"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

おすすめのキャンペーン・特集
ホテルの宿一覧
大浴場付のシティホテル!アクセス便利でゆったり観光♪
おすすめのキャンペーン・特集
ホテルの宿一覧
条件を設定する
  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪

「三重 ホテル」でヒットする口コミ評価

湯の山温泉 グリーンホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】旬の「こだわり会席」
  • 料金:15,400円
  • 宿泊日:2021/07/29
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お風呂の湯がとろっとして、温度差があり、広くて気持ちよかった。夏のため蚊や虫がいておちつかなかったのが残念。食事は普通で、イマイチ、何も印象に残らない。

青蓮寺レークホテル
  • 宿泊プラン:雅会席
  • 料金:13,120円
  • 宿泊日:2021/07/29
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

朝、夕 共に食事が良かったです。

ヒルホテル サンピア伊賀
  • 宿泊プラン:満福会席
  • 料金:12,450円
  • 宿泊日:2021/07/30
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お風呂場の担当者非常に愛想が悪い事、貴重品入れがあると、入浴券に書いてありましたから、聞きましたが無愛想に中にあるとの事、中にはなく入り口にありました。部屋の鍵を持ったまま入浴しました。一応ホテルと付いているならそれなりの対応が出来る人を配置すべきだと思う、支配人なり上司なら分からないのか、不思議だけど、このホテルは二回目ですが、この対応一人の為に終わった。

二見温泉 ホテル清海
  • 宿泊プラン:伊勢海老1人1尾&あわび陶板焼付会席
  • 料金:13,750円
  • 宿泊日:2021/07/29
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

宿泊日の夕食前に大浴場へ行ったが湯舟の湯がぬるく湯上りが寒かった。夕食は品数が少しすくなかったと思います。食事後部屋へ戻ると布団が敷かれていたが電気が全部消されておりスイッチがどこにあるのか分からなかった。豆球くらいは付けておいてほしかった。朝は食事後の8時過ぎに布団をかたずけに来られたが、旅行に来た時くらいは食後まだゴロっとゆっくりしていたかったので、宿側の段取りばかりでなく宿泊客の気持ちも考えて退出後にかたずけてほしかったと思います。

志摩ビーチホテル
  • 宿泊プラン:伊勢海老1人1尾付!鯛舟盛り
  • 料金:9,000円
  • 宿泊日:2021/07/20
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)
ヒルホテル サンピア伊賀
  • 宿泊プラン:くノ一会席
  • 料金:9,800円
  • 宿泊日:2021/07/27
  • 宿泊者:70代男性(男性4名の計4名で宿泊)

ホテルのスタッフの皆さん全員がそれぞれの対応が親切で好感が持てました。

二見温泉 ホテル清海
  • 宿泊プラン:伊勢海老陶板・鯛のお造り会席
  • 料金:12,650円
  • 宿泊日:2021/07/23
  • 宿泊者:50代女性(女性2名の計2名で宿泊)

夫婦岩、シーパラダイスから近いので凄く助かりました。部屋の風呂シャワー水量が少なく使え無いのが残念。大浴場有りますが部屋で入りたい方はそれなりの覚悟入ります。

志摩ビーチホテル
  • 宿泊プラン:伊勢海老1人1尾付!鯛舟盛り
  • 料金:9,000円
  • 宿泊日:2021/07/20
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事案内の名前が漢字が違っていたので、訂正してもらったが翌日も前日と違う字が書いてあった。

志摩ビーチホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】伊勢海老orあわび付/無料12.5畳
  • 料金:9,000円
  • 宿泊日:2021/07/15
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

海側12.5畳にグレードアップしてもらいました。夏休み子供・孫達と一緒に来たら楽しいと思いました。食事会場のお二人感じが良かったです。研修生のベトナムの女性・可愛らしく真面目に働いてました。頑張って欲しいです。

伊勢志摩国立公園 賢島の宿 みち潮
  • 宿泊プラン:伊勢海老お造り付プラン
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2021/07/19
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

①ホテル玄関先のホテル名写真スポットに送迎用の車の駐車があって、もう少し離れたに所に駐車しては。

志摩ビーチホテル
  • 宿泊プラン:相差大漁舟盛りプラン/無料12,5畳
  • 料金:9,000円
  • 宿泊日:2021/07/20
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

以前から知っているホテルでしたが、今回初めて利用させていただきました。部屋からの眺め最高!部屋も広くて快適!フロントの方や料理会場のスタッフの方など皆さんがとても親切で、本当に気持ち良いホテルでした。連泊したので、配慮して食事に変化を付けていただき、全て美味しかったです。 古いホテルで泊まる前は、ウ~ンどうなんだろう?と思っていましたが、期待以上に居心地の良いホテルでした。 また泊まりに行きたいです。

湯の山温泉 グリーンホテル
  • 宿泊プラン:旬の和会席
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2021/07/18
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

掛け流しのお風呂が期待通りで良かったです。湯量が豊富でつるつるの湯でした。 ホテルの従業員の方も皆さん感じがよく 食事も美味しくいただきました。 また、行きたいホテルです

ヒルホテル サンピア伊賀
  • 宿泊プラン:くノ一会席
  • 料金:8,800円
  • 宿泊日:2021/07/11
  • 宿泊者:50代女性(女性3名の計3名で宿泊)

くノ一会席だったので、食事(夕食)は少なめで全て完食でしたが、最後のデザートはボリューム有りました。朝食和・洋量も満足でした。

ホテル湯の本
  • 宿泊プラン:湯の本会席/夕食部屋食!
  • 料金:9,980円
  • 宿泊日:2021/07/14
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

内湯から御在所ロープウェイが見えます。新穂高温泉に負けない風景です。料理は器が凝っており目でも楽しめます。中身も良く工夫されています。部屋食ですが給仕のタイミングも申し分ありません。湯の山温泉自体が少し廃れた感じになっているのが残念です。新名神のICも近くにできてアクセスもよいのに・・・。

ホテル志摩スペイン村
  • 宿泊プラン:●お値頃!和会席プラン
  • 料金:9,990円
  • 宿泊日:2021/07/05
  • 宿泊者:80歳以上男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

今回「ゆこゆこ」でお願いして、ホテルは2回目の利用でしたが、お風呂も広くゆったりしていて、朝食もいろいろと品数も多く楽しんでいただけました。ただ夕食に利用した和食レストランの係の方がサービスが今一つでした。いつも色々と有難う御座います。

青蓮寺レークホテル
  • 宿泊プラン:雅会席
  • 料金:12,020円
  • 宿泊日:2021/07/14
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

やはり、旅行の楽しみは、1に料理2に風呂3に部屋ですよね。その内の料理は、夕食も朝食も、質も量も大満足でした。また、器も上品な器で料理をも引き立ててくれました。一つあったらいいなぁと思ったのは、朝食の際に、牛乳かジュースがあればなぁと? 風呂も良かったですよ。

湯の山温泉 グリーンホテル
  • 宿泊プラン:旬の和会席
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2021/07/04
  • 宿泊者:70代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

ゆこゆこさん大ファンです。温泉大好き、料理大好です。格安が大好き。湯の山温泉グリーンホテルのロビー(テーブルの上)温泉の通路にミニ植物にいやされ、広い温泉かけ流しにお肌つるつ腰痛もなおった見たい。リピーターになります。

鳥羽グランドホテル
  • 宿泊プラン:【見つけたら即予約】名物伊勢海老鍋・トロトロ牛フィレ肉・40種のバイキングの部屋数限定プラン
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2021/07/08
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

夕・朝食ともに品数も多く美味しくいただけ、とても満足しました。

志摩ビーチホテル
  • 宿泊プラン:相差大漁舟盛りプラン/無料12,5畳
  • 料金:9,000円
  • 宿泊日:2021/07/08
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

夜の食事の時、空いた食器を片付け無い。内容は造りがあまりにも少な過ぎ。数年前にも一度宿泊させて頂きましたが、以前は食べ切れないくらい有りました。やはり不景気のせいでしょうか。

ホテル志摩スペイン村
  • 宿泊プラン:●お値頃!和会席プラン
  • 料金:9,990円
  • 宿泊日:2021/07/05
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性2名の計3名で宿泊)

いつもは夫婦で利用させてもらってますが、今回は娘も一緒に三人での宿泊。娘は初めての利用だったので、ホテルのあらゆる所にスペインの雰囲気が散りばめられていることに感激していました。大好きな「手こね寿司」も満喫しました。三人なので一人は簡易ベッドの利用になるので残念だったですが・・・決まりですから仕方ないですね。 いつも購入する「プチフィナンシェ」が売店に無く残念、スペイン村の売店には沢山あったのに、翌日はスペイン村へ行かないためこのお土産は断念しました。売店の方にもお聞きしたのですが、最近はちょっと扱って無いと・・・これを取り寄せて頂けると驚きの「おもてなし」になると思いますが如何でしょうか?(ちょっと無理かな) 不満は全く無いので、また利用させていただきます。