"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

条件を設定する
  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪

「温泉街 風情」でヒットする口コミ評価

大江戸温泉物語 汐美荘
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】期間限定値下げ!大江戸温泉物語スタンダードバイキング
  • 料金:7,800円
  • 宿泊日:2021/05/31
  • 宿泊者:50代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

温泉が少し黄色っぽく湯花が漂うよく温まる湯でした。部屋からは夕日が海に沈む様子が見えてとてもきれいでした。部屋が少し寒くエアコンも冷房に設定されていたのが残念でした。我慢しました。全体的にきれいでのんびりできるお宿だとおもいます。

大清荘
  • 宿泊プラン:基本プラン■日本海の味覚堪能〈1泊2食付〉
  • 料金:7,990円
  • 宿泊日:2021/05/30
  • 宿泊者:50代女性(女性2名の計2名で宿泊)

公共の交通機関を利用してるため、空港までの送迎や村上駅までの送迎を親切にやって頂きました。ありがとうございます。1日目の蒸し焼きの料理に同行の者にハエが入っていて残念でした。2泊の宿泊代と総合的にはお安いと思います。コロナ禍で、大変ですが、どうか頑張って次来た時も利用出来ればと思います。

有馬ロイヤルホテル
  • 宿泊プラン:【部屋食】神戸牛付!美味高品質会席
  • 料金:18,260円
  • 宿泊日:2021/05/31
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

コロナ禍ですが、主人とサクッと温泉に浸かって、リフレッシュできました。お料理は一つ一つ工夫されていて料理長の手書きとイラスト入りお品書きが心がこもっていて良かったです。屋上に露天風呂が新設されており、建物自体は年季が入ってそうでしたがお部屋もお手入れが行き届いて清潔でした。中居さんも明るくて心地よく過ごさせていただきました。 裏に神社やあたご山公園があり、荷物を置かせてもらって新緑の中、ミニハイキングも楽しめました。華美では無いですが利用価値の高いホテルだと思いました。

大江戸温泉物語 汐美荘
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】期間限定値下げ!大江戸温泉物語スタンダードバイキング
  • 料金:9,900円
  • 宿泊日:2021/05/28
  • 宿泊者:40代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

ご飯の時の男のスタッフさんの対応にすごく感動しました。 席も夕日が見える席をかんがえて案内してくれました。 いろんな旅行会社ある中でも1番安く、大丈夫かなぁとおもいましたが 少し古い感じではじから2番目のお部屋でしたが値段考えたら良かったです。

縄文のふる里 大湯温泉 ホテル鹿角
  • 宿泊プラン:[梅]お手軽きりたんぽ鍋膳
  • 料金:10,300円
  • 宿泊日:2021/05/15
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

シーツ・枕カバーはクリーニングされていたが、かけ布団ガバーはクリーニングされておらず、黒ずんで汚く、取り替えて欲しいと言ったら、「毎日クリーニングしているわけではないので無い」と言われびっくり。年に数回あちこち泊まりに行っているが、こんな事ははじめて。ガーデンに虫がいた窓開けるなど、窓開けていないにもかかわらず、虫がいる、清掃の最後点検すべき。

大清荘
  • 宿泊プラン:基本プラン■日本海の味覚堪能〈1泊2食付〉
  • 料金:7,990円
  • 宿泊日:2021/05/25
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

美しい海の景色をながめながら、夕食と朝食はどちらもとても美味しくて最高でした。温泉と温熱浴はどちらも芯から体があたたまりとても気持ち良かったです。スタッフの皆さんの対応も明るくて親切で良かったと思います。又来たいと思いました。

大清荘
  • 宿泊プラン:基本プラン■日本海の味覚堪能〈1泊2食付〉
  • 料金:7,990円
  • 宿泊日:2021/05/24
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

ロケーションも良かった。ハマナスをもっとアピールしたらいいと思う。

  • 宿泊プラン:贅沢郷土和食膳プラン
  • 料金:13,750円
  • 宿泊日:2021/05/15
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

料理・風呂普通すぎて、思い出には残りづらい宿という感じでした。貸切風呂の2,000円は高い!0円でいいのではないかと思う。個人でやっているような宿なのにとちょっと感じた。

大清荘
  • 宿泊プラン:基本プラン■日本海の味覚堪能〈1泊2食付〉
  • 料金:7,990円
  • 宿泊日:2021/05/21
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

温泉はなめらかで気持ち良かったが、露天風呂がないのが残念だった。

天然源泉の宿 ことゆう
  • 宿泊プラン:糸結会席
  • 料金:14,300円
  • 宿泊日:2021/05/22
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

コロナ禍の中、大変だとは思いますが、 夕食は、見た目も味も良く出来ていたのですが、朝食にはがっかりしました。 朝からシチュー?はいりません。骨だらけの小さい魚もいりません。 近いうちにまた行くのですが、またあれを食べないといけないと思うと、テンションさがります。

湯宿 和泉屋善兵衛
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】【特選プラン】A5ランクの信州プレミアム牛 & 信州ワイン360ml《貸切風呂40分無料特典!》
  • 料金:12,971円
  • 宿泊日:2021/05/21
  • 宿泊者:50代男性(男性1名の計1名で宿泊)

今回はリピートです。 きれいで落ち着ける部屋でくつろげる。 料理も美味しかったです。 お風呂も良かったのですがせっかくの特典貸し切り風呂が前回と同じだったのが残念でした。

こだまの湯 山口屋旅館
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】ワンドリンク付!お宿イチオシ!和会席プラン【10品】
  • 料金:8,800円
  • 宿泊日:2021/05/22
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

接客態度が親しみがあり好感がもてました。 新しく、豪華な設備の宿はいくらでもありますが、旅の宿としての価値観はやはり接客の態度、マニュアル通りの対応には本当の満足感は得られません。 また利用させていただきます。 風情ある露天風呂も良かったです。 和室でもちょっと腰かける椅子とテーブルが欲しかった。

大清荘
  • 宿泊プラン:【蟹orのど黒or刺身】日本海の味覚堪能〈1泊2食付〉
  • 料金:12,940円
  • 宿泊日:2021/05/15
  • 宿泊者:70代女性(男性1名+女性2名の計3名で宿泊)

初めて利用してみましたが、夕食も朝食も大変良かったです。品数もたくさんありました。お部屋(5階)から日本海一望素敵でした。温熱岩盤を無料で利用できとても良かったです。皆さんにもっと利用して欲しい。

千年の湯 権左衛門
  • 宿泊プラン:牛・蟹・海鮮鍋の季節会席
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2021/04/02
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

部屋がタバコ臭かったので、(禁煙室は頼んでいなかった)云うと窓を開けたり、お香をたきましょうか?とか細かな気配りをしてくれました。玄関に無料のナイロンのタビが置いてあり、何個でも自由に使えるなど気のはらない。丁寧な応対で又、泊まりたい宿の一つになりました。

里湯昔話 雄山荘
  • 宿泊プラン:近江牛陶板焼き会席
  • 料金:14,300円
  • 宿泊日:2021/05/16
  • 宿泊者:70代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

従業員の方が若い人が多く(初々しい)一生懸命なのが伝わって来ました。

大江戸温泉物語 汐美荘
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:12,075円
  • 宿泊日:2020/11/09
  • 宿泊者:50代女性(女性3名の計3名で宿泊)

とにかく料理が最高でした。又、行きたいです。大江戸温泉物語で一番です。

天然源泉の宿 ことゆう
  • 宿泊プラン:糸結会席
  • 料金:9,900円
  • 宿泊日:2021/03/12
  • 宿泊者:40代女性(男性1名+女性2名の計3名で宿泊)

・食事は品数が多く、味も良かった。 ・隣接スパあがりゃんせも何度も利用できて良かった。 ・部屋のトイレとバスが一緒で狭く段差もあり、不使だった。

里湯昔話 雄山荘
  • 宿泊プラン:近江牛陶板焼き会席
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2021/05/14
  • 宿泊者:60代女性(男性3名+女性2名+幼児1名の計6名で宿泊)

良い処だなあーと喜んでました。しかし、羽織のうでの処から前の宿泊者の人のものと思われる。マスクが出てきて、がっかりしました。洗ってあるとは思いましたが、その一件で、何やらあちこち気になることが目立って、残念でした。

有馬御苑
  • 宿泊プラン:●[3品から1品選択]旬会席/夕部屋食・朝食会場お任せ
  • 料金:16,830円
  • 宿泊日:2021/04/04
  • 宿泊者:不明女性(女性4名の計4名で宿泊)

学生時代の友達と還暦祝いの為宿泊しましたが、コロナ禍の対策がとってあり、宿の中だけで充分楽しむ事ができました。欲を言えば部屋の前にアルコールもおいてあればと思いました。部屋の中に置いてもらえないので、携帯用のスプレーは頂いたのですが。

大清荘
  • 宿泊プラン:基本プラン■日本海の味覚堪能〈1泊2食付〉
  • 料金:7,990円
  • 宿泊日:2021/05/12
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

コロナにまけず頑張って欲しい。