"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
電話で予約 8:50〜21:00
050-3851-0165
クーポン 予約照会・キャンセル
新規会員登録 ログイン

しらはまいいだやおんせん

千葉県

白浜飯田屋温泉周辺 の観光スポット
(すべて)

白浜飯田屋温泉周辺 の観光スポット(すべて)

検索距離を変更する

※温泉地の中心から直線距離で約5km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。

4件のうち1〜4件を表示

温泉地の中心地から0.4km

1 野島埼灯台

駐車場あり

全国に16しかない「のぼれる灯台」の一つ

明治2年に、日本で2番目に点灯した灯台で 全国に16しかない「のぼれる灯台」の一つ。一人300円支払えば登ることができる。この灯台は、開国の歴史を飾る慶応2年にアメリカ、イギリス、フランス、オランダの四ヶ国と結んだ 「江戸条約」によって建設を約束された八つの灯台の一つ。眼下に国定公園の秀景が広がり、広大な太平洋から、 この灯台を目指し東京湾に入る大型船の列を見ることができる。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    【3月~9月】平日9:00~16:30/土日等8:30~17:00(8/10~8/19)8:30~16:30【10月~2月】平日9:00~16:00/土日等8:30~16:00
  • 料金
  • 大人300円
  • アクセス
  • 住所
    千葉県南房総市白浜町白浜630
    富津館山道路富浦ICより車で約30分
    公共交通機関
    JR内房線館山駅下車 館山駅 日東バス 野島埼灯台口下車 徒歩約10分
  • 駐車場
  • 無料(30台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から1.1km

2 道の駅白浜野島崎

駐車場あり

冬にも出会える花の絨毯・房総半島最南端の道の駅「白浜野島崎」

白浜野島崎は房総半島の最南端に位置する道の駅だ。冬でも咲き誇る花の絨毯は寒々とした空気の中であたたかな景色を見せてくれる。地元の名産品の数々の直売所である「花の情報館」も充実しており、地元名物の花や野菜、オリジナル商品のソフトクリームやスティックパンを扱っている。野島崎灯台を中心とした散策コースは散歩にぴったりだ。ファミリーと、友人と、休日のちょっとしたお出かけ場所としても楽しめる。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※休業:年末年始
    営業時間
    9時~17時
  • 料金
  • ショップ内商品により異なる
  • アクセス
  • 住所
    千葉県南房総市白浜町滝口9240
    冨浦I.Cより車で約40分
    公共交通機関
    館山駅からバス安房白浜行下車徒歩約26分
  • 駐車場
  • 無料(21台)
    ※小型車15台、大型車1台、身障者用2台、RVパーク3台
  • 電話番号
  • 0470295683
    ※連絡先:農業生産法人株式会社JAS

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から0.6km

3 野島埼灯台

灯台の上からの太平洋の眺め

野島埼灯台(空撮)

房総半島最南端の地の碑

野島埼灯台

灯台の役割や歴史が学べる資料展示室

明治2年から続く「のぼれる灯台」で眺める太平洋と房総半島の絶景

17海里もの距離を照らす野島埼灯台は、明治2年、日本で2番目に点灯した灯台である。アメリカをはじめとした4ヶ国との間で結ばれた「江戸条約」により建設された。当時のは白色八角形のレンガ造りであったが、惜しくも関東大震災で倒壊し、現在は鉄筋コンクリートで再度作り上げられた。日本で16しかない「のぼれる灯台」のひとつとして、つねに多くの参観者を集めている。灯台から眺める太平洋、踊り場から見える房総半島はただただ見事、絶景の一言だ。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※各参観時間20分前
    営業時間
    【3月~9月】平日:9:00~16:30 土日祝:8:30~17:00 【10月~2月】平日:9:00~16:00 土日等:8:30~16:00
  • 料金
  • 中学生以上:300円
    ※小学生以下および障がい者と介助者1名は無料
  • アクセス
  • 住所
    千葉県南房総市白浜町白浜630
    富津館山道路富浦I.Cより県道86号へ→国道410号を経由し約30分
    公共交通機関
    館山駅より日東バス乗車→野島埼灯台口下車(約35分)→徒歩約10分/館山駅よりJRバス関東乗車→野島埼灯台口下車(約50分)→徒歩約10分/千倉駅よりバス乗車→安房白浜駅(約30分)→徒歩20分
  • 駐車場
  • 情報なし
    ※駐車場なし、但し付近に観光用の駐車場(無料)がございますので、そちらを利用していただければ、灯台まで徒歩5分程度
  • 電話番号
  • 0470383231
    ※電話番号先:野島埼支所

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から0.5km

4 白浜海洋美術館

駐車場あり

房総半島発祥の「万祝」コレクションが見どころ。海にまつわる美術品を集めた美術館

1973年、網蔵風の和風建築として、現在の場所に新築・開館した白浜海洋美術館。名前の通り海にまつわる美術品を集めた美術館で、江戸から大正期にかけての作品が100点ほど展示されている。中でも房総半島発祥の大漁半纏「万祝」のコレクションは必見。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※休館日は毎週火、水、木曜。悪天候などで臨時休館となることも(予約時は休館中も見学可)
    営業時間
    10:00~17:00
  • 料金
  • 一般:500円/学生:400円/小・中学生:200円
  • アクセス
  • 住所
    千葉県房総市白浜町白浜628-1
    富津館山道路富浦ICから車で約18km
    公共交通機関
    JR内房線館山駅から路線バス(安房白浜行き)に乗り、バス停「野島埼灯台入口」から徒歩約10分
  • 駐車場
  • 無料(3台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉の特徴を知ろう

泉質ガイド

ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。

ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

  • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
    ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
    20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-2799をご利用ください。

このページをシェアする