"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
クーポン 予約照会・キャンセル
新規会員登録 ログイン

さりおんせん

佐賀県

佐里温泉の基本情報

  • 佐里温泉/ピラミッドがシンボルの花畑を一望できる温泉

    佐里温泉/ピラミッドがシンボルの花畑を一望できる温泉

ピラミッドがシンボルの花畑を一望できる温泉

戦国時代から湯治場としての歴史があったという佐里温泉。現在は、ピラミッド型の大きな温泉施設と四季折々の花が咲く庭園で有名。春はポピー、夏はサルビア、秋はコスモスが咲き、冬はイルミネーションが行われる。2014年から「銀の湯」が営業している一軒宿で、2018年現在改装中。大きな温泉と季節の花だけでなく、石窯焼きのピザとパンも人気だ。唐津の市街地や伊万里にも車で20分ほどでアクセスでき、観光に向いている。唐津の海沿いでは、虹の松原や浜野浦の棚田などの息をのむ絶景が待っており、鏡山展望台や唐津城からは街と海のコントラストが楽しめる。新鮮なうちに活け造りにされた透き通るイカと合わせて楽しみたい。

佐里温泉の特徴

pH9.5近くというなかなかのアルカリ性のお湯が特徴。ピラミッド型の温泉施設は広々としていて、檜風呂や露天風呂など、バラエティー豊かな湯舟で温泉を楽しめる。中でも特徴的なのが、湯舟の底に備長炭を敷き詰めた備長炭風呂だろう。ピラミッドはマジックミラーでできているので、人目を気にせず花畑を鑑賞できる。

泉質
単純温泉
効能
神経痛、関節痛、疲労、美肌

佐里温泉の住所・アクセス

佐賀県唐津市相知町佐里1069-1
車でお越しの方
長崎自動車道 多久ICから車で約25分、福岡前原道路 前原東ICから車で約40分
電車でお越しの方
JR筑肥線佐里駅から徒歩約3分

※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。

温泉の特徴を知ろう

泉質ガイド

ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。

ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

  • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
    ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
    20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-2799をご利用ください。

このページをシェアする