八千代座
明治43年(1910)に建設された芝居小屋・八千代座
明治43年(1910)に建設された芝居小屋・八千代座。八千代座は開業以来様々な興行を行い、山鹿に賑わいをもたらしたが、昭和には映画館になり、テレビの普及により客足が減り閉館。その後30年を超える復興活動を実施。八千代座の国の重要文化財指定を受けて実施された「平成の大修理」を経て、平成13年から現代の芝居小屋として活き続けている。
アクセス・地図
- アクセス
-
- 住所
- 熊本県山鹿市山鹿1499
- 車
- 九州自動車道菊水ICより約15分九州自動車道植木ICより約30分
- 公共交通機関
- 山鹿温泉八千代座入口(バス停)より徒歩約1分
- 駐車場
- 情報なし
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※8:50~21:00受付(年末年始以外)