"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

条件を設定する
  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪

「美肌 温泉 九州」でヒットする口コミ評価

池の山荘
  • 宿泊プラン:“星野の幸”和会席プラン
  • 料金:8,140円
  • 宿泊日:2021/04/13
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お天気が良くなかったので、少し早めに到着しましたが、気持ちよくチェックインしていただき、とても助かりました。お風呂からの景色が最高でした。また、食事の量がちょうど良く、初めて残さず食べることができて満足です。

松島観光ホテル岬亭
  • 宿泊プラン:旬魚のおすすめ会席
  • 料金:10,000円
  • 宿泊日:2021/04/08
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

夕食に感動しました。2泊目は部屋食でしたが、あんまり・・・でした。久しぶりのホテルでしたか?以前より全般に格が下がっている気がしました。

原鶴グランドスカイホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】春の特別価格!蟹付バイキング&飲み放題90分プラン
  • 料金:8,050円
  • 宿泊日:2021/04/12
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

コロナ禍で心配しましたけど、お客さんは十数組でしたので安心しました。

天草 天空の船
  • 宿泊プラン:天草イタリアンを楽しむプラン(基本プラン)
  • 料金:28,600円
  • 宿泊日:2021/04/10
  • 宿泊者:50代女性(女性2名の計2名で宿泊)

高齢の母と一緒でしたが、フロントやレストランからお部屋までカートで全て送り迎えして頂き、大変助かりました。 至れり尽くせりで大満足でした。絶対また来ます!

原鶴グランドスカイホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】春の特別価格!蟹付バイキング&飲み放題90分プラン
  • 料金:8,050円
  • 宿泊日:2021/04/09
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

生ビールをチックイン3時から飲めました。ステーキがおいしかった。温泉の湯がとてもよかったです。スタッフの対応がとてもよかったです。最上階の食事会場からの見晴らしは素晴らしいです。生ビール、焼酎がサービスはうれしい。朝食の刺身丼はおいしい!クロワッサンもおいしかった!

臼杵 湯の里
  • 宿泊プラン:【本誌限定】●本場臼杵とらふぐコース
  • 料金:22,080円
  • 宿泊日:2021/04/09
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

臼杵のふぐ最高でした。てっさの歯応え、唐揚げの香ばしさ、ふぐチリの身の多さ、味量ともに大満足でした。泉質も良くコスパ最高です。 ふぐの時期にまた来たいです。

平山温泉 奥山鹿温泉旅館
  • 宿泊プラン:《四季の味》地産地消◇スタンダード旬の創作会席プラン
  • 料金:14,000円
  • 宿泊日:2021/04/09
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

4月9日に宿泊。風呂について、泉質はぬるぬる感が有り個人的には最高。ただし、露天風呂は落ち葉が多すぎる感。風情がある位が良いと思う。部屋の半露天風呂は最高。(ただし、百足が出た。びっくり) 部屋について、朝晩は少し冷え込みがあった。洗面所は板の間でスリッパは履けず冷たく感じた。マットがあったらと思った。

指宿海上ホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】お年玉/焼酎1杯付×砂蒸し半額券付!あわび味噌焼き・黒豚会席
  • 料金:9,790円
  • 宿泊日:2021/02/16
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性2名の計3名で宿泊)

コロナ禍で貸し切り状態だった為お風呂も他所で入りましたが、もう一度行って見たいと思うホテルでした、見晴らしも素晴らしく早くコロナが終息する事を願ってます

ホテルパーレンス小野屋
  • 宿泊プラン:●黒毛和牛&ロブスターの2大メイン〈会場食〉
  • 料金:13,750円
  • 宿泊日:2021/04/01
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性2名+子供1名の計4名で宿泊)

建物が古いのは仕方ないですが、外観など塗装をしっかりやってもらえれば最高ですね!Wi-fiが窓側だと電波が弱い。出入口付近はOK。たぶん通路のみに端末があるのでは?窓ガラス(特に風呂)水あかをきれいにとってもらえたら最高!

湯快リゾート 雲仙東洋館
  • 宿泊プラン:●1泊2食付バイキング
  • 料金:8,250円
  • 宿泊日:2021/03/26
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

部屋の洗面所及び風呂のお湯が出なかった事とドアのギーギー音が気に成ったが、他はまあ満足でした。

平山温泉 奥山鹿温泉旅館
  • 宿泊プラン:《和牛付》旬の味と九州産黒毛和牛◆グレードアップ創作会席プラン
  • 料金:17,000円
  • 宿泊日:2021/04/04
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お湯は良質で満足いくものでした。大浴場は温度差が二種類の湯があり熱い方はかなりの気合が必要です(笑)蛇口からのお湯はちょっと温めでした。部屋の半露天風呂は質、温度とも最高でした。何回でも入れます!お料理は量は充分すぎました(特に和牛)。ただ天ぷらは出来立てを頂けたらなおよかったかと。今度は桜が満開のころ訪れたいと思っています。

池の山荘
  • 宿泊プラン:“星野の幸”和会席プラン
  • 料金:9,240円
  • 宿泊日:2021/04/04
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

当日旅館に早く着いたのですが 、気持ちよく部屋に入れて頂き、また客室も清潔で気持ち良かった??食事も美味しくお腹一杯になりました、また御世話になります。

ホテルパーレンス小野屋
  • 宿泊プラン:フグ刺&黒毛和牛&ロブスターの3大メイン〈会場食〉
  • 料金:18,150円
  • 宿泊日:2021/02/09
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

露天風呂は最高の癒しであった。コロナ禍の中、店の方も接客が大変と思う!従業員の皆様にもより素晴らしい笑顔が戻る日が来ますように、また応援に来ます。「朝倉旅情」

原鶴グランドスカイホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】春の特別価格!蟹付バイキング&飲み放題90分プラン
  • 料金:9,950円
  • 宿泊日:2021/04/03
  • 宿泊者:30代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お部屋は広かったが、掃除が行き届いておらず、蜘蛛の巣があったりと、清潔感が感じられなかった。 お風呂も大浴場、家族風呂ともに、天井の黒カビがとても気になった。 もっとしっかりと掃除をして欲しいと思う。 朝食、夕食共に、お皿などを自分達で直さなければならなかったが、使用済みのお皿を直す場所をもっとわかりやすい所にした方が良いと思う。 ご飯も、白ごはんだけでなく、炊き込みご飯など、数種類置くととても良いと思った。 夕食のカニ、お鍋、お肉はとても美味しかった。 朝食のハムエッグも熱々で食べれたのがよかったが、ドリンクの所に氷がなかったのがマイナスだった。

  • 宿泊プラン:●部屋食&貸切露天風呂!3密回避プラン
  • 料金:14,190円
  • 宿泊日:2021/04/01
  • 宿泊者:40代女性(女性2名の計2名で宿泊)

客室、貸切風呂、食事すべて大満足でした

雲仙温泉 青雲荘
  • 宿泊プラン:【1泊2食付】地元でとれた季節の魚介と旬彩会席プラン
  • 料金:13,000円
  • 宿泊日:2021/04/01
  • 宿泊者:60代男性(男性2名+女性2名の計4名で宿泊)

お酒の銘柄 グレードを考えてほしい 寝間着?部屋着?がかなりくたびれすぎではないでしょうか。

指宿フェニックスホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】砂蒸しチケット付★薩摩まるかじり会席
  • 料金:10,900円
  • 宿泊日:2021/03/30
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

砂蒸し良かったです

昇陽館
  • 宿泊プラン:平日限定★控えめ会席/部屋食
  • 料金:8,800円
  • 宿泊日:2021/03/29
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

30年振りに訪れました。余りにも寂れた温泉街だったのでびっくりしました。今回の宿を選択する際には、過去の口コミを参考にする事が重要と感じました。口コミ以上に残念でした。

雲仙温泉 青雲荘
  • 宿泊プラン:【1泊2食付】地元でとれた季節の魚介と旬彩会席プラン
  • 料金:13,500円
  • 宿泊日:2021/03/30
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

雲仙 青雲荘に宿泊しました。夕食は隣との仕切り板はなく、コロナ対策がされていません。アクリル板でしっかり対策を希望します。隣の人と近すぎです。

  • 宿泊プラン:【A5伊万里牛陶板焼き】贅沢会席
  • 料金:16,800円
  • 宿泊日:2020/09/06
  • 宿泊者:70代男性(男性1名の計1名で宿泊)

スタッフが外国人の男性ばかりでびっくりしたが、接客対応は非常にテキパキして良かった。但し女性スタッフが居た方が、ホテルの雰囲気が明かるくなると思うので、ぜひ女性スタッフを加えてほしい。