"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

条件を設定する
  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪

「リウマチ 温泉 神奈川」でヒットする口コミ評価

かくれ湯の里 信玄館
  • 宿泊プラン:量控えめ会席
  • 料金:13,750円
  • 宿泊日:2021/04/08
  • 宿泊者:80歳以上男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

とても良い温泉でした。来年もう一度行く予定です。

和の宿 華ごころ
  • 宿泊プラン:【当館一番人気♪】「華ごころ」ベーシックプラン/“温泉“と“旬の創作懐石料理“を堪能する1泊2食付き
  • 料金:32,500円
  • 宿泊日:2021/05/27
  • 宿泊者:30代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

計8部屋の旅館で人が密集しないと思い宿泊しました。温泉は硫黄の香りの白い濁り湯。私達の利用した貸切露天風呂は森の中にあったので鳥のさえずりを聞く事が出来て、心の底から癒やされました。ミャンマーの中居さんの接客が本当に素晴らしくてびっくり。日本人よりもおもてなしの心を感じました。ところどころ古くなっている設備もありましたが、食事も美味しくて総じて大満足。また機会があれば伺いたいと思います。

大人の隠れ家 箱根 別邸今宵
  • 宿泊プラン:【室数限定】少量会席もメインはステーキをご用意/限定価格でお手軽箱根旅<少量会席▼月の香>
  • 料金:16,500円
  • 宿泊日:2021/05/25
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

到着が予定よりも早く14時過ぎに着いてしまったのに、レストランの窓から景色を見ながらのドリンクサービスを受けることができました。ウイスキーや焼酎、つまみ類もあり、部屋に入る前から楽しめました。 お部屋もきれいで、部屋の露天風呂に何度も入って楽しめました。夕食も朝食も良かったです。 横浜から2時間少々で来られるので、これからも我が家の別邸として利用させていただきたいと思います。

メルヴェール箱根強羅
  • 宿泊プラン:※販売終了【早割21】早期のご予約がお得!基本会席プランが最大2200円引き<基本会席★>
  • 料金:14,300円
  • 宿泊日:2021/05/23
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事はとても良かったです。 客室も広くて寝心地も良かった。

白湯の宿 山田家
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】【おこもり】①『お部屋食』でゆったり安心♪②特別ご優待価格♪(室数限定)
  • 料金:14,850円
  • 宿泊日:2021/05/21
  • 宿泊者:30代女性(女性1名の計1名で宿泊)

一人旅には全てがちょうど良かったです。 夕食と、朝食が理想通りで美味しかったです。 夕食は御飯が美味しくておかわりをしてしまうほどでした。 また、館内は静かで、親子連れが居なく、子供がいなく、大人しか居なかったのでとても居やすかったです。 部屋は畳の部屋で居心地が良く、台風並みの天気の悪さで一部窓からの雨が侵入してきましたが、その他は何も問題ありませんでした。 マイナスなポイントは無く、普通通りで良かったです。 ただ、自分には浴衣が肌に合わずかゆみが出てしまったので気にする方は浴衣は持参の方がいいかと思います。

箱根風雅
  • 宿泊プラン:【室数限定】カジュアル会席もメインはステーキ/さらにオトクな限定プライス<ライト会席▼風>
  • 料金:22,000円
  • 宿泊日:2021/05/16
  • 宿泊者:50代男性(男性1名の計1名で宿泊)

客室露天風呂付にしたのですが、屋根の部分面積?が少ないので、当日雨で、濡れました。 通りから奥に位置するので、車の音とか聞こえず、静かでした。 夕食、朝食も量も丁度よかったです。 内容を考慮すると、リーズナブルでした。 機会があればまた行きたいです。

箱根強羅ホテルパイプのけむりプラス
  • 宿泊プラン:【2食付】ローストビーフ食べ放題バイキング♪《駐車場なしプラン》
  • 料金:11,990円
  • 宿泊日:2021/04/24
  • 宿泊者:30代男性(男性2名の計2名で宿泊)

接客対応はとても良かった。チェックイン予定時間がだいぶ遅れてしまったので電話で連絡を入れた際丁寧な対応でとても気持ちが良かった。 フロントでの対応も気配りが行き届いていて素敵でした。 残念だったのが料理、ビュッフェ形式で何を食べても不味い。 一口食べて不味くて食べられない……不味かった時の事を考えて少量ずつ取り皿に取ったのだがそれでも不味くて食べ切れず。 食べ物を残すのは心苦しいのだが何を食べても一口で断念 自家製ローストビーフは解凍したのだろう水っぽさとグシャッとした食感、噛みきれず咀嚼するのに一苦労、水っぽさと肉の臭みだけが残り残念な気持ちになった。 お風呂について ただのお湯だった。お風呂については事前に調べなかったがまさかただのお湯に入ることになるとは思ってもいなかったガッカリした。

四季を愉しむ貸切温泉 ゆとりろ庵
  • 宿泊プラン:【期間限定】1泊2食付9,900円~お日にち限定の最安値プラン<季彩籠膳▼>
  • 料金:9,900円
  • 宿泊日:2021/04/28
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

満足しました。しかし、Wi-Fiの電波が弱く繋がりが悪かった。

メルヴェール箱根強羅
  • 宿泊プラン:※販売終了【お日にち限定×箱根膳】2食付ベストレート!お値段抑えてお気軽に温泉旅を満喫<箱根膳▼>
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2021/04/26
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

コロナ禍感染拡大中の宿泊予約だったため直近になるまで行くのを迷っていた。 連れ合いの70歳のバースデー記念にと本人にも言わずにの今回の旅行でした。 バースデーを今まで1度もしてやったことがなかったことを、ホテルにお願いしてサプライズイベントを開いていただきました。 従業員皆様はおろか、他の宿泊客の方からもハッピーバースデーの合唱を戴き、連れ合いはもちろんのこと、私までもが涙ぐんでしまいました。 記念の一夜となりました。従業員スタッフの皆様ありがとうございました。

大平台温泉 たきい旅館
  • 宿泊プラン:食事は箱根の専門店でリッチに満腹に。体の休日はたきいで満癒しして下さい。~素泊まりレイトプラン
  • 料金:6,750円
  • 宿泊日:2021/03/02
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

素泊まり3泊で温泉三昧しました。熱めですが柔らかいお湯です。近くの食堂が休みだったので、箱根登山電車で強羅まで行き食事をしました。普段は車での移動ばかりなので、こういう(昼から飲める)旅もいいものだと思いました。また、伺いたいと思います。

メルヴェール箱根強羅
  • 宿泊プラン:※販売終了【直前割】直前でのご予約がお得!贅沢グルメで食旅を満喫<特選会席■>
  • 料金:14,300円
  • 宿泊日:2021/04/20
  • 宿泊者:50代男性(男性1名の計1名で宿泊)

他サイトでボロクソに書かれてる投稿多かったけど。。。一泊5.6万するホテル旅館と比較しちゃダメです。 値段考えりゃむしろお得感高い。 温泉の温度ちと高めなのがマイナス点。 観光目的だったので観光拠点(自分の場合は彫刻の森、ロープウェイで大涌谷・芦ノ湖、箱根神社)には最高の立地(強羅温泉全体がそうだろうけど)。

四季を愉しむ貸切温泉 ゆとりろ庵
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】人気No.1★基本プランが最大20%OFFでお得な箱根旅!<旬粋会席★>
  • 料金:14,080円
  • 宿泊日:2021/04/17
  • 宿泊者:50代男性(男性3名の計3名で宿泊)

ホテル全体がすごく綺麗で、従業員の対応も素晴らしい。食事も最高でした。ただ、露天が貸し切りしかなく、狭いうえに、一回しか無料でないのは残念。 でもまた近いうちに行きたいです。

大平台温泉 たきい旅館
  • 宿泊プラン:夕、朝食共にお部屋食でプライベートタイムを満喫しごゆっくりお召し上がり下さい。~夕食・朝食付プラン
  • 料金:8,950円
  • 宿泊日:2021/04/07
  • 宿泊者:70代男性(男性2名の計2名で宿泊)

宿は結構古いですが古い日本の宿が体験出来て良かったと思います。宿の皆様のご親切はわすれません。どうかこの困難な時期を乗り越えていただきたい。機会を作ってまたお世話になりたいと思います。旅館のご主人有難う御座いました。お元気で

メルヴェール箱根強羅
  • 宿泊プラン:※販売終了【お日にち限定×箱根膳】2食付ベストレート!お値段抑えてお気軽に温泉旅を満喫<箱根膳▼>
  • 料金:8,800円
  • 宿泊日:2021/04/07
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

3回目の利用だが、コロナ下で今まで無料で飲めたコーヒーが100円になっていた。色々な人が使うと衛生上問題があるからだと思う。 食事は毎回とても美味しい。配膳の人が「持ってくるタイミングが悪くて申し訳なかった」と食後に謝罪していたが、揚げ物が冷めていたのが残念。ただこちらから何も言わなかったのに、わざわざ謝罪してくれたことに感心した。 この宿でいつも改善して欲しいと思うのがジャグジー風呂。入る時に苦労する。高齢者には途中に段があるとうれしい。

四季を愉しむ貸切温泉 ゆとりろ庵
  • 宿泊プラン:【期間限定】1泊2食付9,900円~お日にち限定の最安値プラン<季彩籠膳▼>
  • 料金:9,900円
  • 宿泊日:2021/03/31
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

部屋の掃除に不備、ゴミが落ちていた、部屋の廊下が歩くたびにギシギシと鳴る、 2階のマッサージ機は素晴らしく、優しく体が揉みほぐされた、文句なしに素晴らしい。1階のコーヒーは味が濃く、苦い、豆が安い?ジュースも欲しい 風呂は温度設定が熱すぎ。朝は6:00に掃除が終わっていなく、待たされた。

白湯の宿 山田家
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】【おこもり】①『お部屋食』でゆったり安心♪②特別ご優待価格♪(室数限定)
  • 料金:14,850円
  • 宿泊日:2021/03/30
  • 宿泊者:20代女性(女性1名の計1名で宿泊)

箱根は近いので観光なしで一人で宿でゴロゴロしたくて予約しました。 一番早い14:30にチェックインし、大浴場に行くと1時間くらい露天風呂が貸切状態でゆっくりすることができました。お風呂が熱いという口コミがありましたが全くそんなことはなく、ずっと入っていられるちょうどいいお湯加減でした。 人になるべく会いたくなかったので部屋食だったのが宿の決め手でした。人目を気にせず過ごせて満足です!

リブマックスリゾート箱根芦ノ湖
  • 宿泊プラン:和洋ビュッフェプラン
  • 料金:12,100円
  • 宿泊日:2021/03/29
  • 宿泊者:40代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

2021年3月29.30日とお世話になりました。先ず駐車場に出迎えて下さったちょっと片言の女性の従業員さんの私共の重い荷物を頑張って運ぼうとする姿勢が一生懸命で好感が持てました。部屋もとても広く伸び伸びと過ごせました。半露天風呂も湯量、温度の調節が自動となっておりいつ入っても快適でしたがお湯が古い感じの臭いがするのが気になりました。後もう少し隅の方の埃等気を付けて頂けたらと思います。食事は二食付いていましたが内容的には二食とも残念でした。従業員の方ですが29日夜に居た男性の方は物腰が柔らかく質問にも丁寧に答えて頂けました。30日の朝食会場の男性従業員の方のキビキビした動きは見ていて気持ちが良く朝から元気をもらえました。残念な箇所はありましたがそれを補う従業員の方の素晴らしい対応があったので機会があれば又お邪魔させて頂きたいと思っております。

和の宿 華ごころ
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】【おこもり】①お部屋食♪②離れの貸切露天風呂♪③特別ご優待価格♪(室数限定)
  • 料金:26,000円
  • 宿泊日:2021/02/02
  • 宿泊者:60代女性(女性1名の計1名で宿泊)

濁り湯を堪能したくこの宿を利用しました。大風呂は湯加減、湯の花が沈殿しており最高でしたが 個人専用露天風呂は湯の温度が低く、外気温が低い為、体が温まらず寒い思いをして出るしかありませんでした。岩盤浴も併設されているのでそこで少し温まり部屋に戻りました。接客・食事・部屋は文句なしでしたので、この点だけが残念でした

箱根風雅
  • 宿泊プラン:【室数限定】カジュアル会席もメインはステーキ/さらにオトクな限定プライス<ライト会席▼風>
  • 料金:21,560円
  • 宿泊日:2021/03/21
  • 宿泊者:40代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お宿に着いた日が大雨で、駐車場の少し離れたところへ停めに行ってくれました。 お部屋は露天風呂付きにしたものの、浴場が近くてついそっちに行ってしまいましたが、温泉も心地いい温度で個人的には好きでした。お部屋はお湯をためるとヒノキの香りがしてゆっくり入っても良かったかなぁ。 食事は2泊する人が少ないからか、1日目はメニューがあったが、2日目はメニューがなく、外国人のスタッフさんはお料理の説明をほぼしてくれなかったので、見た目で分からないものは何を食べているのか分かりませんでした(笑)また、お刺身で海老が入っていたのですが、どう見ても甘エビなのに、ボタン海老と言っていたのが衝撃的でした(笑) とは言え、お出汁がきちんと取られていたり、全体的に優しいお味でお肉もお刺身も美味しかったです♪ 若めのカップルやお一人様が多かったですが、確かにそう言う方にオススメかなと思います。

四季を愉しむ貸切温泉 ゆとりろ庵
  • 宿泊プラン:【直前割×特選会席】直前でのご予約でゆとりろ庵の最上級会席をお得に愉しめる<特選会席■>
  • 料金:18,700円
  • 宿泊日:2021/03/17
  • 宿泊者:40代男性(男性1名の計1名で宿泊)

夕食はとても美味しかった。反面、朝食はセルフのオレンジジュースを入れる容器がお猪口サイズでマイナス点。また、貸切露天風呂ですが隣の貸切利用者がうるさくて落ち着いて入れなかった。