"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

条件を設定する
  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪

「旅行 本」でヒットする口コミ評価

飛騨古川桃源郷温泉 旬菜の宿 ホテル季古里
  • 宿泊プラン:【飛騨会席】基本の会席プラン!飛騨牛のお料理1品付き!美肌の温泉と厳選飛騨牛をリーズナブルに堪能♪
  • 料金:12,800円
  • 宿泊日:2021/10/15
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

市内中心部からは離れていますが、施設、風呂、食事とも素晴らしく、料金からしても満足できる宿でした。

亀の井ホテル 熱海(旧:かんぽの宿 熱海(本館))
  • 宿泊プラン:観光をゆっくり楽しみたい!熱海の街でお食事したい!やっぱり安く泊まりたいなら素泊プラン
  • 料金:8,350円
  • 宿泊日:2021/12/03
  • 宿泊者:20代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

外国人を雇っているなら、言語教育はしっかりして欲しい。 外出から帰ってきて、部屋番号も名前も言っているのにいつまでも「ちょっと待って」と待たされていた。結局、スタッフの目の前に部屋の鍵が置いてあり、他の日本人スタッフが手渡してきた。日本語が通じないのか? フリーWi-Fiがあると聞いていたのに、どこにもWi-Fiのパスワードが書いてある案内がない。山の奥地だからWi-Fiを繋がないと圏外。ネット環境を整備した方がいい。 パスワードはスタッフにいちいち尋ねないといけないのか?フリーWi-Fiの意味がないと思う。 HPにレストラン有りと記載があるのに予約が必要とは記載がなかった。 楽しみにして行ったのに、当日の予約は出来ないと断られ、食いっぱぐれるところだった。情報をもっと詳しく記載して欲しい。

草津温泉 ホテルヴィレッジ
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】テルメテルメ付★特別/和洋中バイキングプラン
  • 料金:9,900円
  • 宿泊日:2021/11/28
  • 宿泊者:40代女性(男性1名+女性1名+子供2名の計4名で宿泊)

部屋がメゾネットタイプで子ども達がとても喜んでいました。建物はちょっと古めかしい感じでしたが、清掃は行き届いていたので満足でした。夕食の時にトラブルがあったのですが、すぐに対応して頂きありがたかったです。食事はどれも美味しく頂きました。ありがとうございました。

栃木温泉 鮎返りの滝を望む宿 小山旅館
  • 宿泊プラン:【50歳以上限定】選べるメイン!【魚or肉】お好みプラン
  • 料金:13,200円
  • 宿泊日:2021/12/01
  • 宿泊者:70代女性(女性2名の計2名で宿泊)

リニューアルしてからは初めての利用でしたが、昔のおもてなしの良さに加えて、お部屋もきれいでアメニティも持ってとても気持良く過ごせました。料理も美味しく器もきれいで、朝食の品数が多いのも嬉しかったです。何よりスタッフの方達の気配りと応対の良さが印象に残りました。

大江戸温泉物語 熱海伊豆山 ホテル水葉亭
  • 宿泊プラン:【ふじのくに旅行券ご利用の方におすすめ!】1万円ポッキリ!大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:10,000円
  • 宿泊日:2021/12/06
  • 宿泊者:50代女性(女性2名の計2名で宿泊)

ご飯が美味しかったです。フロントさんも駐車場の係りの人も丁寧で優しかったです しいて言うならばお客さん高齢の方が多くちょっとした段差に苦労されていましたので浴槽の出入り口はもう少し手すりの強化段差を押さえる必要があるかもしれませんね。 出来ることは手伝いましたがシルバーカーや杖歩行の人には内風呂の手すりをもう一ヶ所増やしたり露天風呂は段差が大きいことを周知するといいと思います。でもとっても良かったです。

ホテルグランメール山海荘
  • 宿泊プラン:【1泊朝食付】プラン☆気軽にお泊り!チェックインが遅い方へ~オールインクルーシブ~
  • 料金:10,450円
  • 宿泊日:2021/12/04
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

鯵ヶ沢駅からのホテル送迎を18時に予約していたのですが、当日悪天候のため観光を早めに切り上げ、鯵ヶ沢駅に早めに到着しました。たまたま到着した電車での送迎の従業員の方がいらっしゃって、声をかけて頂き、食事場所や町内観光の話を伺ったうえに、近くの海の駅まで送って頂きました。 更に、食事やお土産等を済ませた後に、海の駅までわざわざ迎えに来ていただき、ホテルまで送って頂きました。 本当にありがとうございました。従業員の方のとても親切な対応に今回の旅がとても良い思い出になりました。 また、津軽の方に伺いたいと思いますので、よろしくお願いします。

リ・カーヴ箱根
  • 宿泊プラン:☆タイムセール☆[室数限定特価]バイキング
  • 料金:10,550円
  • 宿泊日:2021/12/05
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

宿のご厚意で予約の部屋より広い部屋に変更してくれて、ゆっくりくつろぐ事が、出来ました。

玉峰館
  • 宿泊プラン:ゆこゆこ限定/玉峰館スタンダード
  • 料金:31,000円
  • 宿泊日:2021/12/03
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

ゆこゆこさんで泊る宿だけでなく、どこから頼んでも言える事ですが、食事中廚房よりの音がガチャガチャうるさい。耳ざわり、利用客はゆったり食事したいのに、「オモテナシ」の心が感じられない。日本中の宿にお願いしたい。静かな雰囲気で食事をさせて下さい。

懐石と炉ばたの宿 吉弥
  • 宿泊プラン:[50歳以上]6大特典/信州牛付懐石
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2021/12/03
  • 宿泊者:80歳以上男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)
水林亭
  • 宿泊プラン:特得プラン
  • 料金:9,900円
  • 宿泊日:2021/12/06
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

建物の古さは感じるが、各担当者の対応が良く、風呂も特得プランの食事も十分満足できた。

大江戸温泉物語 君津の森
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:8,980円
  • 宿泊日:2021/12/06
  • 宿泊者:40代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お部屋も広くありがとうございました!口コミで少し不安だったのですが、とても静かに過ごせ快適でした(^^)お部屋からの紅葉も綺麗でした! また、乾燥で喉がいがいがしていたので、もしあればと思いお伺いしたところ加湿器も貸していただき、本当にありがとうございました。よく眠れましたし朝の目覚めも良かったです!子供もまた行きたいと言っており、また訪問させていただきます(^^) ちょっとした心優しいサービスが何個かあり、心地良かったと感じております。お風呂は天然温泉ではないのでそこだけは残念ですが(もちろん知っていて予約ですが)、それでもまた来たいと思えたお宿でした。今までは温泉にこだわりゆこゆこさんで予約していたので初めてでした。敷いて言うのなら、お風呂はラベンダー風呂や絹風呂など、何か工夫されて毎回違ったお風呂を楽しめると、よりリピートし入りたいと思います!(少し塩素?の臭いが気になったので)

大江戸温泉物語 東山グランドホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:9,980円
  • 宿泊日:2021/12/05
  • 宿泊者:40代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事も美味しく、湯上がりビールは最高の 至れり尽くせりでした。 また、利用したいです。

大江戸温泉物語 城崎温泉 きのさき
  • 宿泊プラン:●ゆこゆこ限定特価プラン(1泊2食バイキング付き)
  • 料金:10,608円
  • 宿泊日:2021/12/06
  • 宿泊者:70代男性(男性2名の計2名で宿泊)

すべてにおいて良かったです。コストパフォーマンスが他のホテルと比較して飛び抜けていました。機会があれば他の大江戸温泉物語を利用したいです。

露天付客室充実の宿 仙石原 品の木一の湯
  • 宿泊プラン:【夕食ライトプラン】お食事少なめでお得に宿泊♪ 創作和食 1泊2食付プラン
  • 料金:8,000円
  • 宿泊日:2021/12/06
  • 宿泊者:20代女性(女性2名の計2名で宿泊)

お風呂のシャワーがぬるい、水圧が弱いなど共同風呂は満足とはいきませんでした。部屋は座布団が汚れているのが気になりましたが十分な広さでくつろぐことができました。

名湯の宿 鳴子ホテル
  • 宿泊プラン:出来立て!みちのくバイキング
  • 料金:14,300円
  • 宿泊日:2021/11/07
  • 宿泊者:60代男性(男性2名+女性2名の計4名で宿泊)

11月は2回利用しました。お風呂は鳴子温泉の中で一番良いと思います。夕食のバイキングでステーキ(さがり)とあゆとプリン最高でした。又、来年もうかがいます。

  • 宿泊プラン:郷(きょう)会席
  • 料金:14,140円
  • 宿泊日:2021/11/25
  • 宿泊者:40代男性(男性2名の計2名で宿泊)

夕食にとても満足しました。 どれを食べても味がよく、山女魚は身もたっぷりで川魚ってこんなにおいしかったの!?って感動しました。 色々な宿をまわりましたがここの夕食はベスト3に入ります。

原鶴グランドスカイホテル
  • 宿泊プラン:【FAX】蟹付バイキング&飲み放題90分プラン
  • 料金:9,280円
  • 宿泊日:2021/11/30
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

マンションの1ROOMを部屋にしたつくりになっている。宿泊施設をして、全般的に温泉旅館らしいゆとりがない。食事の内容は満足に近いものがあるが、お客の動線を少し考えて欲しい。

源泉湯の宿 松乃井
  • 宿泊プラン:●【ゆこ得】和洋室へ無料UP/ビュッフェプラン(飲み放題なし)
  • 料金:14,300円
  • 宿泊日:2021/12/06
  • 宿泊者:30代女性(男性1名+女性1名+乳児2名の計4名で宿泊)

温泉が3ヶ所あってとても良かった。 ご飯もとても美味しかった。 残念だったのは、グレードをあげて和洋室の部屋にしたのですが、全ての移動が1番遠く、子供もいたので布団も敷いて欲しかったのですが、断られました。 個人的には、前回泊まった和室の方が、移動距離も少ないし、布団での就寝なので良かったです。

万葉の湯 ホテル京都エミナース
  • 宿泊プラン:大浴場リニューアルOPEN記念★季節御膳プラン[風]
  • 料金:10,800円
  • 宿泊日:2021/12/06
  • 宿泊者:80歳以上男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事もお風呂もサービスも良かったです。 温泉のお湯が肌にすべすべして気持ちが良かった

  • 宿泊プラン:基本会席「雅」
  • 料金:15,950円
  • 宿泊日:2021/11/14
  • 宿泊者:70代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

バス送迎を利用したのですが、同乗の1人がバスに取り残され出発あわててそのバスを追いました。眠っていた人も悪いですが、バス内の確認をして欲しかったですね。

「旅行 本」に関する温泉情報

南房総白浜温泉

海外を思わせるリゾートで心ゆくまで

房総半島の最南端にある太平洋に面した温泉地。南房総温泉郷の一つで、「ホテルジャングルパレス」はジャングルをコンセプトにした南の島風ホテル。館内、フロント、ロビー、お風呂などホテル全体をヤシの木々が囲んでいる。亜熱帯植物が生い茂った約150坪の大ジャングル風呂はリゾート感たっぷり。貸切露天風呂も4か所あり、ヤシの木々の向こうで雄大な海に沈んでゆく夕陽を眺めながら、旅で疲れた心と体をゆっくりとをほぐしてみては。夜は幻想的な海ほたるの発光もチェックして。隣接した「白浜フラワーパーク」ではキャンプやバーベキューなどアクティビティが多彩。海が見える最高のロケーションで、非日常的なゆったりとした時間を過ごそう。

南房総白浜温泉の情報●住所:千葉県南房総市白浜町根本海岸

白浜元湯温泉

白浜の家庭料理「サザエカレー」はぜひ食べてみて

房総半島の最南端である白浜の太平洋に面した高台にあり、遠くに伊豆七島を眺望出来る温泉地だ。日本最古の洋式8灯台の1つである「野島埼灯台」の展望台からは、朝日と夕陽が眺めることができる絶景スポットとしても有名。岬の先端には「最南端の碑」があり、ラバーズベンチという名のベンチはカップルに人気。灯台のある野島崎公園には20分程度で楽しめる遊歩道が整備されており、岩崖に打ち寄せる荒波が間近で感じられる。岩場には磯釣りを楽しむ人の姿も。 昔、南房総で肉よりもサザエの方が安価だったことから生まれた「サザエカレー」が名物。白浜の家庭の食卓に当たり前のように並んでいたかつての家庭の味をぜひ楽しみたい。

白浜元湯温泉の情報●住所:千葉県南房総市白浜町白浜

烏帽子岩温泉

やさしいお湯と癒やしの景色が心と身体をほぐす

日本新三景の一つに数えられる耶馬渓のシンボルとも言える「一目八景」を臨むことができる温泉地。温泉地の名称になっている「えぼし岩」は、一目八景にある奇岩のひとつ。周囲には食事処や土産店も並び、観光として訪れる人も多い場所だ。グルメとしては山々に囲まれていることから山菜や川魚がメインであるが、最高級の耶馬渓ブランド豚「錦雲豚」が有名。耶馬渓の大自然でお米を食べてのびのびと育ったその肉は、柔らかく甘い味わいが特徴。しゃぶしゃぶやとんかつなど、さまざまな食べ方で楽しめる。周囲の食事処や宿泊施設では、この錦雲豚を使った料理を楽しむこともでき、地元ならではのグルメに舌鼓を打つのもおすすめだ。

烏帽子岩温泉の情報●住所:大分県大分県中津市耶馬溪町深耶馬

赤根温泉

独自の宗教文化が育った半島で浸かる非日常

神社の八幡様と天台宗の修験者が融合して発達した独自の宗教文化「六郷満山文化」で知られる国東半島。赤根温泉はこの半島の中にある人里離れた温泉地。周辺には国東半島最大級の石造仁王像や、かつての六郷満山中山本寺である両子寺など、その独自の文化に触れることのできるスポットが点在している。夏場でも涼しく秋には紅葉が美しい両子寺のほかに、半島には寺や神社が数多く点在する、パワースポットでもある。放浪の俳人・種田山頭火が霊場巡りの途で体を休めたとされる温泉地でもあり、それを示す句碑が建てられている。赤根温泉は山里にありながら海にも近いため新鮮な地魚を楽しむこともできる。温泉施設や宿泊施設では地魚を使用した料理を出すところも多い。

赤根温泉の情報●住所:大分県国東市国見町赤根

七里田温泉

日本一の炭酸泉でシュワシュワラムネ気分

大船山の南東川山麓に位置し、久住高原東部の静かな田園地帯にある温泉地。竹田市内にある他の温泉地と合わせて、国民保養温泉地に指定されている。奈良時代にはすでに存在したとされる、長い歴史を持つ温泉地には、宿泊施設のほか、地元の組合が運営する共同浴場がある。この温泉の最大の特徴は、「ラムネ温泉」と呼ばれることもあるほどに炭酸ガスを多量に含むお湯。換気をせずにいると酸欠を起こすほどに炭酸ガス濃度が高い。高い効能が期待され、大船山への登山客が、その疲れを癒やしに立ち寄る温泉地としても人気だ。温泉施設では、このあたりの郷土食とも言える「団子汁」を味わうこともできる。温泉の後に地元の味を堪能してみると良いだろう。

七里田温泉の情報●住所:大分県竹田市久住町有氏七里田

表示できるのは100ページまでです。