※観光スポットに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認ください。

黒崎半島のさらに先端にある高さ45mの海蝕崖の玄武岩。そっぽを向いた猿にそっくりで、気まぐれな自然の造形に驚かされる。壱岐島誕生の神話の中でこの島をおうみになったとき、流されてしまわれないように八本の柱を立てて繋いだ。その柱は折柱と呼ばれている。その八本の柱の一つが猿岩である。
名称 | 猿岩(サルイワ) |
---|---|
所在地 | 〒8115103 長崎県壱岐市郷ノ浦町新田触870-3 他 |
交通 | (郷ノ浦港/バス/25分) |
お問い合わせ | 0920-47-3700 |
※観光スポットに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認ください。