※観光スポットに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認ください。

消えつつある古い染色技術・文化の発展足跡を物語る貴重な資料1200点余や、古器具、古織機が集められている。 また、現在行われているまゆから糸をとり、染色して織り上げるまでのシステムを展開し、染織産業に対する理解が深められる。実際に活動している織物工場も見学でき、目の前でめまぐるしく縦糸と横糸が織りなされ、数々の彩やかな織物が生まれる様子は、織物の工程と伝統が実感できる。手織り・染色の体験ができる。(要予約)
名称 | 織物参考館「紫」(オリモノサンコウカン「ユカリ」) |
---|---|
所在地 | 〒3760034 群馬県桐生市東四丁目2-24 |
TEL | 0277-45-3111 |
交通 | JR両毛線桐生駅から徒歩で 東武赤城線新桐生駅からタクシーで 東北自動車道・佐野藤岡ICから車で |
休業 | 毎週月曜日、年末年始 |
公開 | 10:00~16:00 |
料金 | 大人:700円 大学生:600円 専門生 高校生:500円 中学生:500円 小学生:400円 備考:(20名以上50円割引) |
お問い合わせ | 0277-45-3111 |
※観光スポットに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認ください。