※観光スポットに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認ください。

日当山温泉郷は,南九州の玄関口鹿児島空港から車でわずか15分の所にあります。全国でも有数の鮎の遡上する清流天降川(あもりがわ)の両岸に広がるこの温泉郷は,鹿児島の奥座敷とも称され,その泉質は美肌を作るといわれるほど良質で湯量も豊富です。彼の西郷隆盛も戊辰戦争後にこの温泉郷を訪れ,狩や温泉で心身を癒したと文献に記されていますが,当時は温泉宿などはなく,地元の農家に逗留していたようです。現在,この温泉郷内に西郷さんが逗留した農家が復元されています。また,この温泉地には全国的にも珍しい「家族湯」が数多くあり,家族でゆっくりと温泉を楽しむことができます。
名称 | 日当山温泉郷(ヒナタヤマオンセンキョウ) |
---|---|
所在地 | 〒8995115 鹿児島県霧島市隼人町東郷・姫城・松永・内 |
交通 | 鹿児島空港から車で 隼人駅からタクシーで |
お問い合わせ | 0995-78-2115 |
※観光スポットに関する情報のご利用にあたっては、ご利用者自身で事前にご確認ください。