"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

条件を設定する
  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪

「箱根 界」でヒットする口コミ評価

碧き凪ぎの宿 明治館
  • 宿泊プラン:あわびor牛付プラン
  • 料金:13,200円
  • 宿泊日:2021/03/29
  • 宿泊者:60代女性(女性2名の計2名で宿泊)

食事もお風呂も満足です。 コロナ対策もしっかりしてたし、部屋やお風呂から海が見えて癒されました。

伊豆の宿 昭和館
  • 宿泊プラン:【部屋食】焼蟹付!金目鯛・海鮮会席
  • 料金:10,480円
  • 宿泊日:2021/03/30
  • 宿泊者:60代女性(女性2名の計2名で宿泊)

お世話になりました。 口コミ良かったので結構期待していたのですが、、、、、 ちょっと残念でした。 金目鯛の煮付け甘過ぎでした。 部屋の広さはよいのですが、畳オンリーで椅子が無いので食事は辛かった。

坂聖・玉樟園
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】直前お値下げ★[部屋食]選べるメイン・金目鯛
  • 料金:12,100円
  • 宿泊日:2021/04/01
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

正面は古風な2階建ですが、グレードアップのオファーのおかげで、エレベータを乗り継ぎ、奥まった離れの5階を利用させて戴きました。年季は入っていますが、こだわりのかんじられる広い和室から桜、藤と海原の眺望を楽しめました。 窓際の掘り炬燵や広く開放的な窓も満足です。 温泉は複数の源泉混合で、浴場別に掛け流し・循環濾過の状況が明記されており、オーナーの良心的な姿勢が感じられます。 食事内容は、記載通りの魚介類の料理で、他では見られない大きさの鮑を堪能できました。 スタッフの対応は、老舗らしい丁寧さが感じられます。リ-ズナブルなプランがあれば、是非また訪れたいと思わせられる宿でした。 なお、離れと大浴場がやや遠いので、ウォーキング感覚で利用すると思います。

下田ベイクロシオ
  • 宿泊プラン:●ゆこゆこ限定!海鮮プラン
  • 料金:12,100円
  • 宿泊日:2021/03/31
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

コロナ対策は万全で安心して宿泊する事が出来た。受付体制も行き過ぎているくらいで廊下や部屋も清潔そのものコロナの心配などかけらも見つからない!受付で丁寧にすべての説明を受けて部屋へ、明るく広く使い易く気分が良かった。 お風呂からの眺めは下田随一でしょう。広さ・湯加減申し分なし。食事は量・内容とも良かった。特にグラスの生ビールが最高に美味しかったので何度もお代わりをしてしまった(恐らくスタッフの女性の注ぎ方が良かったのかもしれません)。スタッフの女性が明るく元気よく嫌味が無くお陰様で楽しい食事が出来ましたことを感謝します。翌朝のアジの干物は味・焼き加減が良く絶品でした。伊豆半島の先端でコロナを忘れて温泉に浸かれるのは最高の贅沢かも知れません。政治家も国民みんながこういう生活に戻れるようにしっかり対応してほしいものです。楽しい一日を有難うございました。

坂聖・玉樟園
  • 宿泊プラン:【部屋食】選べるメイン・金目鯛懐石
  • 料金:12,100円
  • 宿泊日:2021/04/01
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

無料の貸し切り風呂の借景が良く、緑の森の中にいる感じがしてとても気分よく風呂に入れた。 料理も味付け,量(美味少量に類似)も私たち夫婦には良かった。 もう一度泊まりたい宿の一つです。

下田聚楽ホテル
  • 宿泊プラン:●【ゆこ得】グラスビール付!海鮮浜焼きバイキング
  • 料金:13,200円
  • 宿泊日:2021/03/30
  • 宿泊者:40代男性(男性2名+女性1名+子供2名の計5名で宿泊)

客室が綺麗で思ってたよりも広くてびっくりした。 バイキングも夜も朝も満足。自分たちのテーブルで貝や干物を焼いたりできて美味しかった。 ただ、温泉が熱すぎて、特に子供は、なかなか入ることができなかったのでもう少し低く設定して欲しい。ずっとは入っていられず、出た時には体が真っ赤だった。 アイスの自販機があったら良かったかな。 ファミコンがタダでできるのが嬉しかった。 接客も丁寧にして頂けました。

坂聖・玉樟園
  • 宿泊プラン:【部屋食】選べるメイン・金目鯛懐石
  • 料金:14,300円
  • 宿泊日:2021/03/28
  • 宿泊者:60代男性(男性2名+女性1名の計3名で宿泊)

詩季亭に宿泊しました。部屋・風呂が温泉で快適だったので、2回も入ってしまいました。貸切風呂も良かったです。食事が夜も朝も部屋食なので、他のお客さんとの接触もなく、コロナ禍でも安心して楽しむことができました。

戸田温泉 ときわや
  • 宿泊プラン:【高足蟹会席】世界最大の甲殻類のタカアシガニ 贅沢に2名様から丸一杯
  • 料金:22,000円
  • 宿泊日:2021/03/30
  • 宿泊者:50代女性(女性2名の計2名で宿泊)

タカアシガニ22000円プランでお世話になりました。別注で鮑の踊り焼き2200円もプラス。 口コミが良かったので少し期待してしまいましたが、食事は朝/晩(味、量、品数)全てダメでした。 タカアシガニに至っては身がほとんど無く、足を折ると水がドバーと出てきてテーブルがビチョビチョ。 刺身は乾いた切り身。味噌汁はダシが入っていないような…。

碧き凪ぎの宿 明治館
  • 宿泊プラン:金目鯛付!近海の幸プラン
  • 料金:11,000円
  • 宿泊日:2021/03/19
  • 宿泊者:50代女性(男性2名+女性2名の計4名で宿泊)

景色最高。目の前砂浜。ご飯も良かった。 ただひとつ、お風呂の朝の時間が9時までだった!! 8時半朝食でお寝坊な主人は朝ごはん残して駆け込みました!! 私や子供達は早起きして済ませてましたけどね!

牧水荘 土肥館
  • 宿泊プラン:【鮑踊り焼き付】(新)磯会席★貸切特典付★
  • 料金:13,200円
  • 宿泊日:2021/03/25
  • 宿泊者:50代女性(女性2名の計2名で宿泊)

部屋からの景色が 海も見えず残念。 館内の階段や段差が多い。 食事の美味しさ 部屋 お風呂の清潔さ 旅館の方の対応等はゆうことなしです! また機会があれば行きたいと思います!

伊豆の宿 昭和館
  • 宿泊プラン:【部屋食】金目鯛・海鮮会席
  • 料金:8,980円
  • 宿泊日:2021/03/24
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

バイクでお世話になりました。到着時ご主人?!が車を移動して下さり屋根の下に置かせて頂けました。 夕食はボリューム満点な上に何を頂いても絶品! 朝食も美味しく大満足でした。 朝夕食ともに部屋食、お風呂の時間も決められるため他の宿泊者には一切会いませんでした。 そして何より女将さんが感じよく最高でした。コロナ禍の中頑張っておられる古き良き旅館でした。 またお伺いしたい宿ですね。

碧き凪ぎの宿 明治館
  • 宿泊プラン:金目鯛付!近海の幸プラン
  • 料金:17,600円
  • 宿泊日:2021/03/23
  • 宿泊者:60代男性(男性1名の計1名で宿泊)

部屋も広く綺麗で、従業員の方々の対応も丁寧で良かったのだが、料理の金目鯛がほとんど頭と骨で食べるところがなかった。ただ部屋と風呂からの景色は最高で、夕焼けの写真が撮れて思い出となりました。

牧水荘 土肥館
  • 宿泊プラン:【あわび酒蒸し付】ごちそう会席
  • 料金:17,600円
  • 宿泊日:2021/03/20
  • 宿泊者:30代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事処が個室風になってるのはとても良かった。感染対策からも、安心できた。接客も丁寧で満足。食事のボリュームはあったが、前菜や朝食のおかずが出来合いのようなものが多く、残念。 お風呂の泉質はよく肌がすべすべになった。浴室内のさまざまなモニュメントが雰囲気を台無しにしていると感じた。

坂聖・玉樟園
  • 宿泊プラン:【部屋食】選べるメイン・金目鯛懐石
  • 料金:14,190円
  • 宿泊日:2021/03/11
  • 宿泊者:50代女性(男性2名の計2名で宿泊)

趣のある時代を感じる施設ですが、綺麗に掃除されていて清潔感があり、従業員さんも皆さん感じが良いので、心地良く滞在できました。 家族風呂は、いっぱいで利用出来ず残念でしたが、こんな時期なので大浴場は、夜も朝も貸し切り状態で気持ち良かったです。 大浴場の畳が暖かいのが嬉しかったです。 ご飯も生米から釜で炊いて食べるので、お腹いっぱいでも、食べてしまいました。 デザートもヘルシー?な豆腐とヨーグルト?でチーズムース風も美味しかったです。 今度は暖かい時期に行きたいと思ってます。

下田聚楽ホテル
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】グラスビール付![60歳以上]海鮮浜焼きバイキング
  • 料金:12,100円
  • 宿泊日:2021/03/14
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

夕食朝食共、大変素晴らしくおいしかった。コンロが各テーブルに常備してあり、新鮮な地魚を焼いて、口に入れたら溶けました。初めての体験でした。お肉にしても8種類位用意されていて、サーロイン、ラム、カルビ等、クオリティが高く、大変満足しました。

坂聖・玉樟園
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】直前お値下げ★[部屋食]選べるメイン・金目鯛
  • 料金:10,890円
  • 宿泊日:2021/03/11
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

コストパフォーマンスから言って、全体的には非常に満足です。敢えて、苦情を言えば、お酒の値段が高すぎる。また、冷蔵庫の飲み物の価格表が無い。商品の絶対要素として、品質、量、価格の三つがあるが、価格はその重要な要素である。実際、お酒は価格が明確だったので、購入しなかった。冷蔵庫は価格が無かったが、常識を信じてビールを1本購入したが、自分の常識よりも高価だった。とても勿体ないと思う。もう一つ言えば、朝食の味噌汁は、コンロの必要は無い。コンロを使うなら、アジの開きを焼くべき。味噌汁は沸騰させるべきではないし、アジの開きは、焼き立てが旨い。

坂聖・玉樟園
  • 宿泊プラン:【部屋食】選べるメイン・金目鯛懐石
  • 料金:12,100円
  • 宿泊日:2021/02/17
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

心くばりが、すみずみまで行き届いてお部屋もとても良かったです。ぜひ又、行きたいです。

坂聖・玉樟園
  • 宿泊プラン:【部屋食】選べるメイン・金目鯛懐石
  • 料金:13,200円
  • 宿泊日:2021/03/01
  • 宿泊者:50代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

ゆこゆこさんにお世話になりました。坂聖玉樟園さんに泊って大変に良かったです。五つ星です何も言う事のない宿泊地です。こんなに良かったと思う宿泊するなら、どこも気持ちの良い宿にしてほしいです。帰りは見送りまでして下さいました。最高です。

下田聚楽ホテル
  • 宿泊プラン:[60歳以上]海鮮浜焼きバイキング
  • 料金:20,350円
  • 宿泊日:2021/03/07
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

受付は丁寧に対応いただきました。15:00前に到着して入室を早めにしてくれました。 夕食会場対応が良くなかった。特にお酒有料・飲み放題の案内がなく、混乱しているところで叱られた。「お酒は有料ですのでこちらへお声がけください」と最初にアナウンスしてください。

伊豆の宿 昭和館
  • 宿泊プラン:【一人泊】【部屋食】金目鯛・海鮮会席
  • 料金:10,980円
  • 宿泊日:2021/03/07
  • 宿泊者:40代男性(男性1名の計1名で宿泊)

お部屋や設備は少し古びた感じがありましたが、綺麗に管理されている様子がうかがえました。食事は朝夕ともに部屋食で、海の幸がたっぷりで美味しかったです。特に夕食は、金目鯛の煮付け以外にもお刺身、石焼きなどボリュームたっぷりで満足です。配膳していただいた旅館の方も丁寧な接客で気持ち良かったです。 お風呂は時節柄、時間を指定しての貸切温泉で夜1時間、朝40分の2回でした。何度も入りたい人は物足りないかも知れませんが、私は温泉を独占できてゆっくり楽しむことができたので、貸切で良かったです。 お部屋のお風呂は、大浴場貸切で満足したので使用していませんが、同じ温泉を使用しているようなので、貸切で足りない場合は使用してみてもいいかもしれません。