二月田温泉 殿様湯
駐車場あり
本当に殿様が入ったという名前通りの殿様湯
1831年、第27代島津斉興が長井温泉行館を二月田に移したことから名前が付けられたのが二月田温泉 殿様湯。建物の裏には昔の風呂場の敷石・石造りの湯船などが残っている。温泉は飲むこともでき、便秘・貧血などに効果あり。
基本情報
※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。
お風呂情報
泉質
- 塩化物泉
お風呂
詳細-
-
- ○温泉
- ○かけ流し
- ○内風呂
- ✕露天風呂
- ✕貸切風呂
-
アクセス・地図
- アクセス
-
- 住所
- 鹿児島県指宿市西方1408-27
- 車
- 頴娃ICから約30分
- 公共交通機関
- JR二月田駅から徒歩約7分
- 駐車場
- 無料(20台)
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。