"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
クーポン 予約照会・キャンセル
新規会員登録 ログイン

おくどうご

愛媛県

奥道後温泉周辺 の
日帰り温泉・立ち寄り湯

検索距離を変更する

※温泉地の中心から直線距離で約5km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。

すべての日帰り温泉

8件のうち1〜8件を表示

温泉地の中心地から4km

1 道後温泉 ふなや

駐車場あり

創業390年で幾多の人々から愛され続ける宿

道後温泉は3000年以上の歴史を誇り、日本三古湯の一つにも数えられる名湯。アルカリ性単純泉の湯は優しくなめらかで 湯治や美容に適していると言われており、庭のかたすみには足湯もございます。檜湯と御影湯2つの大浴場はそれぞれ露天風呂とサウナも備えている。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    11:30~24:00/5:30~9:30
  • 入浴料
  • 1100円
    ※フェイスタオルとバスタオル貸出無料
  • 泉質
  • 単純温泉
  • アクセス
  • 住所
    愛媛県松山市道後湯之町1-33
    松山自動車道松山ICより約30分
    公共交通機関
    伊予鉄道道後温泉駅より徒歩約3分
  • 駐車場
  • 無料

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から4km

2 道後温泉本館

外観

外観

外観

神の湯 女性浴室

神の湯 男性浴室

内観

駐車場あり

日本最古といわれる歴史を誇る名湯 道後温泉のシンボル「道後温泉本館」

道後温泉は古事記にも登場する日本最古の温泉といわれ泉質はアルカリ性単純泉でお肌に優しく湯治や美容に適しており加温・加水をしていない源泉かけ流しの温泉は源泉の効果を十分に感じることができる。道後温泉本館は国の重要文化財に指定されながら博物館化せずに現役の公衆浴場として営業「神の湯」に代表される温泉施設。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※12月は1日臨時休あり
    営業時間
    6:00~23:00
    最終受付時間
    札止 22:30
  • 入浴料
  • 大人(12歳以上):420円 小人(2~11歳):160円
    ※利用時間 1時間以内
  • 泉質
  • 単純温泉
  • アクセス
  • 住所
    愛媛県松山市道後湯之町5-6
    松山駅より(国道196号線·平和通り·県道188号線)約20分
    公共交通機関
    伊予鉄道電停JR松山駅前より伊予鉄道市内電車道後温泉行きで約25分
    伊予鉄道電停松山市駅より伊予鉄道市内電車道後温泉行きで約20分
  • 駐車場
  • 有料(143台)
    30分100円
    ※道後温泉駐車場 松山市道後湯之町4-30(道後温泉本館南側) 館内に設置されている認証機に駐車券を通すと最初の1時間無料 ·道後温泉祝谷東町駐車場 松山市祝谷東町437-1(道後温泉駐車場入口より北へ約400m先) 最初の1時間は利用の有無に関係なく無料
  • 電話番号
  • 0899215141
    ※お問合せ先:道後温泉事務所

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

宿泊予約可能

駐車場あり

11階の屋上展望風呂

屋上の展望風呂なので解放感抜群。天気が良ければ夕焼けも綺麗に、朝・夕・夜それぞれの顔をお楽しみいただける。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    月〜木:10:00~24:00 金土日祝:10:00~25:00
  • 入浴料
  • 大人(中学生以上)670円(税込)、小人(4歳以上)340円(税込)、シルバー(65歳以上)560円(税込)、幼児(3歳以下)無料 岩盤浴入浴料(中学生以上)360円(税込) ※ただしシルバー料金は平日のみ、最終受付15:00までとさせていただきます。 ※ボディソープ、ヘアシャンプー、ドライヤーは無料でご利用いただけます。 ※お帰りまで何度でもご入浴いただけます。
  • 泉質
  • 単純温泉
  • アクセス
  • 住所
    愛媛県松山市道後湯月町4-16
    松山ICより約20分
    公共交通機関
    JR予讃線松山駅よりタクシーで約15分
    市電道後温泉駅終点下車徒歩約5分
  • 駐車場
  • 有料
    500円

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から4.1km

4 道後温泉 椿の湯

大浴場

大浴場

大浴場

外観

外観

外観

内観

駐車場あり

椿をシンボルとした松山市民の親しみの湯「道後温泉 椿の湯」

道後温泉 椿の湯は蔵屋敷風の落ち着いた雰囲気で浴室には花崗岩が使われ道後温泉特有の湯釜がある。建物全体がL型で特徴的な外観が目を引く公衆浴場。加温・加水をしていない源泉かけ流しの温泉は源泉の効果を十分に感じることができる。泉質はアルカリ性単純泉でお肌に優しい美人の湯。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※12月は1日臨時休あり
    営業時間
    6:30~23:00
    最終受付時間
    札止 22:30
  • 入浴料
  • 大人(12歳以上):400円 小人(2~11歳):150円
    ※利用時間 1時間以内
  • 泉質
  • 単純温泉
  • アクセス
  • 住所
    愛媛県松山市道後湯之町19-22
    松山駅より(国道196号線·平和通り·県道188号線)約20分
    公共交通機関
    伊予鉄道電停JR松山駅前より伊予鉄道市内電車道後温泉行きで約25分
    伊予鉄道電停松山市駅より伊予鉄道市内電車道後温泉行きで約20分
  • 駐車場
  • 有料(143台)
    30分100円
    ※·道後温泉駐車場 松山市道後湯之町4-30(道後温泉本館南側) 館内に設置されている認証機に駐車券を通すと最初の1時間無料 ·道後温泉祝谷東町駐車場 松山市祝谷東町437-1(道後温泉駐車場入口より北へ約400m先) 最初の1時間は利用の有無に関係なく無料

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から4.1km

5 道後舘

駐車場あり

古い町並みを彷彿とさせる湯けむりの道を抜けると石と木の野趣に富んだ和の空間

三千年の昔から湧き続けた、においたつ名湯が日ごろの疲れを癒す湯処。大浴場は100%道後温泉の引き湯で、あつ湯・ぬる湯・寝湯・打たせ湯・サウナなど様々な種類をご堪能頂ける。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    12:00 ~ 24:00
    最終受付時間
    札止め23:00
  • 入浴料
  • 大人:1100円 小学生:800円 ※年末年始等、特別な日は料金が変わります。詳しくはお問い合わせ下さい。
  • 泉質
  • 単純温泉
  • アクセス
  • 住所
    愛媛県松山市道後多幸町7-26
    松山自動車道松山ICより約30分
    公共交通機関
    JR予讃線「松山駅」よりタクシーで15分
  • 駐車場
  • 有料(60台)
    500円

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から4.6km

6 媛彦温泉

駐車場あり

マイクロバブル露天風呂で美肌効果

お風呂はなんと全部で9種類!バラエティ豊かなお風呂が楽しめる。大浴場の全面にマテラ石を使用し、遠赤外線を放出する為床を歩いても暖かく、滑りにくいため安心。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※年中無休(年1回の施設点検日を除く)
    営業時間
    午前9時〜翌7時
  • 入浴料
  • 大人550円 小人50円
  • 泉質
  • 単純温泉
  • アクセス
  • 住所
    愛媛県松山市畑寺3丁目4-5
    松山ICより約20分
    川内ICより約30分
    公共交通機関
    伊予鉄郊外電車 横河原線久米駅よりタクシーで約5分
    伊予鉄バス 繁多寺口下車より約20分
  • 駐車場
  • 無料(150台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

やわらかな源泉に日ごろの疲れも癒される

日本最古の温泉として知られる道後温泉の膝元に位置し、源泉からの豊富なお湯を引いている。お湯は匂いや味もなくまろやかな肌触りが特徴で、湯治や美容にも最適な泉質。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    13:30~22:00
  • 入浴料
  • 有料
  • 泉質
  • 単純温泉
  • アクセス
  • 住所
    愛媛県松山市道後鷺谷町1-13
    公共交通機関
    道後温泉駅より徒歩約5分
  • 駐車場
  • 情報なし

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

露天風呂

露天風呂

外観

宿泊予約可能

食事付きプランあり

駐車場あり

西日本最大級の敷地面積約1508平方メートルを誇る大露天風呂

愛媛の奥道後にある「随一の名湯」と名高い奥道後壱湯の守。毎分400リットル湧出される豊富な源泉に心までほぐされ癒されることまちがいなし。四季折々の自然に囲まれ美しいパノラマが臨める大露天風呂は西日本最大級。自慢のお宿で寛ぎのひと時を。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    15:00~20:00
    最終受付時間
    19:00
  • 入浴料
  • 大人1000円/税別 小人500円/税別
  • 泉質
  • 硫黄泉
  • アクセス
  • 住所
    愛媛県松山市末町267
    松山ICから車で約30分
    公共交通機関
    道後温泉駅下車 タクシー利用で約10分
  • 駐車場
  • 無料(300台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉の特徴を知ろう

泉質ガイド

ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。

ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

  • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
    ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
    20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-2799をご利用ください。

このページをシェアする