ゆこゆこ限定で貸切風呂1回無料!季節ごとに異なる周辺観光が魅力★PH9.4の高アルカリ性“麗女の湯”を満喫。角館より車で約10分の好立地!観光の拠点にも。
ゆこゆこ限定で貸切風呂1回無料!季節ごとに異なる周辺観光が魅力★PH9.4の高アルカリ性“麗女の湯”を満喫。角館より車で約10分の好立地!観光の拠点にも。
≪秋田県プレミアム宿泊券 対象宿≫
【期間】
2021年2月28日まで
【対象プラン】
全プランOK(お支払いは現地にて現金のみとなります。クレジットカード事前決済ではご利用頂けません)
【利用方法】
詳細は秋田県の専用ウェブサイトをご確認ください。
https://www.akita-premium.com/inn/
・1枚2,500円で5,000円分の宿泊券が購入可能(発行枚数40万枚・1人5枚まで)
・購入方法:秋田県の専用ウェブサイトまたはハガキで申込
第1弾:令和2年6月3日(水)~令和2年6月12日(金)
第2弾:令和2年6月22日(月)~令和2年7月3日(金)
・当選者には、第1弾は6月15日(月)から、第2弾は7月6日(月)以降、順次引換券を郵送。引換窓口にて宿泊券とお引き換えください。
・ご予約後に、利用する宿泊券の番号を宿泊施設にお知らせいただき、ご利用の際に現地へお持ちください。宿泊券は宿泊代および宿泊代と共に宿泊施設フロントで精算する飲食代・お土産代などにご利用いただけます。
※宿泊施設によっては、除外日を設けていたり、利用できる施設が限定されている場合がありますので、事前にご確認ください。
○●-------------------------------------------------------------------------------------------●○
みちのくの小京都・角館から車で約10分、田沢湖まで約20分と、周辺観光の拠点にもおすすめの温泉宿です。
客室はすべて平屋造りの和室で、秋田の田園風景をながめながらゆったりとくつろぎ、身体を休めることができます。
浴室には、圧力浴や打たせ湯など数種類の湯があり、高いアルカリ性の湯を満喫することが可能。Ph9.4の高アルカリ性のお湯なため、”肌がしっとり、すべすべになる”と好評です。
またクリオンでは、源泉を飲泉することもできます。正面玄関を入って右手のところにございますので、ぜひお試し下さい。
周辺には全国的にも珍しい「かたくり群生地」があり、毎年4月頃になると多くのお客様が訪れます。
水芭蕉、桜など周辺は季節により見事に姿を変えます。
何度でも訪れたくなる、西木温泉へようこそ
- チェックイン15:00〜18:00
- チェックアウト 〜10:00
感染症対策取り組みのご案内
- スタッフの手洗い・うがい・マスクの着用
- スタッフの検温
- 客室内の除菌清掃
- 館内共用エリアの除菌清掃
- 館内共用エリアにアルコール消毒液を設置
- 館内共用エリアの換気
- 客室内の窓の開閉が可能
- 衛生管理を徹底したスタッフによる盛付け、提供
- お客様への手洗い・消毒の依頼
※2020/06/05時点の情報のため、宿泊日により当日の対応が変更となる可能性がございます。
人気の宿泊プランTop 3
※料金表示は1泊1人あたりの料金、()内は子供を含む1泊合計料金
※税抜・サービス料込
- 総合評価
-
100
点
施設の方の接客は とても丁寧で良かったです。 夕食は食べきれない程の品数でどれも大変美味しくいただきました。 貸切風呂は夕方と朝と2回 そして大浴場にも入りました。 お湯の成分でお肌が しっとりツルツルになりました。 部屋に冷蔵庫が無くて残念でしたが外の雪にビールを冷す事ができ良かったです。 GOTOキャンペーンが使えず残念でしたがこの料金で このおもてなしは とても満足でした。 また利用したいと思います。
- 総合評価
-
80
点
夕方の入浴時、日帰り客が多く、洗い場が不足していた。夕食は量が多く食べきれませんでした。
- 総合評価
-
80
点
非常に良かった(満足)した点は、「スタッフの方々の接客・対応」、「食事(特に夕食)」、「館内、室内の清潔さ」で、良い1泊2日の釣り旅行となりました。 現役の時は、ビジネスホテル泊ばかりだったので、それと比較すると、部屋に冷蔵庫(空で良し)とヘアードライヤーがなかったのが残念でした。また、トイレに関して、一度水を流してからタンクに水が溜まるまで時間がかかり、二度流しがしにくいことも不都合でした。 定年退職後初の1泊2日の旅行でしたが、スタッフの皆様の対応、食事等々、全体的には大変満足で、そちら方面に旅行の際は、また宿泊したいと思っています。☆5つ付けたいところですが、備品にわずかに(-)評価のため、☆4つとさせていただきます。でも、本当にありがとうございました。
クチコミ
クチコミ総合評価
{{reviewScore.total.point}}点
(全{{reviewScore.total.count}}件)
- {{v.name}}
-
評価対象外
{{v.point}}点
クチコミ
- 評価点の算出基準について
- 直近365日間に投稿されゆこゆこをご利用で宿泊頂いた方のクチコミ平均点を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、評価点は表示されません)
- 評価対象外について
- [夕食]評価対象外→夕食付のプランを販売していない、または夕食評価のクチコミが1件以下の場合
[朝食]評価対象外→朝食付のプランを販売していない、または朝食評価のクチコミが1件以下の場合
- 総合評価
-
{{review.review}}
基本情報
宿名(フリガナ) |
西木温泉ふれあいプラザクリオン(ニシキオンセンフレアイプラザクリオン)
|
---|---|
住所 |
〒014-0515 秋田県仙北市西木町門屋字屋敷田83-2 |
アクセス・駐車場 |
|
チェックイン・アウト | チェックイン 15:00〜18:00 / チェックアウト 〜10:00 |
料金 | |
お支払い方法 |
現地決済(現金払い) 現地決済(クレジットカード):VISA・MasterCard・American Express・JCB・Diners Club・Discover・中国銀聯 ※プランによって可能なお支払い方法が異なりますのでプラン詳細画面でご確認ください ※決済方法・利用銘柄に関しては利用期間を設定している場合がありますので、ページ下部にある「ご予約時の注意点」を必ずご確認ください。 |
食事 |
◯ 夕食・朝食付き ✕ 夕食付き ◯ 朝食付き ✕ 食事なし |
部屋 |
全16室 ◯ 和室 ✕ 洋室 ✕ 和洋室 ✕ 喫煙 ◯ 禁煙 |
客室アメニティ | ◯ バスタオル ◯ フェイスタオル ✕ 石鹸 ✕ ボディソープ ✕ シャンプー ✕ リンス ◯ 歯磨き ◯ 髭剃り ✕ ドライヤー ◯ 大人浴衣 ◯ 子供浴衣 |
お風呂 |
◯ 温泉 ✕ 露天風呂 ◯ 貸切風呂 ✕ かけ流し ✕ にごり湯 |
施設・アメニティのご案内
館内施設 | |||
---|---|---|---|
カラオケ |
◯
予約:要収容人数:1名 ~ 15名までルーム数:1ルーム目安予算:\1080
|
ゲームコーナー |
✕
|
売店・土産ショップ |
◯
営業時間:7:00 ~ 21:00まで
|
プール |
◯
◆利用可否:イン前(可)/アウト後(可)
◆詳細
場所:屋内
水温:温泉
利用時間:平日13:30~20:00まで
土日祝日10:00~12:00、13:30~17:00まで
利用期間:通年営業
長さ:25m
深さ:100cm~110cm
利用料金:大人400円、中学生・小学生200円、幼児無料(税込)
その他備考:水着、水泳帽を必ず着用。遊泳用ではない為浮き輪ボールNG
|
喫茶コーナー |
✕
|
クラブ・バー |
✕
|
※最新の情報収集に努めておりますが変更している場合があります
バリアフリー情報 | |
---|---|
階段移動 |
玄関前スロープあり
◯
|
入り口段差なし
✕
入り口には段差があります
|
|
エレベーター(平屋含む)
✕
一部の建物は平屋です。
|
|
風呂 ※有料貸切風呂は除く |
洗い場に高めの椅子
◯
|
浴槽の手すり
◯
|
|
洗い場から浴槽への段差なし
✕
洗い場から浴槽に段差があります
|
|
脱衣所から洗い場への段差なし
◯
|
|
イスでお食事 |
会場食
✕
|
部屋 |
洋室または和洋室
✕
|
ベッド
✕
|
|
洗浄機能付きトイレ
◯
|
|
車いすを
ご利用の方へ |
車いすの宿泊対応
✕
|
館内車いす貸出
◯
貸出あり(無料)※ご希望の場合はお問合せください(0120-715-237)
|
|
車いす対応共用トイレ
✕
|
|
車いす対応客室
✕
|
|
車いす専用駐車場
✕
|
ご予約時の注意点
【水曜日ご宿泊のお客様/大浴場清掃時間あり】
毎週水曜日は21:00~翌日6:00まで、清掃のため大浴場はご利用いただけません。
★【客室について】 客室に冷蔵庫はございません。
【秋田県プレミアム宿泊券の使用について】
・当施設は秋田県プレミアム宿泊券の取扱宿泊施設となります。
・予約完了後、お客様ご自身で宿泊施設にご連絡いただき、宿泊券の番号をお伝えの上、宿泊日当日は宿泊券をご持参ください。
・プレミアム宿泊券を利用する際、料金のお支払いは現金のみとなります。
・宿泊施設によっては、除外日を設けていたり、利用できる施設が限定されている場合がありますので、事前にご確認ください。