"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
電話で予約 8:50〜21:00
050-3851-0165
クーポン 予約照会・キャンセル
新規会員登録 ログイン
電話予約

たまゆら

宮崎県

たまゆら温泉の基本情報

  • たまゆら温泉/川端康成が讃えた“ほのかな風情”漂う地に湧く美人湯

    たまゆら温泉/川端康成が讃えた“ほのかな風情”漂う地に湧く美人湯

川端康成が讃えた“ほのかな風情”漂う地に湧く美人湯

宮崎市の中心部を流れる大淀川、その河畔の橘公園沿いに湧出している温泉地。温泉地名となっている「たまゆら(玉響)」とは、古代のアクセサリー勾玉(まがたま)が互いに触れ合ってかすかに音を立てる響きのことで 、“しばしの時間”や“ほのかな風情”を表す言葉。 ノーベル賞作家の川端康成がその美しい情景に惚れ込み、小説『たまゆら』の舞台として書き下ろしたことでも有名。市の中心地に位置する温泉街は、公園や繁華街・海岸線に近く、観光の拠点として便利な場所で、県内で一番多い観光客が訪れる。 市内のイベントも盛んで、温泉街では例年3月に、複数のホテルが神楽宿になる「かぐらまつり」を開催。県内各地の迫力ある神楽を間近で鑑賞することができ、人気を集めている。

たまゆら温泉の特徴

大淀川の河畔に立ち並ぶホテルが共同で掘削。温泉街の中心に湧出した天然温泉。泉温約45.6℃、肌触りの良い弱アルカリ性ナトリウム塩化物泉の湯は、筋肉痛や五十肩、関節痛をはじめ、美肌効果のある美人湯として人気。引湯する3軒のホテルで楽しめるほか、温泉街には「足湯」もあり、街を散策する観光客の憩いのスポットとして親しまれている。

泉質
塩化物泉
効能
神経痛、筋肉痛、肩こり、関節痛、疲労、冷え性、美肌

たまゆら温泉の住所・アクセス

宮崎県宮崎市
車でお越しの方
宮崎西ICから車で約18分
電車でお越しの方
宮崎駅から徒歩約15分

※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。

温泉の特徴を知ろう

泉質ガイド

ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。

ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

  • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
    ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
    20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-2799をご利用ください。

このページをシェアする