北陸の
イベントランキング
福井県 | 福井・奥越前
さばえつつじまつり
開催前
5月3日(月)〜5月4日(火)
さばえつつじまつり
開催前
5月3日(月)〜5月4日(火)
日本の歴史公園100選に認定された西山公園は日本海側随一のつつじの名所として知られ、5月上旬から中旬にかけ約5万株のつつじが園いっぱいに咲き誇る。西山公園内では、飲食・物産テント、めがね産地ふれあいコーナーなどがあるほか、高校生吹奏楽部による演奏が行われる。また、公園周辺の街なか商店街では、おもてなしイベントなどが開催される。
- 【所在地】
- 福井県鯖江市桜町3丁目
- 【開催場所】
- 西山公園
このイベントの近くの宿
富山県 | 高岡・氷見・砺波
2021となみチューリップフェア
開催前
4月22日(木)〜5月5日(水)
2021となみチューリップフェア
開催前
4月22日(木)〜5月5日(水)
北陸の春を彩る国内最大級のチューリップの祭典となみチューリップフェア。公園のシンボルであるチューリップタワーから見る大花壇の地上絵や、高さ4mのチューリップの回廊「花の大谷」など、期間中300万本のチューリップで来場者を魅了する。2021年は第70回の節目の開催。新たなチューリップタワーが登場し、新旧2つのタワーが並ぶ唯一の回となる。
- 【所在地】
- 富山県砺波市花園町1-32
- 【開催場所】
- 砺波チューリップ公園
このイベントの近くの宿
福井県 | 福井・奥越前
【花・見ごろ】西山公園のつつじ
開催前
4月26日(月)〜5月9日(日)
【花・見ごろ】西山公園のつつじ
開催前
4月26日(月)〜5月9日(日)
約5万株が咲き乱れる日本海側随一のつつじの名所。毎年5月上旬、つつじまつりが行われ多くの人で賑わいをみせる。公園内には、芝生広場や、冒険の森、動物園、日本庭園など子どもも大人も楽しめるスポットがいっぱい。展望台からは、鯖江市街地はもちろん、遠く白山連峰の眺望も楽しめる!
- 【所在地】
- 福井県鯖江市桜町3
- 【開催場所】
- 西山公園
このイベントの近くの宿
福井県 | 福井・奥越前
第36回ふくい桜まつり
開催前
3月27日(土)〜4月11日(日)
第36回ふくい桜まつり
開催前
3月27日(土)〜4月11日(日)
北陸に春の訪れを告げる風物詩。福井市内中心部を流れる足羽川の桜並木と足羽山の桜が一斉に咲き誇る。全長2.2kmの壮大な足羽川の桜並木は、まるで桜のトンネル。夜のライトアップも見どころのひとつ。今年は「えちんぜん花の宵」にデジタルアートの幻想的な世界が繰り広げるイルミネーションが新登場。アニメ「2.43 清陰高校男子バレー部」コラボ企画 2.43! さくら花時お散歩コースも用意。
- 【所在地】
- 福井県福井市大手3-11 福井市中央公園
- 【開催場所】
- 福井市内各所(足羽川左岸堤防、足羽山、福井市中央公園、他
このイベントの近くの宿
石川県 | 輪島・能登
輪島・白米千枚田あぜのきらめき
開催中
10月17日(土)〜3月14日(日)
輪島・白米千枚田あぜのきらめき
開催中
10月17日(土)〜3月14日(日)
秋から春までの白米千枚田を彩るイルミネーション。約25,000個のソーラーLED装置(愛称「ペットボタル」)を一つ一つの田んぼのあぜに設置し、棚田の幾何学模様を浮かび上がらせる。ペットボタルはピンク・グリーン・ゴールド・ブルーと15分ごとに色を変えながら光る。雨や雪、曇りの日にも実施され、真冬には雪景色とのコラボレーションが見られることも。
- 【所在地】
- 石川県輪島市白米町
- 【開催場所】
- 白米千枚田
このイベントの近くの宿
富山県 | 富山
【桜・見ごろ】松川公園
開催前
4月1日(木)〜4月15日(木)
【桜・見ごろ】松川公園
開催前
4月1日(木)〜4月15日(木)
富山県随一の花見の名所として知られ、「日本さくら名所100選」にも選ばれている。富山市内の中心を流れる松川に沿った、3.9kmにわたる約470本の桜は見事。
- 【所在地】
- 富山県富山市
- 【開催場所】
- 松川公園
このイベントの近くの宿
富山県 | 高岡・氷見・砺波
チューリップ四季彩館常設展「季節を彩る花々」~早春~
開催中
1月29日(金)〜3月24日(水)
チューリップ四季彩館常設展「季節を彩る花々」~早春~
開催中
1月29日(金)〜3月24日(水)
3.7mのタワー型オブジェの中に500本のチューリップの切花が1年中咲いている「チューリップパレス」。そのまわりは早春の花「プリムラ」、「アネモネ」、「ラナンキュラス」を中心に展示した「ワンダーガーデン」。また5000本のチューリップが万華鏡のように映し出される「パレットガーデン」、チューリップの不思議を探る「アンダーファーム」など早春の花々を見に行こう。アンブレラスカイも楽しめる。
- 【所在地】
- 富山県砺波市中村100-1
- 【開催場所】
- チューリップ四季彩館
このイベントの近くの宿
富山県 | 高岡・氷見・砺波
ふくおか産業フェスティバル
開催前
11月3日(水)
ふくおか産業フェスティバル
開催前
11月3日(水)
地元の特産品・農作物・山菜などの即売会や企業紹介、「富山県総合養鯉品評会」などが行われる。ふくおかの秋の味覚を楽しもう!
- 【所在地】
- 富山県高岡市福岡町大滝12
- 【開催場所】
- 高岡市ふくおか総合文化センター
このイベントの近くの宿
富山県 | 高岡・氷見・砺波
出町子供歌舞伎曳山
開催前
4月29日(木)〜4月30日(金)
出町子供歌舞伎曳山
開催前
4月29日(木)〜4月30日(金)
全国でも6箇所にしか残っていない「子供歌舞伎」の伝統を今も受け継いでいる出町地区。出町神明宮の春季祭礼に際し子供歌舞伎を奉納したのがこの祭の起源。3つある町内がそれぞれひとつずつ曳山をもち、毎年当番制でそのうちの1町が芝居を上演する。豆役者たちによる熱い演技を鑑賞しよう。
- 【所在地】
- 富山県砺波市出町中央5-4
- 【開催場所】
- 砺波市街地(出町地区)、出町子供歌舞伎曳山会館
このイベントの近くの宿
富山県 | 富山
第67回 全日本チンドンコンクール<中止となりました>
開催前
4月9日(金)〜4月11日(日)
第67回 全日本チンドンコンクール<中止となりました>
開催前
4月9日(金)〜4月11日(日)
<中止となりました> 全国からチンドンマンが集まる唯一のコンクール。松川べりの桜の時期にあわせ、ど派手な衣装で鐘や太鼓などの音色を鳴り響かせ、人々を笑いの渦に包みこむ。
- 【所在地】
- 富山県富山市新総曲輪4-18
- 【開催場所】
- 富山県民会館、城址大通り、グランドプラザ他
このイベントの近くの宿