"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
    電話で予約 8:50〜21:00
    0570-009-906
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    電話予約

    【熊野牛陶板焼き付】郷土バイキング

    最安値(税込)

    18,150円〜

    (合計 36,300円〜)

    【熊野牛陶板焼き付】バイキング/例

    【熊野牛陶板焼き付】バイキング/例

    【レストラン】

    【レストラン】

    【本館洋室ツイン/例】ベッドでごゆっくりお過ごしいただきたいお客様にお薦め。カップル、ご夫婦等でのんびりお過ごしいただけます※全室禁煙

    【本館洋室ツイン/例】ベッドでごゆっくりお過ごしいただきたいお客様にお薦め。カップル、ご夫婦等でのんびりお過ごしいただけます※全室禁煙

    お食事

    熊野牛陶板焼き+バイキング

    食事場所

    会場食(レストラン)

    【熊野牛陶板焼き付】バイキング/例

    和歌山特産の黒毛和牛、熊野牛陶板焼きと品揃え豊富なバイキングをどちらも味わえる食べ応え十分の満腹プラン

    お品書き

    熊野牛陶板焼き+バイキング

    ■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■

    『てち』とは、龍神村の方言で『すごい』と言う意味です。

    つまり『てち美味い』は、『すごく美味しい』と言う意味です。

    和歌山特産の黒毛和牛、熊野牛陶板焼きと品揃え

    豊富なバイキングをどちらも味わえる食べ応え十分の満腹プランです。

    ※幼児の方に陶板焼きは付きません。

    ■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■□■■

    【夕食バイキング】

    バイキングの食材は地元で穫れた食材を心がけております。美しい水

    が高原野菜を育み、豊かな自然は山の幸を育んできました。

    地元産の山菜や川魚、手作りこんにゃくや豆腐、龍神産しいたけ、南

    紀の海の幸など、郷土食あふれる約40種類のお料理をご堪能下さい。

    季節ごとの旬の食材をどうぞお召し上がりくださいませ。

    ■ソフトドリンクは有料です。無料はお水、お茶、コーヒー、紅茶のみ

    【朝食バイキング】

    紀州名物茶粥や紀州特産梅干の食べ比べ、鮎の一夜干し、焼きたて

    パンなど、種類豊富なバイキングで一日の始まりを。

     ※都合によりご夕食は、膳付料理と熊野牛陶板焼きでご用意させて

    頂く日がございます。ご了承下さいませ。

    ※内容は時季によります。

    お部屋

    本館洋室ツイン【禁煙】

    一例

    本館洋室ツイン

    【本館洋室ツイン/例】ベッドでごゆっくりお過ごしいただきたいお客様にお薦め。カップル、ご夫婦等でのんびりお過ごしいただけます※全室禁煙

    ベッドでごゆっくりお過ごしいただきたいお客様にお薦めです。 カップル、ご夫婦等でのんびりお過ごしいただけます。 各階の移動には、エレベーターをご利用いただけます。

    基本情報 禁煙/洋室/風呂あり/トイレあり(洗浄機能つき)
    広さ 平米

    チェックイン/チェックアウト

    チェックイン15:00 ~ 19:00

    チェックアウト10:00まで

    キャンセル料について

    2024年6月4日(火)のご宿泊

    個人(39名以下)
    (キャンセル)
    7日前 20%相当
    前日 50%相当
    当日 100%相当
    無連絡不泊 100%相当
    • ※キャンセル規定は変更する場合がございますが、予約日時点のものが適用となります。
    • ※キャンセル規定は日ごとに設定されています。宿泊日未指定の場合、本日のキャンセル規定を参考値として表示しています。

    ご予約時の注意点

    【未就学児をお連れのお客様】

    3歳~未就学児は幼児(寝具・食事あり)で予約を取ってください。

    0歳~3歳未満は幼児(寝具・食事なし)で予約を取ってください。


    ●表示されている空室状況は一定時間ごとに更新されます。

    ●入湯税・入湯料・宿泊税など現地にて別途お支払いが必要な場合があります。詳細はゆこゆこ予約センターにお問合せください。

    ●明記があるプランを除き、客室番号・位置・階数などはお選びいただけません。

    ●宿泊日当日、到着予定時刻より遅れる場合は、宿へ直接ご連絡下さい。

    ●お支払いは現地決済(現金払い/クレジットカード)となります。