丸尾滝
上流の栄之尾温泉や硫黄谷温泉の温泉水を集めて落ちる珍しい湯の滝
丸尾温泉から霧島神宮に向かう国道223号の道沿いにある高さ23メートル、幅16メートルの豪壮華麗な滝。秋は飛沫が紅葉に映え、冬には滝から湯けむりが立ち上り、このこよなく美しい情景を見に訪れる人の波が途絶えることはない。四季折々さまざまな風景を楽しむことができ、山峡に豪快な音と飛沫を上げて落下する乳青色の滝は、その色だけでも独特の雰囲気を漂わせている。ライトアップされた夜は、飛沫が照明に反射してさらに幻想的な表情を見ることができる。
基本情報
※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。
アクセス・地図
- アクセス
-
- 住所
- 鹿児島県霧島市牧園町高千穂丸尾
- 車
- 九州自動車道溝辺鹿児島空港ICから車で約40分
- 公共交通機関
- JR日豊本線・霧島神宮駅からバスで約30分、丸尾バス停下車後、徒歩約10分・鹿児島空港からバスで約35分、丸尾バス停下車後、徒歩約10分
- 駐車場
- 情報なし
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。