70点
旅行サイト10社平均 78.4点
6,000 円〜 (税抜)
1泊/1人
クチコミ総合評価
70点
(全53件)
- 朝食
-
84点
- 夕食
-
80点
- 風呂
-
64点
- 客室
-
58点
- 清潔感
-
59点
- 接客
-
76点
- 評価点の算出基準について
- 直近365日間に投稿されゆこゆこをご利用で宿泊頂いた方のクチコミ平均点を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、評価点は表示されません)
- 評価対象外について
- [夕食]評価対象外→夕食付のプランを販売していない
[朝食]評価対象外→朝食付のプランを販売していない
49件のクチコミがあります
野菜が新鮮で料理も一手間かけているのが伝わる。椎茸は、好きではないがここの天ぷらは、美味しかった。ネギの天ぷらも良かった。 別館は、マンションなので夜の本館との行き来は、寒く距離もあり辛い。メゾネットに付いているコタツは暖かくほっこりしていて良かった。売店は部屋で食べるものが少なかったので買って行くのが良い。この値段で泊まれるならば又利用したいと思う。
食事、スタッフ対応、夜景、立地条件等は申し分ありません。一月の冷え込み時に対して、露天風呂又、内湯の温度が寒く 早々に退散しました。
今回朝のお風呂がぬるかったです。 眺めの良さはいつも最高!大好きです。 蕗のとうの天ぷらも美味しくいただきました。
三連休、急遽、温泉に行きたくなり、近場で農園さん発見。予約後、別館の口コミを見て、正直覚悟はしました。ただ、食べるのが大好きな私たちにとって、夜、朝のバイキングは最高で、マンション部屋の虚しさを吹き飛ばしてくれました。品数、味、自分たちには最高でした。薄味で素材を活かしたオーガニック。また、食べたいです。平日の本館に泊まりなら(笑)。 お風呂も、まあ、それなりです。 三連休で、このコストで別館もやむを得ないかなと。 それくらい、食事は気に入りました。 スタッフの皆さんも丁寧。 ありがとうございました。
部屋がきたなくてせますぎ、イス2個しかなくひどすぎ、風呂場の段差あぶない。
野菜が美味しかったです。接客も素晴らしかったのでまた行きたいなと思いました。ただ、トイレが段差が激しいので危ないなと思いました。他は何も言うことない位です。お部屋の窓からは夜景が一望でき本当に素晴らしく綺麗でした。心に残りました。またあのお部屋に泊まりたいと思いました。
部屋はマンションを改装していて、広くて、日常的に暮らして行ける設備があるので、便利だった。例えば、風呂・トイレに台所もあり、料理も可能であり、椅子やテーブルもあった。 部屋からは、秩父の山々の展望が良く、秩父市街地の夜景も綺麗だった。 夕食・朝食ともにバイキングだったが、品数、種類も多く、多彩な料理が出ていたし、味も良かったので、満足できた。 到着した時に、ロビーのラウンジで、ウェルカムドリンクを出されたのも、癒された。 しかし、欠点は、別棟に客室があったので、風呂や食事の際に、渡り廊下を歩いて行くのが、長くて、寒かった。また、風呂が少し狭く、洗い場が少ないし、狭いので、横から後ろから、シャワーを掛けられっぱなしで、不愉快だった。
部屋は、広かったのが良かった。 食事も料金からすれば良かったと思う。 景色が見え良かった。 風呂場は、まぁまぁである。
メゾネットタイプは、「安いから仕方ない!」と 割りきるしかないです。 ただ、最上階だったので夜景だけは綺麗でした♪
秋の特典レイトアウト11時は本当にゆっくりさせて頂きました。帰りには私達のためだけにバスも出して下さり、感謝です。紅葉ツアーも良かったし、うんかいも少しだけ見られました。ありがとうございます。又、行きたいです。従業員の皆様これから寒くなって来ます。ご自愛下さい。〇〇さん今回も良くして下さりありがとう!!
ご予約時の注意点
【乳児(0~2歳のお子様について】寝具食事無し→無料、寝具希望→(本館→2,160円/1人)、(別館→1,620円/1人)※0~2歳のお子様をお連れの場合はゆこゆこコールセンターにご連絡ください。
【氷柱ライトアップツアー】期間:1/5~2/24の金・土・日 備考欄に希望の旨を入力、もしくは当日現地での申込み。※宿19時発、定員になり次第予約締切