うなづき
富山県
宇奈月温泉の口コミ・ 評判
総合満足度
4.4点
(全8件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 満足度・評価の算出基準について
- ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)
絞り込み条件:指定なし
56 件の口コミを表示
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
観光としては足湯を満喫してきました!とっても気持ちがよかった。宿泊施設は自由度が高く、過ごしやすい反面、ただのホテルかぁ。と思うくらい…。夕ご飯はとってもおいしかった!時間が足りないくらいに思いました
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
無色無臭のお湯でしたが、とても温まり、出てから、しばらくとまりませんでした。観光地も、アクセス良く、とても良い温泉地でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
バイキングは良かったです。部屋が、変な匂いがしますね。ホテル自体が古いから、仕方ないのか
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
家族風呂がありゆっくり入れ満足できました。大浴場も綺麗でゆっくり出来ました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
雨が少し降り、町自体が閑散としていてシャッタ-が閉まっているところも見受けられ。コロナが完全に収縮とはなっていないこの時期に。紅葉の散策として選びました。1週間早ければ。もっと紅葉がみられたのでしょう。夜からみぞれが降り。欅平は雪が5センチ程度積もり散策出来ませんでした。とても残念でした。が。旅館の露天風呂の河を挟み正面は。紅葉が良かったです。紅葉時に再度行きたいと思います
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
黒部峡谷鉄道がよい
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
眺望が良く、宿泊した宿のスタッフの方達がとても素敵でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
自然を満喫出来気持ちが明るくなった
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
お風呂もお部屋もとてもよかったです。お料理も富山の地元ならではの食材が沢山つかわれ、満足でした。又行きたいと思うお宿でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
地元の温泉だけに、余りこれと云った感慨はありません
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
秘湯ではありません。昔から、いわゆる社員旅行、家族旅行として温泉を楽しめる温泉街だったと思います。しかしトロッコ電車の始発駅でもあり、トロッコでしか行けない黒部渓谷は、秘湯が多く点在し紅葉等でも有名な秘境です。秘湯、紅葉を楽しむ足掛かりの宿として利用するには良い所です。今回宿泊した旅館はサービス、お料理等、リーズナブルなのにとっても上質で、たぶんそのような質の良いお宿が点在している温泉地なのではないでしょうか?
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
リニューアルしたので、とてもキレーだった
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
小さな温泉街は有野ですが5時半以降でないと開いていない様子で昼間は閑散としていました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
過去に数回お世話になっております。昨年は改装中で別の宿を利用させていただきました。改装後とあって館内がとてもきれいに感じました、駐車場では今までと変わらず従業員の方の笑顔でのお迎えと丁寧なフロントでの説明や案内ははとても感じよく受け取れました。部屋も素敵で広々としたサイズ二人ではもったいないようです。風呂もゆったりとした複数の浴槽では湯量も豊富で、遠くにトロッコ電車を見ながらの入浴と、プライバシイを保った洗い場や洗面化粧場など最高のおもてなしでした。食事も品数が大変多く、少量を数多く頂きました。広くゆったりした食事会場では係りの方が丁寧に対応をしてくれました、また来年もぜひ宿泊したく思っております。ありがとうございました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
のんびりしている
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
トロッコ電車があり、とくにおすすめです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
ホテルまで直通バスが出ていて便利です。夏はトロッコ列車で賑わい、冬は雪景色の中で足湯につかるのもよし
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
黒四ダム観光、トロッコに乗りました。落ち着いた温泉地です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
黒部峡谷観光にとても良い立地にあります。春の新緑、秋の紅葉見物には最適の温泉、鉄道駅から歩いていける所なので高齢者いにも利用しやすい温泉といえると思います。多くの旅館・ホテルがあり、予算に合った宿を選ぶことができます
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
昔からの温泉地です。少し寂しいです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
湯量が豊富で掛け流し。天然の化粧水という表現にぴったりのお湯でした。湯上りのかけ湯がいらないくらいさらさらなのに。入るとしっとりします
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
近くにある黒部渓谷にトロッコ鉄道で遊べて、十分満喫できて、ホテルでの食事がまた良かったです。地元の白えびのかき揚げ、カニの食べ放題、お寿司と大満足です。魚料理が多くて肉料理のローストビーフがほしいとクチコミにありましたが地元の自慢料理を用意してくれているので、その時ばかりは肉なんか食べなくてもそこの用意していただいた料理を十分楽しむべきだと思います
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
露天風呂に入ると溪谷に雪があり、冬ならではの季節を感じながら温泉で温まる事が出来ました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
お湯はさらさらしていました。久しぶりに訪れましたが街並みがきれいになっていました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
黒四ダムやトロッコ列車など観光地があります
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
やはり何といってもトロッコでの黒部峡谷めぐり。寒かった。だから温泉はあまり覚えがないような
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- ビジネス
トロッコ列車にはじめて乗った記憶があります
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
近くに観光地となると、トロッコ…黒部ダム……。こちらは休むために泊まる土地だと思っております。こちらに立ち寄る際は何か買い足してから行かれた方が良いかと思うくらい、夜になると出掛ける所も真っ暗で…。静かに楽しみたい方にはオススメかと思います
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街が昔に比べるとさびれてきていて、はきが感じられない
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
黒部トロッコ列車が目的で宿泊しました。素晴らしい景色を堪能できました。トロッコ乗車までの時間つぶしのつもりでしたが、こじんまりとした温泉街散策もなかなかユニークで美味しいお豆腐のプリンをいただきました。温泉は滑らかでゆっくり疲れを癒されます
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
トロッコ電車がよかった
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
庭。場所は地元の人ぐらい知ってます
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
泉質には満足しましたが、私たちが宿泊した宿の立地条件が悪くて遠くには山々が綺麗に見えたのですが、近くには田畑と民家が多く少し残念でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
富山では有名。景観も川沿いにあるのでよし。観光にはトロッコ列車がお勧め。特に秋
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
トロッコに乗るのは初めてでしたが。今年最終に間に合いました。ホテルは予想を超える満足でした。相手の申し込みで行ったのですが。満足で。次回もまた利用したいと思ったくらいです。ゆこゆこさんには。いつも楽しい旅を応援していただいてます。最近では。旅の天気や気温、近くの情報などお知らせいただいて。とても嬉しいです。いつも良い旅をありがとうございます。次は1月。楽しみです。今後も利用させていただきます
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
泊まったホテルが川沿いのホテルで露天風呂(男性専用)からのロケーションはとても良く目の前がすぐ川で近くに山が見える露天を楽しんでいたのですが、近くに橋が架かっていて上から丸見えなのに気が付き少しびっくりした記憶がありますが開放的な最高のロケーションでの露店を満喫した思い出が今も残っている旅行でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
落ち着いたたたずまい、優しい湯、食事も海山を堪能できる
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
大変静かで、気に入った。夏にもう一度行きたい
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
日本一深いV字峡でトロッコ列車に揺られて、黒部峡谷の宇奈月から欅平まで、全長20Kmを片道1時間20分で結びます。深く切れ込む険しい峡谷の大自然を縫うように走る黒部峡谷トロッコに乗っていると真夏でも少し寒いです。立山黒部アルペンルートを横断する拠点としても宇奈月温泉は、いいですね
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
黒部渓谷鉄道、最高でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
宇奈月温泉では名の知れた「老舗」のホテルだったが。1つの露天風呂を男女交代で入らなければならず。好きな時間に入ることが出来ず残念だった
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
無色透明な泉質で、クセがない。駅前に温泉が引かれており湯けむりをあげ、温泉情緒を盛り上げている。黒部峡谷への入口で、トロッコ電車に揺られて、トンネルをくぐり、橋を渡り、景色を楽しんでいるうちに到着。秋の紅葉は最高です。でも、紅葉の季節はとても混み合います
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
とても良いホテルでした。ホテルは、新しくないですが、お料理も良く、レストランで渓谷を眺めながらの食事は、大変良かったです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
観光地は色々まわったけれど温泉街をブラブラはしなかったのでよくわからない
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 20代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
両親の還暦祝いで家族揃って行きました。隣町に住んでいる祖母もいたため、あまり遠くには行きたいとのことで宇奈月温泉はピッタリでした。宇奈月温泉は広くはないですが温泉街を少しブラブラできます。個人のお店があったり、整備された建物があったり、地域の方々が街おこしを頑張っている印象を受けました。地鉄も新幹線もあるのでアクセスは良いと思います。地元なのでまた何かの機会に行こうと思います
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
1日中雨だったのでトロッコ電車に乗れなくて残念でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
冬以外は、有名なトロッコもあり、山に登って観光も楽しめる。温泉街はこじんまりしているが、年配の方が歩いて回るには良いぐらいである。温泉街には、日帰りで利用できる綺麗な温泉施設もあるので、宿泊以外でも楽しめる。立山そして富山湾と山と海に囲まれた地域であるため。山の幸、海の幸の両方が楽しめる
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
1年中楽しめる温泉で、春、夏、秋、冬四季を通じて楽しめます。特に秋になるとトロッコ列車に乗って渓谷の紅葉紅葉を楽しめます。また温泉街で風の盆の季節になると踊りを見ることが出来、一緒に踊って街を練ることが出来ます。温泉地らしいい温泉です
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- とろとろ湯
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街は比較的に静かだが黒部渓谷を抱えているせいか旅館街を外に出ると大変に賑やかでとても良い思い出に残る。所で次回は孫を(5人)含めて家族旅行旅行で二泊三日で行きたいです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
宇奈月温泉初めてでしたがとても良い温泉でした。杉乃井ホテルに滞在しましたがロビーからのロケーション。ロビーでのドリンクの提供や新聞や雑誌のサービス。ロビーだけでも長時間居られるような空間づくりには。大満足でした。ロビーにはソファーもたくさんあり。大きな窓越しにはトロッコ列車が見える工夫もなされており。ずっとそこに座っていたかったです(笑)。食事もバイキングでしたがとても美味しく充実していました。食べきれないほどの品数でした。(朝ごはんも)。温泉はとっても良く。男女入れ替え制だったので、気分も変わりました。トロッコ列車乗り場にも歩いて行けるので便利です。もう一度行きたい旅行です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
北陸新幹線駅があり便利
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
黒4ダム行きの。登山電車が。出ている。ゆっくり走るので。時間がかかる。思いのほか冷えるので、必ず。もう一枚。羽織るものを。持って行ってください
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
周辺の観光スポット
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。