福井県の温泉地
芦原(あわら)温泉(あわら)
4.3点 (全51件)
- 金津ICから車で約15分
- あわら湯のまち駅からすぐ
庭園温泉や名所の足湯に憩うひと時を
日本海の荒波が造り出した断崖絶壁「東尋坊」。世界三大奇勝にも選ばれ、国の天然記念物にも指定された福井を代表する名所だ。約1㎞にわたって続く絶壁を波が打ち砕く様は実に豪快。 岩場の先まで出て下を見下ろせば、あまりの高さと迫力に思わず足がすくむ。その東尋坊か…続きを見る
泉質 | 塩化物泉 |
---|---|
効能 | 神経痛、リウマチ、胃腸病、皮膚病など |
東尋坊温泉(とうじんぼう)
4.1点 (全13件)
- 北陸高速道路金津ICより車で20分
- JR芦原温泉駅よりタクシーで約15分
断崖絶壁の絶景スポット「東尋坊」が自慢
pH6.5のアルカリ性単純泉の湯があふれる東尋坊温泉。日本の夕日百選にも選ばれた風光明媚な温園地で、三国港を望む高台にあり遠くに日本海を見渡すこともできる。その日本海の荒波が造り出した断崖絶壁の「東尋坊」までは車で約7~8分。世界三大奇勝にも選ばれ、国の天…続きを見る
泉質 | 単純温泉 |
---|---|
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労、冷え性、痔疾 |
九頭竜温泉(くずりゅう)
4.3点 (全3件)
- 福井ICまたは白鳥ICから車で約60分
- 下山駅から徒歩約15分
四季を通じて豊かな自然を堪能できる温泉
2014年10月に新築リニューアルした「平成の湯」、荒島岳の山麓に位置する一軒宿「ホテルフレアール和泉」に湧く温泉地。山麓を流れる九頭竜川の源流付近にあり、ホテル周辺は山と川の織りなす美しい自然環境に囲まれ、風光明媚そのもの。 野に咲く花が美しい春、若葉…続きを見る
泉質 | 単純温泉 |
---|---|
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、ねんざ、冷え性など |
越前町糸生温泉(えちぜんちょういとうおんせん)
4.3点 (全4件)
- 鯖江ICから車で約30分 鯖江駅から車で約30分
- 福井駅からバスで約50分
越前の湯に浸かり福井の偉人に思いを馳せる
福井県の形は象の横顔に見立てられることが多いが、その額に相当する部分に位置しているのが越前町である。白山信仰の開祖、泰澄大師が修行したとされる越知山大谷寺があり、程近くに湧くのがこの越前糸生温泉。 この地は古くから越前焼陶器の産地としても知られ、数多くの…続きを見る
泉質 | 単純温泉 |
---|---|
効能 | 神経痛、筋肉痛、肩こり、関節痛、疲労、胃腸病、冷え性、打撲 |
越前南部温泉(えちぜんなんぶ)
4.3点 (全4件)
- 敦賀ICまたは鯖江ICから車で約50分
- 武生駅からバスで約50分
海の幸、水仙、漁火…旅情を盛り上げる越前の湯
越前海岸のほぼ中央、くりや海水浴場を目前に位置する温泉地。海岸線には越前水仙が群生しており、冬から早春にかけて可憐な花をほころばせる。 三大群生地の一つに数えられ、一帯を埋め尽くすように咲く様は圧巻。水仙群の向こうに広がる澄んだ海とのコントラストが見事で…続きを見る
泉質 | 炭酸水素塩泉 |
---|---|
効能 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、胃腸病、皮膚病、痔疾など |