"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

おすすめのキャンペーン・特集
蟹の宿一覧
カニを味わえる温泉旅館・宿特集
おすすめのキャンペーン・特集
蟹の宿一覧
条件を設定する
  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪

「蟹 ホテル」でヒットする口コミ評価

  • 宿泊プラン:蟹付季節の和会席
  • 料金:9,900円
  • 宿泊日:2021/11/25
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お風呂は、良かった。食事は、温かく、量は、年寄には、適切でした。

久美の浜 みなと悠悠
  • 宿泊プラン:【きょうと魅力再発見旅プロジェクト / 京都府民限定】かに食べ放題!バイキング
  • 料金:19,675円
  • 宿泊日:2022/01/13
  • 宿泊者:60代男性(男性3名の計3名で宿泊)

食事が充実していた。 食事の際に普通のお茶位は取りやすい位置に置いて欲しい。 コーヒーと同じ機械から持って来るのは面倒くさい。 食事の際に提供しているアルコール類の価格が余りにも高い。飲み放題は有るものの、単品で酎ハイ一杯850円は1流ホテル並みで、出てきた品物もグラスに入った酎ハイだけでレモンすら無い。せめて一般の飲み屋価格にして欲しい。ゆっくり少しずつ飲むものには、全てこのクラスのホテルの1.5倍くらい高いと思う。

きぬ川国際ホテル
  • 宿泊プラン:蟹1品料理付!霧降高原牛スタンダード和食膳
  • 料金:12,795円
  • 宿泊日:2022/01/14
  • 宿泊者:50代女性(男性2名+女性2名の計4名で宿泊)

事前にあった口コミも参考にさせていただきこちらの宿泊を決めました。昭和レトロ感のあるホテルでしたが、客室はとても綺麗でペットグッズも揃っていてとても過ごしやすかったです。食事は朝も夜も品数豊富でとても美味しくいただきました。

鬼怒川プラザホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】貸切風呂[鬼燈亭]無料/お料理お任せビュッフェ
  • 料金:10,300円
  • 宿泊日:2021/11/24
  • 宿泊者:70代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

ゆこゆこ特典の鬼灯亭が景色もよく、とても良かったです お風呂とかに行った時に自分のスリッパが他の人に履いていかれ、洗濯バサミのような印になるものがあったら良いなと思いました

西浦グランドホテル吉慶
  • 宿泊プラン:●活あわび・みかわ牛・蟹足三大味覚会席
  • 料金:16,500円
  • 宿泊日:2022/01/15
  • 宿泊者:40代男性(男性1名+女性1名+子供2名+幼児1名の計5名で宿泊)

6階展望風呂のシャワーの水圧が弱かった。 2階の内風呂はシャワー水圧問題なし。 全体的に設備の古さはありましたが、フロント係をはじめ従業員の方の対応は丁寧で接していて気持ちよく過ごす事が出来ました。

湯の杜 ホテル志戸平
  • 宿泊プラン:カニも食べ放題!約100種バイキング
  • 料金:15,950円
  • 宿泊日:2022/01/13
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

リニューアルされた施設は日頃から手入れされている様で清潔感に満ちているのは素晴らしい。夕食のバイキングの質にだけはかなりガッカリした。中でも刺身や握り寿司については種類が乏しく手が伸びない。スウィーツやデザートの用意は夕食時にしては随分多いが酒のお供(肴)が物足りない。蟹も食べ放題なのだが興味のない自分は1本も食べず・・。宿にしてみればバイキングの予算を蟹に回しすぎたのかな?と。70分飲み放題のアルコールも、例えば日本酒は1銘柄のみ(しかも水で薄めた?様な)だし、ウィスキー・焼酎も同様でした。1500円の元が取れない感でした。メインイベントのパフォーマンスにハマチのライブ解体ショーが。まな板にずっと飾って在り、やっと包丁が入ったのは与えられた75分間の食事時間の終盤になってからで、次の時間帯の客に流れるのかな~と。期待を大きく外れた夕食でした。

奈良パークホテル
  • 宿泊プラン:【謝恩】ふぐ5品会席
  • 料金:12,100円
  • 宿泊日:2021/11/20
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

近場で便利が良かったです

グランドホテル太陽
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】蟹も食べ放題!約60種和洋中バイキング
  • 料金:8,500円
  • 宿泊日:2022/01/10
  • 宿泊者:80歳以上男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お値段で宿泊しました。満足でした。実は2回目です。

信貴山観光ホテル
  • 宿泊プラン:てっちり鍋プラン
  • 料金:14,850円
  • 宿泊日:2022/01/09
  • 宿泊者:50代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お正月過ぎても初詣の人でホテルまで行く道が大渋滞。こういう事はホテル側でわかっているなら事前に連絡なり欲しかったところです。あと晩御飯の時にメニューも見せずに「お飲み物は?」と聞かれたのにはびっくりしました。食事会場に人がいなさすぎでその辺のサービスは悪かったように思います。「すぐにお持ちします」と言ったっきりなかなか料理も来ないし、帰ろうと思ったら最後のデザートが出てきたり。

ホテル石庭
  • 宿泊プラン:松茸5品!秋の味覚・松茸づくし
  • 料金:10,500円
  • 宿泊日:2021/11/23
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

ここ4年1年に2回?は、宿泊しています。 建物はかなり手入れをしているようで、清潔感かあります。 特に気にいっているのは、夜の食事の雰囲気で、隣との敷居があり落ち着いて食事ができます。大広間についたての雰囲気では、ありません。 お風呂は、かけ流しのようですが、消毒はしているようです。 風呂は、ほぼ時間の規制はありません。

ホテル明山荘
  • 宿泊プラン:三河鮮魚&拘りの地場産バイキング
  • 料金:9,900円
  • 宿泊日:2022/01/14
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名+子供2名の計4名で宿泊)

とにかくスタッフさん、みなさんが感じの良い方ばかりでした。 駐車場に入ると寒い中男性スタッフさんがお出迎えされ、駐車スペースまでの誘導、受付窓口対応の男性スタッフさんの説明も親切丁寧でした。 食事の時もみなさん親切でした。 廊下ですれ違う時も優しくお声掛けをしていただきました。 次に、料理ですが、宿泊料金が安かったのでカニは正直期待していなかったのですが、少し細身でしたが、料金設定からしたら全く問題なくて、予想を超えていて家族全員大満足でした。 部屋も良かったです。 所々古さは感じられますが、必要な箇所はキレイにリフォームされていて、不快感は全くありませんでした。部屋からの景色も最高で、特に日の出が美しかったです。 愛知県のGO TOがあり初めて利用させていただいたのですが、GO TOがなくてもまた行きたいと思える居心地の良い宿でした。 経営者の方、スタッフの皆さまありがとうございました。

ホテルパーレンス小野屋
  • 宿泊プラン:季節のお得和会席プラン〈会場食〉
  • 料金:12,650円
  • 宿泊日:2022/01/12
  • 宿泊者:50代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

寒い中、帰りにはホテルの方がお見送りしてくださったのが驚きました。当日は雪が舞って本当に寒かったので……晩御飯の時にもスタッフがとても親切でした。温泉は肌がしっとりし、芯からぽかぽかに。気持ちよかったです。

源泉の湯 東や
  • 宿泊プラン:山川の幸満喫プラン
  • 料金:9,350円
  • 宿泊日:2022/01/09
  • 宿泊者:40代男性(男性1名+女性1名+子供1名の計3名で宿泊)

クチコミ投稿に古い、汚いといった書き込みがあったので宿泊するまで不安はありました。確かに建物は古いですが、全然普通に良い宿でした。年季が入っているが故に床や壁がはげている、錆びている等はありますが、工夫された装飾や置物で廊下を歩いていても楽しませてくれました。高級ホテルや大手チェーンのビジネスホテルのような清潔感を求める方には向かないかもしれませんが、部屋は広く暖房も効いており、部屋まで運んでいただける夕食はとても美味しく、気持ちの良い接客もしていただき満足でした。過去に色々なところに宿泊しましたが、もっと古めかしいところは沢山ありました。家族風呂しか利用しませんでしたが、こちらも年季が入っていますがとてもいいお湯で満足です。朝食は大広間ですが、他の方との距離も充分とられています。機会があればリピートしたいと思いました。

大江戸温泉物語 石和温泉 ホテル新光
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:8,800円
  • 宿泊日:2022/01/12
  • 宿泊者:50代女性(女性2名の計2名で宿泊)

スタッフの皆さんの対応がとても丁寧で良かったです。特にレストランで1泊目の夕食時の席が入り口近くで、ちょっと寒かったのですが、翌日の朝食の時、高齢の母を気遣ってくださり、入り口より離れていてかつ、バイキングの食事が取りやすい席に、変えてくださいました。お陰で気持ちよく食事ができました。 食事の内容も、美味しいものも多く(特に刺身、ステーキ、クラムチャウダー等)また朝のお粥は高齢の母には嬉しかったようです。 2泊目に昇仙峡に行くのでフロントの スタッフの方に相談したのですが、もらったバスの時刻表が秋のシーズンのもので、閑散期の今の時期運行状況が違っていました。その辺りをもう少し勉強していただけたらと思います。 この金額で泊まった旅館にしては充分合格点だと思います。 また利用したいと思いました。

芦ノ牧グランドホテル
  • 宿泊プラン:タラバ蟹のお造り&活鮑踊り焼き会席
  • 料金:16,280円
  • 宿泊日:2022/01/09
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性3名の計4名で宿泊)

今回、タラバ蟹のお造り&活鮑踊り焼き会席で宿泊させて頂きましたが、蟹の身がはがれにくく、食べずらかったのと、 部屋のトイレの鍵が壊れていたのが、残念でした。 他は満足でした。

ホテル石庭
  • 宿泊プラン:和牛とお造り盛り会席
  • 料金:8,000円
  • 宿泊日:2022/01/12
  • 宿泊者:50代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事がとても美味しかった。

原鶴グランドスカイホテル
  • 宿泊プラン:【FAX】蟹付バイキング&飲み放題90分プラン
  • 料金:8,280円
  • 宿泊日:2022/01/11
  • 宿泊者:40代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事のラインナップ!凄かったです!このお値段でこの料理!しかも飲み放題もついてて最高でした!ありがとうございました(*^^*)

ホテル花京
  • 宿泊プラン:お得に古代檜風呂を満喫!和会席膳
  • 料金:9,500円
  • 宿泊日:2022/01/12
  • 宿泊者:70代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事はとても美味しかった。 スタッフの方々も親切丁寧でした。 ただ部屋のエアコンのせいかとても寒くて寒くて。他の部屋のお客様は暖かいと言うから私たちだけ。 寒いので温泉のありがたみがしっかり味わえて4回も入りかえって良かったかな。

  • 宿泊プラン:蟹付季節の和会席
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2022/01/12
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

部屋はリニューアルされていて綺麗で、富士山もバッチリ見えて最高でした。料理も美味しくてお腹いっぱいになりました。 一つ要望を言うとすれば、食事会場の暖房が弱く、肌寒く感じました。

湯快リゾート かいけ彩朝楽
  • 宿泊プラン:【~2月号/本誌限定】1泊2食付バイキング
  • 料金:7,920円
  • 宿泊日:2022/01/08
  • 宿泊者:50代女性(男性2名+女性3名の計5名で宿泊)

入り口付近は階段で入るのに、スロープ等ありません。キャリーバッグは持ち上げて、ホテルの迎えもないので各自がほぼセルフでやる感じです。とにかくゆっくり休めません。貸し切り風呂は、他にたくさんある部屋の中にまぎれている感じで、部屋を開けたらいきなり脱衣場でその奥にお風呂がありました。伝わらないかもしれないけど、一つの部屋が貸切風呂でした。大浴場は、露天風呂はないけれど、気持ちよく入れました。部屋は窓から海が見えるのでいいです。トイレや部屋は汚いし、床も抜けそうでした。 両親は不満で申し訳なく思いました。