認 2021ジャパンパラ陸上競技大会
開催前
4月24日(土)〜4月25日(日)
World Para Athletics公認大会。陸上競技は走る、跳ぶ、投げるといった基本的な運動がベースとなっており、パラリンピックにおいても全競技中最大の170を超す種目数と1,000名を超える参加人数を誇る。最高の記録を出すための様々な工夫や、レーサーや競技用義足等の、スポーツギアも注目ポイント。己の限界を超える対決は見逃せない!
- 【所在地】
- 香川県高松市屋島中町374-1
- 【開催場所】
- 屋島レクザムフィールド
このイベントの近くの宿
香川県 | 高松・東讃
グループ展第七回 猫展 〜猫好きの猫好きによる猫好きの為の猫展〜
開催前
2月10日(水)〜2月22日(月)
グループ展第七回 猫展 〜猫好きの猫好きによる猫好きの為の猫展〜
開催前
2月10日(水)〜2月22日(月)
ボックスギャラリーメイクメリーは再開発により移転。移転後はギャラリーとしてオープン。ボックスギャラリーの時に大人気だった『猫展』商店街とコラボして、瓦町猫展実行委員会を立ち上げパワーアップして開催。香川県内外の作家25名の猫をテーマにしたミニ原画展、商店街(田町、トキワ街、南新町)のショップとコラボ企画「猫展まち散歩」も開催! 動物愛護団体waK waK sunへの寄付募金箱を参加店舗に設置。
- 【所在地】
- 香川県高松市田町2-1 MTBビル2階
- 【開催場所】
- Make Merry gallery
このイベントの近くの宿
香川県 | 琴平・丸亀・坂出
第45回(冬期)お宝着物バザー
開催前
1月29日(金)〜2月11日(木)
第45回(冬期)お宝着物バザー
開催前
1月29日(金)〜2月11日(木)
家庭のタンスに眠っていて着なくなった着物や帯・小物等を持ち寄り、必要な人に買ってもらおうというイベントが開催される。出品者数約60人・出品数2500点の放出品が山積。人気の秘密は2週間のバザー開催中にどんどん値引きされること。最終日にはなんと半額以下に! 趣味の逸品から素材探しをする人にも掘り出し物満載! 新春の着物や帯が選び放題! 綺麗で安い透綾のバザーへ足を運んでみよう。
- 【所在地】
- 香川県丸亀市川西町北2162
- 【開催場所】
- 透綾工房
このイベントの近くの宿
香川県 | 高松・東讃
ねこもり展
開催前
2月1日(月)〜2月27日(土)
ねこもり展
開催前
2月1日(月)〜2月27日(土)
まきたとらのすけと、猫好きな作家さん数名による猫雑貨が大集合。「Make Merry」ミニ原画展も、近隣商店街で開催!
- 【所在地】
- 香川県高松市亀井町11-11 江郷ビル1F
- 【開催場所】
- #トキワパーラー
このイベントの近くの宿