"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
    電話で予約 8:50〜21:00
    050-3851-0165
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    重要なお知らせ
    全国旅行支援の最新状況について
    電話予約

    みささ

    鳥取県

    三朝温泉の口コミ・ 評判

    4.3(全21件)

    総合満足度

    4.3

    (全21件)

    温泉地の雰囲気・利便性(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。

    温泉・お湯の特徴(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。
    Close
    満足度・評価の算出基準について
    ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
    (投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)

    絞り込み条件:指定なし

    年代
    性別
    訪問回数
    訪問・滞在の種別
    目的・同行者
    Close

    絞り込み条件をお選びください

    年代から選ぶ
    性別から選ぶ
    訪問回数から選ぶ
    訪問・滞在の種別から選ぶ
    目的・同行者から選ぶ
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    温泉施設が充実し、。食事も満足しました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    二回目に行っていました。近く温泉地には客室の多いホテルです。全体的にちょっと年数が立っている感じ、地域キャンペーンであれば、行く値打ちがあると思います

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    観光バスツアー客が4台もあっり、大変にぎやかな宿泊でした

    評価ポイント

    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    部屋からタオルを持って行くのを忘れ部屋まで取りに帰った。風呂場に予備のタオルが置けないか?

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉も食事も満足しました。朝風呂について。湯がぬるかった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    アクセスはあまりべんりとは言えないが。お湯が素晴らしいので。また行きたいと思う

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    女子旅

    女子会で楽しみました。海も近く、温泉は湖のほとりにあり、風情がありました。温泉でゆっくりくつろぎ、朝のビュッフェでは、お兄さんが揚げたてドーナツを積んでいて、楽しませてもらいました。ホテルの売店も、いろいろなものがおいてあり、楽しめました。緊急事態の合間のGOとを利用した女子会は、ここをえらんでよかった。次の日は倉吉の街並みを楽しみました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    昔ながらの温泉を感じます。泉質が良く疲れが和らぐ気分に浸れます

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    ラジウム温泉である。弱い放射能を浴びるとホルミシス効果とかで免疫系が活性化すると言う。類似の施設は鳥取県岡山県兵庫県などに見られるが三朝温泉はその雄である。温泉は放射線以外に特徴があるようには感じられない。近くの山の絶壁に投入れ堂という奇跡のようなお堂がある。登るのは大変だが、向かいの丘から遠望することができる

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    川辺の温泉地で、旅館やホテルが建ち並んでいます。お湯はラジュウム泉で熱めです。車で行かないとアクセスは悪いです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    源泉かけ流しの湯が最高⤴西の大関は湯原温泉だそうですが・・・私的には三朝温泉が西の大関です

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    とても落ち着いた場所で、湯治場としてとても良い所だと思います。お湯も滑らかで温泉効果も高いです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    泉質もさることながら.周りの庭園は最高です

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    女子旅

    独自のおもてなし。和太鼓無料見学が良かった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉地から離れている。夕食の品数が多い

    評価ポイント

    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    もう少し何か特徴があればいいですが

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    夕食も良く美味しいです。但しお酒を飲まないので食事を次々に持って来て欲しかった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    朝ごはんのおかずがほとんど冷たくて、あまりいただけなかった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    お宿の方は不満はありませんでした。ゆこゆこは初めての利用で現地決済だったみたいなのですが、現金のみと言う事でフロントで軽く一悶着ありました。結果的にカード使用させて頂きましたが、ゆこゆこさんのプランは気をつけて見ないといけませんね。いい勉強になりました

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    泉質はラドン温泉で、さらさらですが、湯上がりはしっとりすべすべ感がして、良質です。温泉地は秘湯感もあり、散策を楽しむ人も結構いました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    特になし

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉街も歩きやすいし、昔ながらのゲーム館があったり温泉地に来た感があってよかったです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    射的場など有り、慰安旅行に向いている。倉吉駅まで送迎バスが有り、アクセスは、良い。(改札口で各ホテルの幟を持参してくれて、昔の趣が感じられ、オジサンとしては、誠に懐かしい!)。川沿いに立地して、静かです。お湯は、トロトロしていて湯上がりスベスベです。(国内屈指のラジウム温泉です。)。近所に酒蔵も有り、長芋焼酎や梨酎ハイ、梨ワイン、梨リキュール、にごり酒など豊富です。三朝ロイヤルホテルの蟹バイキングを利用しましたが、夕食、朝食共に種類豊富。釜飯.大山地鶏おこわ.朝粥.玉子かけご飯がお薦め。(ミストサウナも有りました。)。朝、ロビーで地元の方が蜆.干海老.スルメイカや山菜の漬物を安く販売されていますので、其処だけでお土産揃いますよ

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    三朝のお湯は、無味無臭無色で刺激もないので、子供からお年寄りまで年齢層を選ばないお湯です。三朝観光も一緒にするなら、川湯のそばにあるお宿に宿泊しないと遠いので非常に不便です。スマートボールや射的のお店が1軒ありますが、店主はマスコミ以外には非常にぞんざいなので、あんまり期待しないほうがいいかも。商店街の中の木の器やお箸などを置いているお店の店主ご夫婦は、物腰が柔らかで人当たりが良かったです。その他のお店は開いている所がほとんどなく、土日以外は9割閉まっているので注意。かなりさびれてしまった土地なので、川沿いを散歩するか、観光案内所近くでお土産物を物色するぐらいしか見るところがない土地です。陶芸・機織り・紙漉きの体験が出来るところがあるので、うまく組み合わせるといいかも。車なら投げ入れ堂や、もう少し走って砂丘方面に行くのがおすすめ。砂の美術館は一見の価値あり

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    一部の夕食料理が一度に運ばれたため、お酒を飲みながらゆっくりと食事しようとすると料理が冷めてしまうものがありました。ただ、量や内容については満足です。朝食も十分な内容と量でした。部屋は消臭対策がなされていましたが、たばこを吸わない人には気になる状況でした。お風呂は数多くの場所で楽しめて十分でした

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    山あいの川沿にある静かな温泉地で。お湯はとても柔らかくて暖まる良いお湯です

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉地に足湯があって、お天気が良かれば行ってみたかった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    部屋が広くてくつろげた。夕食。朝食のバイキングの種類が多くたいへん満足しました。又機会があれば宿泊したいホテルです

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    一泊二日のバイキングに夫婦と息子と行きました。大きなホテルで94室もあり10階建で料理の種類の多さと他にはない種類の料理に、私も家内も息子も感激してましたよ。👏これなら又行きたいと言ってます。私達夫婦は70代なのでいつでもいいですが息子の休みの日が会えば月末にも行きたいと思ってます。🙏三朝ロイヤルホテルは最高でした

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    三朝温泉は本当にお湯がよくて、私達のお気に入りです。特に今回念願叶って宿泊した、橋津屋さんは最高でした

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    川の両岸に旅館が建ち並んでいて、温泉街は情緒がありとてがも良かった。温泉は全国でも珍しいラジウム泉でゆっくりつかると体の芯まで温まって最高でした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    アクセスはあまり良くないが、静かでゆっくりできた

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉地としてかなり良いと思います

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    観光地として期待をしていきましたが・期待外れでした。静かな町でした。アクセスもあまりよくなかったです

    評価ポイント

    投稿者:
    30代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    一人旅

    ラジウム泉が珍しくいい泉質です。寂れた場所で静かに過ごしたい方によいです

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    十数名の家族連れで、一日目の宿泊地で楽しく旅行しました、どうちゅうの物産土産品店への立ち寄りも楽しかった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    昭和時代の旅館街です。あまり活気はありません。温泉は、いい湯でした

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉街の散策、足湯有り、懐かしい射的場も有り、夏はホタルを鑑賞できます

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    飲泉も出来る温泉でした。ラドン温泉と言うことでしたが、翌朝のコーヒーサービスのコーヒーが、その温泉で入れてくれたコーヒーでした。おいしく頂きました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ラジウム温泉はサラサラして気持ちがよい。温泉手形(他のホテルの温泉にはいれた)がよかった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    三朝ロイヤルホテルに3回泊まりました。夕食はバイキングなのですが、なかなか美味しいです。そういえば、朝食もバイキングでした。ここの食事は美味しいです。お風呂についても文句ありません。接客も非常にいいです。従業員が気取っておらず、笑顔でしっかりした応対をしてくれます。6月のホタルの時期に行くと、宿のそばを流れる川にホタルがキラキラたくさん飛んで光ってます。川縁を、ホテルを眺めながら歩くと、川の中に足湯があったり、少し道を入ると古い伝統を漂わせるお店が並んでいたりと、いろいろ楽しめる街です。おススメします

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    お湯が熱く、さっぱりしている。入浴のたびに力が付くような気がする。山陰の温泉では大関クラスである

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    その他

    大変満足した

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ラジュウム温泉ということで出かけてみました。川沿いに多くのホテルがあって、温泉街もあり、昔からの温泉地で古い旅館が軒を連ねてます。宿泊した場所があまり良くなかったので、今度は和風の旅館に宿泊したいと思います

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    静かに、ゆっくりとは入れました。かけ流しとあって。体の芯までぬくもりました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    三朝温泉は高濃度のラドン含有量を含む温泉で肌で感じる優しさや暖かさは他と違うことが分かります。私は温泉は三朝と決めています

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    静かに。のんびりと。入れました。かけ流しとあって。体の芯までぬくもりました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    高濃度ラジウム温泉がすごくいい

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    のんびり過ごせる

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    いつも。温泉も気持ちいいし、新鮮な海鮮、お肉をお手頃価格で。楽しんで帰ってます。機会があれば。また伺いたいです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    夫婦水入らずの旅行を満喫できました

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    お湯がいいですね!

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    この温泉地を起点として近くを散策するのには良いかも

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉のぬるぬる感がすごく良かったー。又ミストの部屋もあるのでお風呂とミストと交互に入るといいと思います。ベットがシモンズだからすごく良かった。このランクのホテルでシモンズは余りないと思う

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    三朝温泉と言えばラジュウム温泉。今まで何度も訪れていますが、何時も肌がすべすべになって帰路に就きます。また、昭和レトロ感を味わえる夜の温泉街散策は嬉しいですね。何度も行きたくなる温泉地のひとつです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    三朝川の川辺に有る旅館街、近くに絶壁の窪みにある三佛寺の投入堂が有り、健脚に自信の有る方は修行がてらに行ってみるのも良いのでは?。又、温泉はしっとりと柔らかく肌がスベスベになりました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    山の中の静かな温泉街でした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    鳥取、島根方面の旅行にはいつも利用します。貸切温泉風呂がありゆっくりと浸かることができます。土産にホテル内の朝市でラッキョをよく買って帰ります

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    総合的にお風呂も食事も良いと思う

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    小学1年生の孫と一緒に宿泊したのですが、近くに徒歩で行ける観光地が無く残念でした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉街はあることにはあるがさびれた感じはします。ただ、ヴァイオリン工房や投入堂(国宝)がすぐ近くにあり。音楽ファンや山歩きファンにも。ゆっくり楽しめるのではと思います。勿論、宿泊施設も少し古い感じはしますが、清潔感があり食事も美味しくとてもリラックスできるので。我が家では定宿として利用しています

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    無料の露天風呂はよほど勇気が無ければ入れませんが、木造の温泉宿趣がありました

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    三朝の湯、好きです。宿泊場所にもよりますが、お湯がツルスベで、よく温もります。お料理も海鮮物が新鮮で美味しいです。もう何度いったことか。また何度も行きたいと思ってます

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    風呂は露天風呂が気持ちいい、料理は自席で食材を煮たり焼いたりたいたり出来て満足、また行きたい

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    三朝温泉は川沿いの風情有る町並みで、時間がゆっくり流れる非日常が楽しめます。お湯もかけ長しが多く、吸っても飲んでも浸かっても良くて満足出来る温泉地だと思います。何度行ってもまた行きたくなるところですね

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    湯治と癒しを求めてもう10回以上訪れています。私たちは。車ですが、京阪神からは三朝号という送迎バス🚍が発着してアクセスも良いと思います

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    設備も温泉も充実していて、充分。満足できました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    橋の下、無料の川原の温泉に入るのが楽しみ。泉質のラドン温泉がいい

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    世界的に有名なラドン温泉なので、ゆっく時間をかけて入浴したいです。呼吸して、蒸気を吸うだけでも、癌の予防になっています。三朝の人は、癌の比率がとても少ないですよね

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    私たちが訪れたのは大雪が降った次の日だった為あまり観光はできませんでした。道路はガードレールが雪で埋まって見えない状況でタイヤチェーンを巻いていましたがそれでも走りにくい状態でした。その為、温泉の印象よりも雪深さの印象が強く残っています。時期を考えて再度訪れて温泉をじっくりと味わってみたいです

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    足湯等沢山あり、温泉街で楽しむことが出来ます。持病の湯治には持って来いのラドン温泉です

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    三朝温泉ではあるが、温泉街から離れていて温泉街の散策は困難であった。アクセスも良いとは言えない。食事はバイキングであったが、良いとは言えない

    評価ポイント

    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    観光地が多く、温泉もつるつるしている

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ホテルは古く、中国人観光客の団体と一緒になり最悪だった

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    熱湯が最高なので、露天風呂が最高です

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉情緒を感じることができました。近くに飲食店もあり、意外な発見もありました。ホタルも見れて満足でした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    泉質が良いので行ってみました、訪れたホテルの対応が悪くいい思い出となりませんでした。残念です。今度は違う川沿いのホテルに予約してみたいと思います

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    早朝に地域内を3時間ほど散策し、三朝川の河原、温泉発見の元湯地、神社、現地野菜販売店等を見て廻り楽しんだ

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    可なりの間隔が開いての2度目の利用だったが。食事内容やサービスが全く悪い方向に変わっていた

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    土地柄なのか、接客が、とても、親切丁寧で、気配りが感じられました。また、料理のほうも、とても、美味しくいただけました。もちろん、温泉地なので、温泉も、とてもよかったです

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    家族でのんびり温泉を楽しみました。鳥取砂丘から1時間くらいなので鳥取観光には便利でした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    20代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    一人旅

    皆生温泉に行く用事があったので日帰りで訪れました。温泉好きの知り合いが「初めて行ったときは衝撃的だった」と言ってたのでずっと気になっていた温泉地です。皆生の宿の送迎バスでまずは米子駅へ、そこからJRで倉吉駅へ、そしてバスに乗り換えて三朝温泉へ。電車もバスも多くないので事前に時間を調べてから移動するのがおすすめです。道中は長いのでどこの温泉地に行くかネット検索。その中で気になった共同浴場の「株湯」と「旅館大橋」へ行きました。三朝温泉のなかは歩いて回ることができました。レトロなお店があったり結構散策は楽しかったです。ただし休憩できるような場所は多くないです。私は橋の上のベンチで休憩。株湯はかなり熱いです。けど地元の方は慣れているようで長いこと浸かっていました。平日の昼だったためか中はガラガラ。ラジウム泉、もっと堪能したいのでもう一度行ってみたい温泉地です!

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    近くの河原にある野天風呂に魅力があったが、やはり混浴なので女性は度胸がいてできなかった。主人は男性同士で和気あいあいでした

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ラジウム温泉として有名な温泉です。川の流れを見ながらの露天風呂は格別です。温泉情緒も楽しめます

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ややさびれた感じがする温泉街ですが、温泉の力は、最高です。家内の病気がきっかけで10年以上前から行き続けています。国内にあるラジウム泉の中でも、一番と思います。食べ物も季節ごとに、おいしい物がかわります。ベストは、やはりカニのシーズンです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    ラドン温泉なので温泉につかる以外にも効能があり温泉好きにはたまらないです。自然も楽しめて倉吉方面では、なしっこ館やまた違う温泉も多数あり滞在して楽しめます

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    地元
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    いろいろな旅館があり、湯治に注目して熱気浴など新しい入浴法を取り入れているところもあります。また、温泉でスチームサウナをしているところもあります。さらりとした温泉ですが、湯上りはしっとりとします。近隣に倉吉の赤瓦(懐かしい町並み)や円形劇場(昔の小学校を改修してフィギュア博物館にしたもの)などあります。打吹公園は入場無料で動物がいるのでお子さんがおられる家族にもオススメです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    懐かしい昔ながらの湯治場の雰囲気・湯の町風情ただよう温泉地で心と身体を癒やしてくれました

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ラドン温泉、これぞ温泉満足

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ラドン温泉は身体に染み入る感じ。河原の露天風呂は解放感がありよかった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    本当に温泉地の街並みで射的場等あり。温泉を満喫できた、

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    今回で、3回宿泊しましたが、接客、風呂、夕食はいつも満足しました。特に、夕食のバイキングは素晴らしい。鳥取に行ったら、ここに泊まりたい

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    自分の住んでいる東京からは遠いのですが,山陰旅行の際に宿泊しました。ここを選んだ理由は、泊まってみたい老舗の有名旅館があったこと、そして何よりラドンを放出する屈指のラジウム温泉であることでした。情報によると三朝の人はがんによる死亡率が、全国平均の二分の一とのこと。1泊では効能もわずかではありますが、そのあたりも三朝を選んだ理由でした。三朝温泉は、やはり山陰でも城崎温泉などと並び1,2を争う温泉だけあって、温泉街を歩くとレトロ感や湯治場情緒のあふれる文字通りの温泉街、温泉通りがあり、夕食前の散策は楽しかったのを覚えています。また公衆浴場や公衆露天風呂が多いのも特徴で、私たちが泊まったホテルの部屋が、川に面して眺望抜群だったのですが、一方川の対面の河原にある公衆露天風呂がはっきりと目に入る位置にあり、地元では開放的で日常のことなのでしょうが、慣れていない自分たちは少し戸惑ったのも思い出です

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    湯めぐり手形でお得に無料で三朝温泉の湯めぐりができ、最高!色々なお湯が体験できる。また、河原の公共露天風呂「河原風呂」も勇気を出して挑戦しよう。近くには投げ入れ堂を訪ね登るのもお薦め、スリル満点です

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    もう何度も行きました。温泉も柔らかいお湯でリラックス出来ます。露天風呂もこじんまりしたものですが手足をうんと伸ばして気分がいいです。お気に入りはお湯を利用しているミストサウナです。これはもう最高!「泊まっている間何度も利用しています。暫く行けないとミストに入りたくなります。また蟹が解禁されるとたまりません!魚介類のバイキングも最高です。スタッフの男性にも覚えられてしまいました!11月楽しみです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    期待していたバイキングの質が依然と比べて落ちてました。もうここには行くことはないと思います

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    美肌の湯で肌がすべすべになり、化粧水の代わりにもなりそうです。少し散策もできお買物もできます

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    昔ながらの温泉地って感じでのんびり過ごすことが出来ました。お湯はしっとりした感でで気持ち良かったです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    三徳山に登りハイキングを楽しみ、温泉でゆっくりくつろぎ癒されますますよ。近くに大山、はわい温泉あり盛りだくさんたのしめる

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    夏の蛍鑑賞、川沿いや温泉街の散策、昔ながらの温泉街の雰囲気が有ります。足湯も有り、ゆっくり散策がおすすめです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    初めての鳥取砂丘の絶景良かったです。温泉地の冬景色も堪能しました

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    少し熱めのラドン温泉。浸かった後は信じられないほどホカホカ感が続く。温泉好きなら一度は行ってほしい

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    境港市の「水木しげる美術館」を、楽しめました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    昔ながらの温泉街で、浴衣に下駄で散策出来る温泉地です

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    評価ポイント

    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉につかるも良し、個人的にはミストの低温サウナでのんびりゆっくりするのが好きです。温泉街は昔と違うところもあるけど雰囲気はそのまま。風呂上がりにちょっと一杯が似合う温泉です

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ラジュウム温泉がとてもよく何回も行っている

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    落ち着いた感じの温泉地です

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    川の脇に足湯と露天風呂があり、とても温泉らしい雰囲気がありました。温泉街の路地を通った時、元は小さな旅館であろう何軒かが、不気味な大きな看板をあげられていたのには、。怖さを感じました。良い温泉地なのに、とても残念におもいました

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉の効能は良いが、観光等を考えると宿に着いてからの楽しみが少ない

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    静かな場所で、交通のアクセスも良く日本屈指のラジュウム温泉で泉質もも大変気に入ってます。年に2回~3回は訪れて楽しんでいます

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    良くも悪くも昔ながらの温泉街といった印象を受けました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ラジウム泉が飲んで良し、入って良し、吸って良し。大好きな温泉です。日帰りでも何回も行きました。川沿いの雰囲気良くカジカ蛙の声も良い雰囲気を醸し出しています。人も良くて、リピートしたくなるところですね

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    女子旅

    冬に行って、カニと温泉を楽しむのが好きです。カニバスで行きやすいです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    商店街がこじんまりしているし、買い物するとこがない

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている

    温泉の特徴を知ろう

    泉質ガイド

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
      ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
      20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

    このページをシェアする