熊の手洗湯
源泉はとてもフレッシュで、野沢温泉の中で一番程よい熱さで気楽に満喫
熊が傷を癒すために使ったと言われている外湯。「照湯」「寺湯」とも呼ばれていた。浴室の床は昔懐かしいタイル張り。程よい熱さでぬる湯はまさに適温。温度が40℃ほどで熱いのが苦手な人にオススメ。
基本情報
※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。
お風呂情報
- 泉質
- 単純温泉
- お風呂
 詳細
- 
                      - 
                          - ○温泉
- ○かけ流し
- ○内風呂
- ✕露天風呂
- ✕貸切風呂
 
 
- 
                          
アクセス・地図
- アクセス
- 
                    - 住所
- 長野県野沢温泉村豊郷寺湯
 - 車
- 東京練馬ICより車で約3時間30分
- 大阪吹田ICより車で約6時間
 - 公共交通機関
- 北陸新幹線飯山駅から直通バスで約25分
 
- 駐車場
- 
                    情報なし
                    
                    
                    
 ※駐車は近くのパーキングエリア を利用
          ゆこゆこナビゲーターへ
            
お気軽にご相談ください。
        
        ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
- 
            ※9:00~21:00受付(年末年始以外) ※17時以降および土日は特に混み合います。