"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

おすすめのキャンペーン・特集
ホテルの宿一覧
大浴場付のシティホテル!アクセス便利でゆったり観光♪
おすすめのキャンペーン・特集
ホテルの宿一覧
条件を設定する
  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪

「ホテル 飲み放題 部屋」でヒットする口コミ評価

伊香保温泉ホテル金太夫【伊東園ホテルズ】
  • 宿泊プラン:【飲み放題付】約50種バイキング
  • 料金:8,745円
  • 宿泊日:2021/07/28
  • 宿泊者:30代女性(男性1名+女性1名+乳児1名の計3名で宿泊)

0歳児を連れての利用でした。部屋が広くて子供が動き回るのでありがたかったです。 外観、内装はキレイとは言えなかったがきちんと清掃されていました。 仕方がないとは思いますが夜に館内の露天風呂へ入ったら扉周りには虫が大量に....夜はとても露天風呂を楽しめそうもなかったです。 でも、貸し切り風呂は広くてキレイでとても満足でした!

平戸たびら温泉 サムソンホテル
  • 宿泊プラン:飲み放題/蟹&和牛付50種バイキング
  • 料金:9,680円
  • 宿泊日:2021/07/29
  • 宿泊者:40代男性(男性1名+女性1名+子供2名の計4名で宿泊)

総合的には、いいです。温泉、部屋、接客とても、良かった。ただ、ネットクーポンを使用したのになぜか、割引されていなかったです。

伊東園ホテル土肥
  • 宿泊プラン:飲み放題付バイキングプラン
  • 料金:9,845円
  • 宿泊日:2021/07/27
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

3時10分分前にチェックインしましたが、部屋の準備が出来ていないので準備が出来たらお呼びしますと言われ待っていましたが、3時を過ぎ20分になっても呼ばれず、フロントに行ったら、あ!という感じでで鍵をわたされました。きっと忘れていたのでしょう。 宿泊料金は前払いで受け取っているのに!

伊東園ホテル土肥
  • 宿泊プラン:飲み放題付バイキングプラン
  • 料金:9,845円
  • 宿泊日:2021/07/25
  • 宿泊者:50代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

客室‥フロントから近いので、内線電話無し。用がある時はフロントに来いとのこと。 ベッド‥ギッチリ3台、ソファーベッド1台、テレビ‥5チャンネル。 冷蔵庫‥小(冷蔵+冷凍霜)ホルダー壊 ユニットバス‥シャワー水流、バラバラ+パラパラ シャワートイレ‥故障。 食事‥全体的にまずい。ビールはスーパードライ 例えると、業スー食材で作った料理ぽい。 帰りに、他所で食べた定食がおいしくて気付いたけど、水のうまい伊豆で、ここまで美味しくない体験は初めて。 夏の割に安いし‥と諦めるしかない。 大浴場‥夕日が見える大浴場。広目の風呂が1つ、部屋数から考えると狭すぎ。 試供コスメが6種類位あって楽しかった。でも、各種1本づつの少なさ。 自販機‥ビール(サントリーpモルツ350)350円。 立地も建物も良いのに残念。

妙義グリーンホテル&テラス
  • 宿泊プラン:バイキングプラン<アルコール飲み放題付>
  • 料金:12,700円
  • 宿泊日:2021/07/24
  • 宿泊者:30代女性(女性1名の計1名で宿泊)

お部屋からの景色が素晴らしく、日々の疲れが癒されました。 温泉の質も良く温度が38?40度くらいに保たれていて、景色を楽しみながらゆっくり入れました。 お食事もバイキング形式で好きなものを食べれました。コロナ対策もしっかりされていて安心して食事を楽しむことができました。 また行きたい場所です!

鬼怒川ロイヤルホテル【伊東園ホテルズ】
  • 宿泊プラン:[飲み放題付]和洋中バイキング
  • 料金:10,945円
  • 宿泊日:2021/07/22
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事、お風呂ともコロナ対策万全で安心して楽しめました。夕食のチケットの時間がお願いしたのと相違していたのでフロントに電話したら、すぐに部屋に届けてくれ、好感がもてました。

原鶴グランドスカイホテル
  • 宿泊プラン:【FAX】蟹付バイキング&飲み放題90分プラン
  • 料金:8,280円
  • 宿泊日:2021/07/20
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

部屋にヘアーピンが落ちてたし、洗面所の取り付け部分に黒い錆みたいのがあって、ハブラシで掃除しました 予約したのは、喫煙OKの部屋ですが、タバコ臭が強く、空気清浄機も換気扇もなかったのが、残念 食事は期待以上でした。

ホテルセタスロイヤル
  • 宿泊プラン:飲み放題付/伊豆の逸品バイキング
  • 料金:7,400円
  • 宿泊日:2021/07/18
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

いつも 大満足でしたが、今回は少し違って居ました。ずっとお休みしていたので、やっと行かれて、とても期待して 楽しみにしていたのすが・・・取れれば いつも連泊にしていましたので、間の日中 カラオケを使わせて頂いていましたが、カラオケは使えなくて(昨年11月は使えた) お料理も2日間同じで{前には2晩目は余分に着いて居たのですが}私は 肉と魚を食べないので、鮪フェアーで 夜は殆ど食べられる物が、有りませんでした。ラーメンが有ったので食べたのですが、3年位前に 時々出た時は美味しかったのですが、今回はラーメンも美味しくありませんでした。いつも有った五目寿司も無くて残念でした。温泉は とても良くて お風呂の清掃の方が とても感じが良く 部屋や館内等も 清潔で良かったです。帰りに前から居た 男性スタッフが ご挨拶くれて、とても温かい気持ちになりました。又行きたいですが、連泊はやめようと思いました。

妙義グリーンホテル&テラス
  • 宿泊プラン:バイキングプラン<アルコール飲み放題付>
  • 料金:9,350円
  • 宿泊日:2021/07/18
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

初めて利用させて頂きました。 部屋からの妙義山絶景でした。 お食事もしゃぶしゃぶだけかなと思っていたら食べきれないほどあっていい意味で裏切られました。 又行こうと思いました。

ホテル湯西川【伊東園ホテルズ】
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】★和風館へ無料グレードUP★[飲み放題付]約50種和洋中バイキング
  • 料金:8,745円
  • 宿泊日:2021/07/10
  • 宿泊者:40代男性(男性5名の計5名で宿泊)

3度目の宿泊です。 立地は悪いが部屋 大浴場 露天風呂 貸切露天風呂など、とても気に入っています。 ひとつだけ改善して欲しい点が、貸切露天風呂やカラオケなど無料施設の予約が15時まで並ぶ事です。チェックイン手続きの時に一緒に予約できれば15時まで並ぶ必要がないと思います。はっきり言って時間の無駄です。コロナ禍で並ばせるのはどうかと思います。是非改善して欲しいです

ホテルグリーンプラザ浜名湖
  • 宿泊プラン:●飲み放題+あわび/和洋中バイキングプラン
  • 料金:10,980円
  • 宿泊日:2021/07/05
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

部屋は満足していましたがトイレの狭いのが残念でした。

ホテルセタスロイヤル
  • 宿泊プラン:飲み放題付/伊豆の逸品バイキング
  • 料金:9,400円
  • 宿泊日:2021/06/26
  • 宿泊者:50代女性(女性2名の計2名で宿泊)

ウェルカムサービスのフリードリンクと軽食が嬉しかったです。 夕食も飲み放題がついてオーシャンビューの部屋に、広い入れ替え露天風呂で土曜料金も他より抑え気味でこのサービスは有り難いです。 また利用したいです。

湯の川観光ホテル祥苑【伊東園ホテルズ】
  • 宿泊プラン:飲み放題付/バイキング
  • 料金:9,845円
  • 宿泊日:2021/06/19
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

BSテレビが入らなくて野球が見れなくて残念。サウナを楽しみにしていたのが、設置されていなくて残念(お湯は良かった)。全体的に部屋が古かったようです。

伊東園ホテル磐梯向滝
  • 宿泊プラン:飲み放題付!約50種バイキング
  • 料金:8,745円
  • 宿泊日:2021/06/28
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

部屋にも感染予防消毒液があれば良かったと思う。

草津温泉 ホテルヴィレッジ
  • 宿泊プラン:【70分アルコール飲み放題付】和洋中バイキング
  • 料金:14,080円
  • 宿泊日:2021/06/13
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

想像より部屋が広くゆったりしていた。二人で使用するのに広すぎた。フロント・食事会場のスタッフ等とても丁寧な接客態度でした。湯畑までの送迎バスがあったのもよかったです。

湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川(共立リゾート)
  • 宿泊プラン:【値下&飲み放題特典付】【ゆこ得】豪華バイキングプラン
  • 料金:13,530円
  • 宿泊日:2021/06/27
  • 宿泊者:40代女性(女性2名の計2名で宿泊)

大浴場にシャンプー、コンディショナー、ボディソープがあります。お部屋にドライヤーがありました。 早めに着いたのでチェックイン前に車を停めて周辺の観光へ。お寺や竹林の小径を目的にお散歩してその道中に恋にまつわる5つの橋があります。それぞれ夫婦円満や、子宝、出会いなどの意味があり願いをかけながら渡ると成就すると書いてあって楽しかったです。ホテルは大浴場の他に予約なしの貸し切り風呂がたくさんあり、夕飯前に2つ、翌日の朝に2つ入れました。色浴衣又は作務衣が選べて色浴衣を選んだのですが気分が上がりました。食事も少量の小皿で選べる形式でどれも美味しく色んな種類を楽しめて、夕飯も朝食も満足できました。生ビール専用グラスがサーモスのタンブラーだったのでいつまでも冷えてて美味しかったです。接客もみなさん笑顔で優しく気持ちが良かったです。 お部屋も清潔感があり、また来たいと思える旅行になりました。

大金温泉グランドホテル
  • 宿泊プラン:ビッグセールプラン
  • 料金:6,000円
  • 宿泊日:2021/06/27
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

ネットで見た写真と実物が違いすぎる。 夕食もネットに出ていたものと大きく違い、他のホテルと比較して品数も少なく、量も少ない(炊き込みご飯や漬物はには量的に十分もしくは多かったが)。飲み放題をオーダーできるのであれば、ツマミになるようなメニューが欲しい。焼き魚も煮魚も無いし、焼き肉も無い。味噌味の肉的なものが有ったが、肉が10g程度と甚だ残念です。 部屋は広いが、幅90cm程度のシングルベッドのツインで、スプリングにガタが来ているのか?部分的に柔らかすぎ。 この時期に毛布に布団?ちょっと信じがたかった。 今回は「ゆこゆこ掲載記念」と言うことで、サービスは同じで格安?との先入観で予約したが、「安かろう、悪かろう」って感じのプランだったと思います。

平戸たびら温泉 サムソンホテル
  • 宿泊プラン:飲み放題/蟹&和牛付50種バイキング
  • 料金:9,680円
  • 宿泊日:2021/06/20
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

前回は、Go toキャンペーン時の、昨年10月に訪れていました。 新館も出来上がり、利用したのは、前回と同じ本館でした。 台風で利用できなかった露天風呂も、新しくなって復活、元々、泉質の良い温泉ですし、何より嬉しかったです。 部屋からは勿論、風呂からの景観は素晴らしくて、何とも言えませんね。 飲み放題付きのバイキングも品数豊富で、食べすぎた感。 前回、体験した、クルージングサービスは、チエックイン時、お願いしていましたが、折角の平戸なので、急遽、釣りの方に切り替えました。 ホテルでは、部屋には二名利用なのに、3つのベッドが用意されていましたし、チエックアウト時には、お土産までいただきました。 次に来れる時を楽しみに話し合いながら、釣りへと向かいました。

ホテルグリーンピア南阿蘇
  • 宿泊プラン:●あか牛と海鮮の溶岩焼き+副菜バイキング
  • 料金:9,350円
  • 宿泊日:2021/06/26
  • 宿泊者:30代女性(男性1名+女性1名+子供1名+乳児1名の計4名で宿泊)

総合的に良くなかったですがお部屋からの景色は今まで見たことないような素晴らしい景色でした。 ただ空調の音が酷く、お部屋移動したこと、夕食のブュッフェスタイルの説明とセルフ飲み放題の説明は一切なし。 小さい子がいるのに子供椅子持ってきますの一言くらいあれば良かったと思います。お部屋のお電話とお手洗いのほこりも気になりました。 夕食のブュッフェは全体的に塩分高めで、唐揚げやチヂミも硬かったような気がします。 朝食は夕食と違って満足度は高かったです。ヨーグルトとコーンスープは気に入りました! あと、しゃもじが無くて店員さんにお伝えしたら、あっ。だけでしたので 接客がちょっと残念です。 辛口な感想かもしれませんが、あの素晴らしい景色を無駄にしないようなホテルにして欲しいと思います。

妙義グリーンホテル&テラス
  • 宿泊プラン:バイキングプラン<アルコール飲み放題付>
  • 料金:8,800円
  • 宿泊日:2021/06/25
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

今月上旬、このサイトから申し込みましたが、やむを得ない仕事の事情によりキャンセルさせていただきました。 それで今回利用させていただきました。 部屋からの景色は絶景ですね。 夕食・朝食ともバイキングでした。夕食は蟹を皆さんいただいているようでした。おいしかったです。 朝食は11階で絶景をみながらの食事は最高です。お風呂も良かったですね。 お風呂も11階の食事会場もエレベータの目の前にあるので年配やお子さんにやさしいですね。 フロントの皆さんは、お客が通るたびに「ごゆっくりなさってください」みたいな声かけをしていました。 このホテルは次回もマストだと思いました。