"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

条件を設定する
  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪

「静岡県宿泊」でヒットする口コミ評価

ニューウェルシティ湯河原
  • 宿泊プラン:【湯河原特典・夕食時ドリンク1杯無料】あわびと旬の会席プラン
  • 料金:12,320円
  • 宿泊日:2021/12/22
  • 宿泊者:60代女性(女性2名の計2名で宿泊)

毎月お邪魔しております いつも 満足できる充実感に浸れるお宿です♪深謝

大江戸温泉物語 土肥マリンホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】500円飲み放題付バイキング
  • 料金:9,480円
  • 宿泊日:2021/12/21
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事の際の接客が良かった。

長生きの湯 富士見館
  • 宿泊プラン:絶品★静岡県産和牛と地場の幸会席
  • 料金:10,680円
  • 宿泊日:2022/02/07
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

当日12時から入れる温泉も良かった。従業員は親切で家族的で送迎サービスも有り難いです。部屋は古いですが掃除が行き届いているから、気になりませんでした。残念ながら ロブスター焼きは冷凍焼けしてぱさぱさでした。サラマンダーの使い方か分かってないのか? 焼き物がいまいちでした。女将さん方の家庭料理で行った方が良いと思います。また、われ行くずら?

つま恋リゾート彩の郷
  • 宿泊プラン:●約60種バイキング
  • 料金:14,740円
  • 宿泊日:2022/02/12
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名+乳児2名の計4名で宿泊)

接客がほぼフロントにしかおらず、サービスの寂しさを感じました。

堂ヶ島ニュー銀水
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】土曜日&休前日が平日同料金(2/5・11・12・26)!期間限定特価!お食事おまかせプラン
  • 料金:16,500円
  • 宿泊日:2022/02/11
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

露天風呂からの景色は最高でした。 ウェルカムドリンクが良かった。 お風呂場に無料のマッサージ機があり、とても良かったです。 スリッパの履き心地が悪かったのが残念でした。

伊豆長岡温泉 弘法の湯 伊古奈荘
  • 宿泊プラン:【露天風呂付き客室プラン】お部屋食でゆったり過ごせる♪2食付き〈海鮮デラックス夕食コース〉
  • 料金:21,580円
  • 宿泊日:2022/02/12
  • 宿泊者:50代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お風呂は良かったんです。ですが、夕食は部屋食だったんですが、デザートまで用意されて冷たく食べたいもの(果物等)が、冷たくなかったのが残念…朝食も席に着いた時には魚が焼き上がってて、少し冷めてしまってました。やはり旅館の料理は、温かい物は温かく、冷たい物は冷たく食べたかったです。食事は残念でした。

湯回廊 菊屋(共立リゾート)
  • 宿泊プラン:月替わり会席
  • 料金:19,500円
  • 宿泊日:2022/02/08
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

新館のお部屋が 居心地の良い広さで、庭も楽しむ事が出来、大変くつろげました。 歴史のある回廊が趣があり、館内を楽しみながら見学出来ました。 夕食が、色とりどりで、丁寧に料理の説明もしていただけたので、一品一品味わう事が出来ました。 飲み物のサービスや、湯上がりの牛乳・アイスなど、心配りが楽しく、久しぶりに瓶入りのコーヒー牛乳を美味しくいただきました。

西伊豆 今宵
  • 宿泊プラン:【12・2・4月号】《今宵流》基本会席
  • 料金:14,300円
  • 宿泊日:2022/02/09
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お部屋から、海に沈む夕日を堪能出来ました。 角部屋の素敵な部屋は、2人では広すぎるぐらいので、雪模様のため室温が上がらず、少し寒く感じました。 夕食のアワビのステーキが肉厚で、程良い弾力でとても美味しかったです。 連れが、疲れのため体調を崩し、夕食の途中で退席したのを気遣っていただき 誕生日の祝用にケーキを用意してあり、食後のデザートと合わせて部屋まで届けてくれました。 従業員の皆さん、アットホームな、細かな声掛けが嬉しく感じました。 館内が広すぎてWfiが窓際しか使えなかったのが不便でした。

ホテルサンバレー富士見
  • 宿泊プラン:【2/5(土)・2/12(土)・2/19(土)・2/26(土)・3/5(土)平日同料金】【ゆこ得】【あわび酒蒸し付】スタンダード会席(会場食)
  • 料金:12,000円
  • 宿泊日:2022/02/12
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

ゆこ得とのことで安かったことから、料理には期待していなかったが、予想を上回る全く残念な夕食だった。高くてもスタンダードプランにすれば良かったと後悔した。また、和食なのに会場は中国料理レストランで中華臭のするミスマッチさに食欲は減退した。特注の金目鯛煮付けは、冷凍かお土産ものの真空パックを温め直したものなのか、金目鯛特有の赤い色とはかけ離れた茶色で、期待外れの味わいでした。

湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川(共立リゾート)
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】お年玉/【レイトチェックイン】豪華バイキング
  • 料金:9,980円
  • 宿泊日:2022/02/10
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

部屋お任せプランであったが、EVからも近く広さも十分でよかった。接客応対もみぞれの天気の中、スタッフ総出で対応していたようで駐車場案内など気配りが行き届き助かった。また、部屋着が2週間(浴衣と作務衣)あるのもよかった。貸切風呂も10分程度の待ちで入れてよかったが、土日祝日は混雑するだろうと感じた。唯一残念だと感じたのが、夕食の時間が17時30分と19時30分の2区分しかなく、ほとんどが遅い時間に集中し、バイキング形式の料理も開始から1時間も過ぎると料理の補充がなく、ラストオーダーは20時45分と案内があったが、料理はほとんど残っていなかった。ラストオーダーまではある程度は補充して欲しいと感じた。

熱海ホテルパイプのけむり
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】アルコール飲み放題!約30種類の食べ放題バイキング!【2食付】
  • 料金:7,290円
  • 宿泊日:2022/02/10
  • 宿泊者:70代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

ウエルカムのソフトクリームが美味しかった。

熱海ホテルパイプのけむり
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】アルコール飲み放題!約30種類の食べ放題バイキング!【2食付】
  • 料金:7,290円
  • 宿泊日:2022/02/10
  • 宿泊者:60代男性(男性2名の計2名で宿泊)

ウエルカムドリンクが良かった アルコールの飲み放題が良い この内容でこの宿泊費は安くて最高です

西伊豆松崎伊東園ホテル
  • 宿泊プラン:バイキング&飲み放題プラン
  • 料金:9,845円
  • 宿泊日:2022/02/11
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

夕飯がバイキングでしたが無くなった食べ物がまったく追加されず、私たちも含め、他の方達もかなりの不満を口にしていました。そのわりには制限時間が迫っている旨を従業員が伝えにきたりと、少しがっかりです。

大江戸温泉物語 伊東温泉 ホテルニュー岡部
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:7,400円
  • 宿泊日:2022/02/06
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

安い・うまい・きれい・美味しい・風呂よし、もんく無しです。又行きます!!

大江戸温泉物語 伊東温泉 ホテルニュー岡部
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:7,400円
  • 宿泊日:2022/02/06
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

7,400円でこのクオリティーはすごいと思います。スタッフの皆さんは誰もが明るく声をかけてくださりとても気持ち良く過ごす事が出来ました。チョット気になったのは所々のホコリが・・・部屋の洗面台の下の長い髪も2本ティッシュで取れなくてイライラしました!!こたつの上のホコリ気になりました!!

ホテル大野屋【伊東園リゾート】
  • 宿泊プラン:【一人泊】飲み放題付!和洋中バイキング
  • 料金:10,945円
  • 宿泊日:2022/02/10
  • 宿泊者:60代女性(女性1名の計1名で宿泊)

伊東園グループは、リーズナブルで良いのですが。。この度の夕食会場では、係の方が誰もおらず、20代の男のグループが10人以上で大騒ぎをしており、その他の方々は黙食に努めている中、そのデーブルでは大騒ぎ。マスクも鼻マスクや不織布ではないマスクを顎マスク。ホテルの方がいらして注意してくださるかと思い見回しましたが誰もおらず、その場にいるのが恐怖になり、食事もそこそこに夕食会場を後にしました。帰りにフロントの方にお話はしましたが、改善されたかどうかわかりません。 お風呂は、満足しましたが、コロナ対策をここまでしていない場面ははじめて見ました。コロナ対策はゼロに等しいと感じました。

時わすれ 開華亭
  • 宿泊プラン:【量より質のお料理】内容重視の会席料理でシニアにもおすすめ☆乾杯ドリンク付き♪
  • 料金:18,700円
  • 宿泊日:2022/02/10
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

露天風呂を含め良かった。 従業員の接客も良かった。

2種類の源泉を愉しむ 大仙家
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】お年玉/【金目鯛&伊勢海老鬼殻焼き&特典付】月替り会席
  • 料金:9,900円
  • 宿泊日:2022/02/10
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事がとても美味しかった! 風呂の種類で3種の温度違いがあり温泉を堪能できた!

ホテル伊豆急
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】★謝恩プラン★小金目鯛1尾付きのご夕食!
  • 料金:11,550円
  • 宿泊日:2022/02/09
  • 宿泊者:60代女性(女性2名の計2名で宿泊)

スタッフのみなさまからとても気持ちの良い対応をしていただけて感謝しています。お料理もおいしくいただきました。お風呂も清潔感があり、気持ちよく利用させていただきました。機会が有りましたら、ぜひまた利用させていただきたいと思います。

伊東ホテルジュラク
  • 宿泊プラン:海鮮バイキング
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2021/12/13
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事は夕食・朝食とも、とても美味しかったです。 ジュラクさんはどこも外れはなく満足できますね。 飯坂・水上に続き今回伊東に行きましたが、次は下田と万座に行ってみたいと思います。

「静岡県宿泊」に関する温泉情報

天城船原温泉

金は出ずともお湯は出る、健康の金脈はここにあり

”湯の国”と呼ばれる天城湯ケ島にある全く異なる源泉から生まれる7つの温泉・天城七湯のうちの1つ。大仁鉱山の跡地がある温泉地。大仁鉱山は天正年間に発見され、伊豆金山の開発に注力した江戸幕府金山奉行・大久保長安によって慶長年間に最盛期を迎えたものの、その後は休山した。1935年、坑内をボーリングした際、温泉が湧出。さらに1942年には鹿之原坑の採掘中に温泉が噴出した。休山後も、湧出した温泉は愛され続けており、天城流湯治法といった独自の湯治を行う宿があったり、湯治専門の日帰り温泉などが存在し、湯治文化にも触れることができる。

天城船原温泉の情報●住所:静岡県伊豆市上船原

天城・持越温泉

かつての金山が、家族連れで賑わう温泉地に

”湯の国”と呼ばれる天城湯ケ島にある、全く異なる源泉から生まれる7つの温泉・天城七湯のうちの1つ。中伊豆にある自然豊かな温泉地で、狩野川上流に位置しており、ゴルフ場やキャンプ場が点在している。1934~1950年ごろまでは金山として栄えていたが、現在は閉山されている。現在では、釣りやゴルフ、テニス、キャンプなどといったアウトドアが楽しめることもあって、家族連れでにぎわう温泉地だ。神経痛、筋肉痛、関節痛、うちみなどに効果がある。満天の星空と川のせせらぎに耳をすませば、アウトドアの疲れも癒されること間違いなし。

天城・持越温泉の情報●住所:静岡県伊豆市持越

浮山温泉

まろやかなお湯に満たされた東伊豆の別荘地

東伊豆の景勝地「城ケ崎海岸」の南側にある小さな温泉地。伊豆半島にせり出した溶岩台地の一角を占め、海と山が一体となった伊豆半島の中では希少な平地にある。伊豆高原や城ケ崎などの近隣のメジャーな観光地にはない風情がある一方で、こうしたエリアに近いので観光には事欠かない。数軒の旅館があるほかは、もっぱら別荘地となっている。断崖絶壁を隔てて眼下に広がる相模湾でとれた、新鮮な海の幸を味わえるのがうれしい。別荘地は一社が開発をにない、全戸への温泉の配湯も手がける。東京から2時間弱というアクセスの良さも魅力だ。

浮山温泉の情報●住所:静岡県伊東市八幡野

やいづ黒潮温泉

海の恵みを全身で!黒潮に乗って一生元気に?!

カツオの街として知られる焼津。焼津駅から程近い場所にあるのが焼津黒潮温泉だ。1983年に天然ガスとともに掘り当てた温泉が、現在では5軒の宿と1軒の日帰り入浴施設に供給されている。静岡駅で乗換1回と、新幹線からのアクセスも良いため、まさに温泉とグルメ両方楽しみたいという人にはもってこいだ。ひとたび降り立てばそこは海の恵みが盛りだくさん。近くにある「大崩海岸」は断崖絶壁の景勝地として知られ、駿河湾越しに富士山や対岸の伊豆半島を眺めることもできる。温泉に浸かって新鮮な海の幸を頂けばカツオのように一生元気に動き続けられるかも…?

やいづ黒潮温泉の情報●住所:静岡県焼津市栄町

三津浜・湯の花温泉

アクアブルーの澄み渡る駿河湾へ、いざ出航!

駿河湾に面する沼津の温泉地。近くには「あわしまマリンパーク」があり、年中多くの観光客でにぎわっており、海の生き物と直接触れ合えるコーナーが人気だ。また、太宰治が滞在したという宿もあり、資料館が併設されている。アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の舞台となった場所でもあり、主人公の家のモデルとなった宿では実際に入浴することも可能。雄大な富士山と美しい海を背に、物語の世界へトリップするのもよいだろう。淡島神社の長い石段を駆け上がった後は、みかんサイダーを片手にゆっくり温泉に浸かりたい。

三津浜・湯の花温泉の情報●住所:静岡県沼津市内浦三津

表示できるのは100ページまでです。