にぶかわ
愛媛県
鈍川温泉の口コミ・ 評判
総合満足度
3.9点
(全9件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 満足度・評価の算出基準について
- ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)
絞り込み条件:指定なし
22 件の口コミを表示
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
初めて宿泊しましたが。予約を約2ヶ月前に和室を予約したのですが。通された客室は洋室でした。ゆこゆこネットの手違いか宿の間違いか分かりませんが。そのまま洋室に宿泊。夕食も思ったほどではなかった。次回の宿泊は無いでしょう
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
全般に安価で宿泊出来るところが多いです。温泉はすべすべしてて良いです。施設は古いのでそこは価格相応といったところですが、のんびりと過ごすには良いと思います。アクセスはあまり良くないので自家用車かレンタカーがオススメです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
ぬるぬる感が有り風呂上がりの肌がすべすべして気持ちが良く何度でも入りたい温泉です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
渓谷の宿として、趣がある
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
美人の湯で有名満足感ありました
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
今回は、。松茸尽くしを頂きました。ボリュームもあり大変満足でした。コロナ対策もされていて、安心してすごせました。スタッフの方は大変だと。おもいますが、心配りが出来ているお宿だと想いました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
渓谷沿いに旅館が数軒立ち並ぶだけの湯治場的温泉地ですが却ってそれが落ち着ける感じです。お湯質はPH9.9と言われるだけあり肌に馴染む感じでトロトロ感があります。隠れた伊予の名湯と呼ばれるのもうなづけるお気に入りの温泉地です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
コロナ感染で自粛していたが解除され。久々に小旅行を思い立ち。鈍川温泉へ旅行しました。温泉付きかけ流しの部屋で。のんびりとすごせました。泉質がトロトロで気持ちよかったです。建物自体は古いですが。部屋の掃除も行き届いていました。また。食事接客のスタッフの方もテキパキと。気持ちよく接してくれました。部屋の生け花。絵手紙。文章。女将さんの気使いが感じられました。機会があれば。また利用したいと思います
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
静かで、温泉も良かった
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 一人旅
山のふもとで自然に囲まれ、ゆっくり温泉を味わえます。お湯はとろみがあって肌がつるつるになります
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
送迎車が無いので、自力で行く必要あり。秘湯感あるが、寂れている温泉街
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
近所の人が毎日のように利用するなど、温泉の質は良かったです
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
お湯の質も良く、料理も美味しかったです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
露天風呂からの景色は、秘湯感たっぷりだったが、アクセスも悪く、その他総合的にはリピートを考えにくい
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯は、近くに川が流れ、風情があります
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
しまなみ街道を渡った今治市で買物して四国の寺巡りも。できるし、今治タオル博物館に寄って少し車🚗を走らせると鈍川温泉街があり、歴史あるPh度の高い旅館が数件あり。美人の湯、ポカポカの湯で有名な温泉地です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- ビジネス
寂れた感じで、周りに何もないですが、昭和レトロで落ち着きます。温泉はとろりとし、PH9.9で入浴後化粧水不要と説明受けました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
価格もリーズナブルで、高アルカリの良い温泉です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
宿が点在しており、何となく寂しい感の在る温泉街。泉質は良好
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
周りにはなんもない。山の中の宿。でも料理は美味しかったし。たまたま話したご夫婦が松山から初めて来たけど。こんないい湯があったんだ!と言われてたのが記憶に残ります
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
温泉は最高でしたが建物が古く部屋が悪い
評価ポイント
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
どちらかというと秘湯感のある温泉地で宿の数もあまり多くありませんが、とろとろの泉質が私たち夫婦にピッタリの温泉地です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
周辺の観光スポット
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。