"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

条件を設定する
  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪

「静岡 温泉 有名」でヒットする口コミ評価

実篤の宿 いづみ荘
  • 宿泊プラン:蟹と甘海老樽盛りコース(会場食)
  • 料金:19,120円
  • 宿泊日:2021/04/03
  • 宿泊者:30代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

誕生日旅行で宿泊させていただきました。 みなさまの接客やサービスが感動的で、思い出に残る素敵な旅行になりました。 今回、少し気になった点としては、 ・部屋の露天風呂のシャワーが弱かったこと ・大きめの虫さんがいたこと(温かい時期なので仕方ないと思いますが…) ・朝食の量が多かったこと(残してしまい申し訳ありません…) 総合評価は大満足です!またお伺いさせてください!

坂聖・玉樟園
  • 宿泊プラン:【部屋食】選べるメイン・金目鯛懐石
  • 料金:15,400円
  • 宿泊日:2021/04/03
  • 宿泊者:60代男性(男性2名+女性3名の計5名で宿泊)

部屋の無償グレードアップ、トランプのプレゼント、部屋の掃除状況、お出迎えお見送り、仲居さんの会話等スタッフの気遣いや庭、部屋食での食事内容、味付け、量、温泉の質など人や物に対してはとても素晴らしく快適にゆっくりくつろげました。宿の益々の繁栄を願って苦言を申すなら冷蔵庫の酒類に関する価格設定です。冷蔵庫の酒類以外や自動販売機飲料水は適正価格と思います。社員教育の良く行き届いたお客様思いの接客と昔ながらのたたずまい風情が味わえる老舗旅館に宿泊出来て良かったと思います。

碧き凪ぎの宿 明治館
  • 宿泊プラン:あわびor牛付プラン
  • 料金:13,200円
  • 宿泊日:2021/03/29
  • 宿泊者:60代女性(女性2名の計2名で宿泊)

食事もお風呂も満足です。 コロナ対策もしっかりしてたし、部屋やお風呂から海が見えて癒されました。

伊豆の宿 昭和館
  • 宿泊プラン:【部屋食】焼蟹付!金目鯛・海鮮会席
  • 料金:10,480円
  • 宿泊日:2021/03/30
  • 宿泊者:60代女性(女性2名の計2名で宿泊)

お世話になりました。 口コミ良かったので結構期待していたのですが、、、、、 ちょっと残念でした。 金目鯛の煮付け甘過ぎでした。 部屋の広さはよいのですが、畳オンリーで椅子が無いので食事は辛かった。

さかなやアネックス ホテル茜
  • 宿泊プラン:舟盛り付!四大味覚プラン【富士山側和室】
  • 料金:15,200円
  • 宿泊日:2021/04/03
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性2名の計3名で宿泊)

チェックインからチェックアウトまで、関わっていただいた全てのスタッフさんが好印象でした。 高齢の母にも親切にお声がけいただにました。 食事は美味しいのですが、量がたっぷりで残す事を嫌う世代の母には少しきついようでした。

ブリーズベイシーサイドリゾート熱海
  • 宿泊プラン:●【ゆこ得】飲み放題無料!あわび・金目鯛+ミニバイキング
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2021/04/01
  • 宿泊者:50代男性(男性2名+女性3名の計5名で宿泊)

家族5人で利用しました。貸し切り風呂は家族にも好評でした。夕食・朝食ともにクオリティーは高いと思います。残念だった事はウェルカムドリンクでワインが無くなっても補充がなかった。サービスでされているのだからしょうがないと思いますが・・・ 全体的には合格点だと思います。

ホテル ワイナリーヒル
  • 宿泊プラン:【かに食べ放題】季節の料理プラン
  • 料金:9,900円
  • 宿泊日:2021/03/21
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

客数が少ないから仕方ないのだろうが料理の品目が少なかったと思う。 お部屋はツインの他に和室もあり広々と寛げた。

絶景と露天風呂の宿 たかみホテル
  • 宿泊プラン:[金目鯛3品]伊豆会席
  • 料金:16,694円
  • 宿泊日:2021/04/01
  • 宿泊者:40代女性(男性1名+女性2名の計3名で宿泊)

とにかくご飯が全て魚、魚、魚 若者が行くには肉も少しないと満足感が無い。 大浴場は、お湯がぬるくてとにかく汚い。お湯の中で動くとゴミやら何やらいろんなものが浮き上がってきて一度入れば2度は入りたく無いと思うほどでした。 部屋についてる露天風呂は24時間いつでも入れるのが救い。景色も最高。 お年を召した人が行くには良いのかな。 若者には不向き。 あと、布団がフカフカを想像していたがマットレス一枚。ゴワゴワした硬い毛布に、掛け布団。 とっても残念。

本店【湯治場 弘法の湯 本店】
  • 宿泊プラン:天ぷら御膳プラン1泊2食付き★天然ラジウム岩盤浴入浴料込
  • 料金:10,500円
  • 宿泊日:2021/04/01
  • 宿泊者:40代女性(男性1名+女性2名の計3名で宿泊)

ラジウム温泉の施設を探していたので、利用させてもらいました。お風呂場にも湯治方法など詳しく書いてあり、フルに体験できました。ポットで北投石のお水がお部屋に置いてあり、温泉の後の水分補給に嬉しかったです。岩盤浴も浴衣を着たまま入れますし、浴衣は常に替えられるので清潔です。ラドン温泉は半身して、肩まで浸かりましたがとても良かったです。フロントで枕の貸し出しもあり、気に入った物があれば購入できるそうです。 私がお借りした物はそれほど合わなかったので次回は違うタイプを試してみたいです。 他のコメントでも見ましたがお食事がもう少しよかったらいいな。と思いました…

坂聖・玉樟園
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】直前お値下げ★[部屋食]選べるメイン・金目鯛
  • 料金:12,100円
  • 宿泊日:2021/04/01
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

正面は古風な2階建ですが、グレードアップのオファーのおかげで、エレベータを乗り継ぎ、奥まった離れの5階を利用させて戴きました。年季は入っていますが、こだわりのかんじられる広い和室から桜、藤と海原の眺望を楽しめました。 窓際の掘り炬燵や広く開放的な窓も満足です。 温泉は複数の源泉混合で、浴場別に掛け流し・循環濾過の状況が明記されており、オーナーの良心的な姿勢が感じられます。 食事内容は、記載通りの魚介類の料理で、他では見られない大きさの鮑を堪能できました。 スタッフの対応は、老舗らしい丁寧さが感じられます。リ-ズナブルなプランがあれば、是非また訪れたいと思わせられる宿でした。 なお、離れと大浴場がやや遠いので、ウォーキング感覚で利用すると思います。

熱海玉の湯ホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】部屋食確約!あわびorイセエビプラン
  • 料金:9,240円
  • 宿泊日:2021/03/26
  • 宿泊者:30代女性(男性1名+女性1名+幼児1名+乳児1名の計4名で宿泊)

部屋はこじんまりしてましたがオーシャンビューなので景色はいいです。朝は海から波の音も聞こえてそれで目覚めて、海からの日の出も見れて子供も喜んでました。 お風呂は写真がかなりキレイだったので期待しましたが、きっと写真は創立時のもので今は全然です。魚泳いでますが、逆にこわかったです。シャンプーはリンスinなので出来れば持参したほうがいいです。髪の毛バキバキになります。屋上の露天は男女入れ替わり制でしたが、熱海城が見える方と、夜景がキレイな方でタイミングよく入れました。 他の口コミでもあったように、外人の方は接客丁寧でとてもよかったです。 朝晩と部屋食はかなりありがたく、夕飯はボリューム満点ですごくおなかいっぱいになりました!子供が飽きても部屋食なので他のお客さんを気にせずゆっくり食事できたのでよかったです。子供のご飯は朝晩どちらもメニューいい感じでした☆ 子供に浴衣とスリッパも貸してくれます。

坂聖・玉樟園
  • 宿泊プラン:【部屋食】選べるメイン・金目鯛懐石
  • 料金:12,100円
  • 宿泊日:2021/04/01
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

無料の貸し切り風呂の借景が良く、緑の森の中にいる感じがしてとても気分よく風呂に入れた。 料理も味付け,量(美味少量に類似)も私たち夫婦には良かった。 もう一度泊まりたい宿の一つです。

熱海玉の湯ホテル
  • 宿泊プラン:【先得10】金目鯛・鮑・黒豚プラン[部屋食]
  • 料金:11,840円
  • 宿泊日:2021/03/30
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

暗い地下の不衛生に見える温泉 露天は壊れたジャグジーと沸かし湯 料理は冷えてるし、時間より早く来る 布団はくたびれたマット まぁ目的は花火なので・・・花火を見る目的は良いです。 壊れそうなエレベータとフロントが駄目だね マッサージは、老人が耳が遠い、そして、とにかく延長しようとする始末 うまくすれば古さカバーできるのに・・・。

絶景と露天風呂の宿 たかみホテル
  • 宿泊プラン:[金目鯛3品]伊豆会席
  • 料金:14,494円
  • 宿泊日:2021/03/30
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性2名の計3名で宿泊)

古風な昭和の旅館でしたが、料理が凄く美味しくボリュームもありました!部屋風呂付きにして湯船に注ぐ湯量も凄く快適で早く、大変満足しました。

味と湯の宿 ニューとみよし
  • 宿泊プラン:【エンジョイプラン】露天付客室 海一望の貸切露天+伊勢エビ舟盛+選べるオプション/レイトアウト
  • 料金:27,500円
  • 宿泊日:2021/03/31
  • 宿泊者:60代男性(男性2名の計2名で宿泊)

貸切風呂が自由に利用出来、また展望風呂からの海の眺めはとても良かったです。こじんまりとしていて従業員の方々の対応もよく、2回目利用もありだなと思います。露天風呂付の部屋でしたが、貸切風呂が7ヶ所もあるので残念ながら部屋露天は利用しませんでした。夕食の舟盛も満足でした。

絶景と露天風呂の宿 たかみホテル
  • 宿泊プラン:[金目鯛3品]伊豆会席
  • 料金:14,494円
  • 宿泊日:2021/03/31
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

女房が介護が必要で風呂は部屋付きか貸切風呂を利用します。また、バリアフリーを探します。今回はエレベーターが無く3階の部屋まで階段しか無く荷物を担いだまま手を取っての上り降りが大変でした、案内の方は荷物を持ってくれるでも無く有る前を歩くだけでした。残念でした。支払いも現金のみでビックリしました。後で詳細を見て書いてあるのが分かりましたが、案内には、大きく現金のみ、と記載して欲しいです。折角の結婚記念日だったが、チョットガッカリしました。自分ももうすこし、詳細を確認して申し込みをする様にしたいと、反省する次第です??

坂聖・玉樟園
  • 宿泊プラン:【部屋食】選べるメイン・金目鯛懐石
  • 料金:14,300円
  • 宿泊日:2021/03/28
  • 宿泊者:60代男性(男性2名+女性1名の計3名で宿泊)

詩季亭に宿泊しました。部屋・風呂が温泉で快適だったので、2回も入ってしまいました。貸切風呂も良かったです。食事が夜も朝も部屋食なので、他のお客さんとの接触もなく、コロナ禍でも安心して楽しむことができました。

さかなやアネックス ホテル茜
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】【お造り無料で増量】舟盛り付!四大味覚プラン
  • 料金:10,000円
  • 宿泊日:2021/03/29
  • 宿泊者:30代女性(女性2名の計2名で宿泊)

夜ご飯が豪華すぎて終始感動でした。鍋に鮑、お刺身、金目鯛、夢みたいでした。母が喜んでくれてたのでだいだいだい満足でした!また行かせていただきます!(女将さんがとても親切で気さくな方でした^^)

戸田温泉 ときわや
  • 宿泊プラン:【高足蟹会席】世界最大の甲殻類のタカアシガニ 贅沢に2名様から丸一杯
  • 料金:22,000円
  • 宿泊日:2021/03/30
  • 宿泊者:50代女性(女性2名の計2名で宿泊)

タカアシガニ22000円プランでお世話になりました。別注で鮑の踊り焼き2200円もプラス。 口コミが良かったので少し期待してしまいましたが、食事は朝/晩(味、量、品数)全てダメでした。 タカアシガニに至っては身がほとんど無く、足を折ると水がドバーと出てきてテーブルがビチョビチョ。 刺身は乾いた切り身。味噌汁はダシが入っていないような…。

ホテル・サンミ倶楽部
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】限定スペシャル!あわび・牛・かに「3大味覚」
  • 料金:10,999円
  • 宿泊日:2021/03/30
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性2名の計3名で宿泊)

フロント、食事処のスタッフの対応がすばらしくゆっくり楽しみました。母と主人が足が悪いので気遣っていただき助かりました。お風呂もエレベーターからすぐで階段等もないので足が悪くても大丈夫でした。私は海の見える解放感満載露天風呂をゆっくりと満喫しました。食事はカニ、アワビ、牛肉会席をチョイスしました。想像よりボリュームもあって、丸ごとのアワビに子供も喜んでいました。バター焼きで柔らかくいただけました。 運よく花火大会が行われ、部屋の真正面に花火が上がってとてもお得感あふれる旅となりました。ありがとうございました。