"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

条件を設定する

条件で絞り込む

  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪
61件のうち 61〜61件 の宿を表示

石和温泉駅から徒歩5分!大浴場と露天風呂に加え、バリアフリー仕様の貸切家族風呂完備!姉妹館の湯めぐりで温泉三昧!嬉しい14時チェックイン、11時チェックアウト。

ホテル花いさわ

クチコミ

84.0点(全9件)

最安値

13,200円〜(税込)1泊1人

  • 温泉
  • 大浴場
  • 貸切風呂
  • 送迎あり
  • 駐車場
プラン 部屋タイプ 値段 詳細

【先割30】ふく刺し付き花会席

  • 朝食あり / 夕食あり

高階層6階以上指定・和室10畳

17,050円〜

(税込)

1泊1人

詳細・ご予約

【先割60】ふく刺し付き花会席

  • 朝食あり / 夕食あり

高階層6階以上指定・和室10畳

16,500円〜

(税込)

1泊1人

詳細・ご予約

【先割30】和食会席プラン

  • 朝食あり / 夕食あり

最上階8階・和洋室(和室10畳+ツイン)

19,800円〜

(税込)

1泊1人

詳細・ご予約

「蓮 宿泊」でヒットする口コミ評価

大江戸温泉物語 伊東温泉 ホテルニュー岡部
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:7,400円
  • 宿泊日:2022/02/04
  • 宿泊者:50代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

接客、フロント女性は笑顔でこちらの目を見て対応、感じが良かった。A4サイズの領収書、こちらが折ったのだが、フロントが折って渡すべき(当方、元ホテルマン)。送迎バス担当の2名の接客が今回一番素晴らしかった。ホテルとしては大きな財産だと思う、評価し大事にしてあげてほしい。ホテルとして最初に接するスタッフが心のこもった接客ができると、ホテルへの期待が膨らむ。 レストラン、客室担当者も笑顔で接客できると更にホテルの質があがる。スタッフの教育高めてください。食事が朝夕素晴らしかった。口コミ通りだった。この料金でここまで満足できる宿は、旅好きですが他にはないと思います。少なくとも私は経験したことがない。泊まらないと皆さん損ですよ!ぜひ、一度は泊まってみてほしい。周りの皆におすすめします。次は、遅くとも夏に泊まりに来ます。海水浴を目的に。お世話になりました。

大江戸温泉物語 伊東温泉 ホテルニュー岡部
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:7,400円
  • 宿泊日:2022/02/03
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

コスパ最高 また利用します。

ホテル石庭
  • 宿泊プラン:●ズワイ蟹&鮑煮貝&和牛付会席
  • 料金:8,500円
  • 宿泊日:2022/01/12
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

露天風呂は最高です。早く着いたのですが、気持ちよくチェックインさせて頂き、助かりました。フロントも笑顔で迎えてくれました。

大江戸温泉物語 伊東温泉 ホテルニュー岡部
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:7,400円
  • 宿泊日:2022/02/02
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

エントランスのおじ様が、気をつかってくれて、写真を撮ってくれた。が、お風呂に入っている時、従業員の方が無言で入ってきた。

大江戸温泉物語 石和温泉 ホテル新光
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:8,800円
  • 宿泊日:2022/01/20
  • 宿泊者:80歳以上男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

夕食のバイキングは素晴らしい内容でした。大変,満足しております。只、遅く会場に来ると悲惨です。なぜなら食材の補充がないから、食べるものもないという状態になります。そういう点で高得点はあげられません、100点のところ、70点がいい処か、あの、大江戸温泉が、残念ですね。

天然温泉 蓮花の湯 御宿野乃京都七条
  • 宿泊プラン:1泊朝食付プラン
  • 料金:7,000円
  • 宿泊日:2022/01/30
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

領収書いりますかと聞かれ、ちょいとびっくり、大きなホテルなので、いろいろな人がいるんだなと思った。やっぱり価格は、すべてに比例すると思った。場所的に、車の音、風の音、いろいろな音が、うるさかったです。

大江戸温泉物語 石和温泉 ホテル新光
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:8,980円
  • 宿泊日:2021/12/09
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

接客態度もとても良いしロビーが広くて綺麗でとても気持ち良かったです。安価で良質なこの様な宿泊施設がいつまでも継続していける様に我々も協力していきたいと思いました、また宜しくお願いします

ホテル花京
  • 宿泊プラン:お得に古代檜風呂を満喫!和会席膳
  • 料金:9,500円
  • 宿泊日:2022/01/28
  • 宿泊者:80歳以上男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

朝・夕食共に十分過ぎるメニューで大変美味しく頂きました。又、浴室やお部屋も清潔でした。部屋のテラスから富士山頂の眺望は格別でした。食事中に女将さんも気軽に話掛けられて気休めになりリラックス出来ました。 有難うございました。

ホテル暖香園
  • 宿泊プラン:スタンダードプラン
  • 料金:14,300円
  • 宿泊日:2022/01/28
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

部屋洗面台にコンセントが無く、ドライヤーが使用できなかったのが、不便に感じた。

ホテルラヴィエ川良
  • 宿泊プラン:●バイキングプラン
  • 料金:14,300円
  • 宿泊日:2022/01/09
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

従業員の対応も丁寧で良かったです。

大江戸温泉物語 伊東温泉 ホテルニュー岡部
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】500円飲み放題付バイキング
  • 料金:9,480円
  • 宿泊日:2022/01/26
  • 宿泊者:60代男性(男性6名の計6名で宿泊)

今回利用させて頂きましたが、翌日ゴルフのスタート時間が早かった為 朝食をゆっくり食べれなかったのが残念です。せめて朝食の時間を7時からにして欲しい。また、予約サイトに 夕食、朝食時間を入れて頂ければ ゴルフ場のスタート時間も調整できるのでお願いします??

大江戸温泉物語 伊東温泉 ホテルニュー岡部
  • 宿泊プラン:【ゆこゆこ限定価格】大江戸温泉物語1泊2食バイキング
  • 料金:8,980円
  • 宿泊日:2022/01/27
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

大江戸温泉物語系の宿を3件程度利用した中では、私の感じではニユー岡部が一番良いと思われました。部屋等もきれいで、二か所の風呂とも清潔で、泉質、温度等も好みであった。朝夕のバイキングは品数が豊富で、本当に美味しかった。館内全体がコロナ対応が徹底されていたように思う。また、どの担当者も生き生きと仕事をしている感じが良かったです。 再度、宿泊をしたいと思います。

ホテル石庭
  • 宿泊プラン:和牛とお造り盛り会席
  • 料金:8,000円
  • 宿泊日:2022/01/26
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

朝熱いお茶が飲みたいのですが、普通のポットなので温くなっています。各部屋に電気ポットの設置を希望します。

ホテル千石
  • 宿泊プラン:お手軽!郷土会席プラン
  • 料金:8,400円
  • 宿泊日:2022/01/13
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

受付の人は親切でとてもよく、気がまわる人でした。又、笑顔で迎えてくれて良い印象です。

ホテルラヴィエ川良
  • 宿泊プラン:【web】特別価格バイキング(お任せ客室)
  • 料金:8,800円
  • 宿泊日:2022/01/15
  • 宿泊者:不明男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

コーヒー・ジュース等のロビーでのウェルカムサービスが嬉しい!浴衣も色々有り、自分で選べる点が良い!料理の種類も多く、美味しいです。

伊東温泉 ホテルよしの
  • 宿泊プラン:活あわび・金目鯛付き[会場食]
  • 料金:11,480円
  • 宿泊日:2022/01/24
  • 宿泊者:70代女性(女性2名の計2名で宿泊)

食事がとても美味しかったです。金目鯛の煮付けや 刺身が良かった 難を言えば お部屋の壁紙とかが 暗すぎた また 食べに行きます。

青蓮寺レークホテル
  • 宿泊プラン:雅会席
  • 料金:13,200円
  • 宿泊日:2021/12/01
  • 宿泊者:50代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

お料理が1品1品丁寧に作られていてとても美味しかったです。レストランからの青蓮寺湖の眺めもご馳走なので日の長い時期に早めの食事がお勧めです。

ホテル伊東パウエル
  • 宿泊プラン:あわび&金目鯛!海鮮
  • 料金:10,200円
  • 宿泊日:2022/01/23
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

コロナ禍、しかも日曜日の宿泊なのでのんびりと静かな時間が過ごせました。 私には適温の温泉で、水平線を眺めながらゆったり出来ました。 食事は、朝夕品数がありボリューム満点でした。 内外装は昭和の懐かしさが随所に見受けられましたが、清潔に保たれていました。 料理や清掃など裏方の苦労が見える反面、一線に立つスタッフのホスピタリティには疑問が残りました。 きっと、急な感染拡大によるものでしょう。

  • 宿泊プラン:ぷりっぷりの伊勢海老★磯の香りたつ鮑ステーキつき★スープフォンデュのディナーコースプレミアムプラン
  • 料金:24,300円
  • 宿泊日:2022/01/24
  • 宿泊者:40代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

今回2度目の利用です。ワンコ第一主義の飼い主さんにとって、この宿は最高です。ワンちゃんがのびのびと自由にまるで家にいるような気分で過ごせます。ドッグランや、温水プールでのトレーニングもできて、わんこは大喜びです\(^o^)/それでいて私達も、素敵な露天風呂、内風呂と熱めの温泉で疲れもとれるし、食事はとっても美味しくて満足。ディナータイムのホスト犬達のショーはとても楽しくて大興奮でした。とにかくオーナーさんたちが、素敵です。正直ここまで、犬好きの飼い主さんにとって申し分ない宿は他に見たことがありません(^o^)また、ぜひ利用したいです。

リブマックスリゾート天城湯ヶ島
  • 宿泊プラン:[温泉を満喫]プラン
  • 料金:9,975円
  • 宿泊日:2022/01/23
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

今回でこのリブマックス天城湯ヶ島は3回目! 当日、部屋を案内して頂いたところ、今までにない狭さと、個室露天風呂が無い部屋でした! 急遽リブマックススタッフに相談したところ、快く個室露天風呂付きの部屋に変えて頂きました! しかも、追加料金無しで!リブマックスには感謝いたします!

「蓮 宿泊」に関する温泉情報

あづまね温泉

湯ざめ知らずなツルツル美人の湯

歴史的にも古く、平安末期から鎌倉初期に至るまで奥州藤原氏との関係も深く、遺跡・史跡や寺社仏閣も多く、落ち着いた街並が続く紫波町。五郎沼は四季の花を楽しめるスポット。 春は桜の名所として人気があり、例年7月中旬には古代蓮が咲き、冬は白鳥が飛来し、湖面を彩る様も美しい。 東根山の麓にある「あづまね温泉」は、目の前に特産の高級洋なし「ラ・フランス」の果樹園が広がるのどかな風景に囲まれた場所。 彼方には早池峰山を抱く北上山地が広がり、四季折々の表情を見せる美しい景観も楽しめる。宿泊施設では、山間に湧く天然温泉に浸かりながら、ゆったりとした時間を過ごせる。泉質はアルカリ成分を含む単純温泉でpH9.0の肌に優しい美人の湯ともいわれている。

あづまね温泉の情報●住所:岩手県紫波郡紫波町

ニセコ薬師温泉

松やナラが成熟した森の中にある湯治場

ニセコ温泉郷のひとつで、1891年に発見され古くから療養の為の湯治場として広く知られた秘湯だ。温泉は松やナラがそれぞれ成熟した森の中にある広大な土地の真ん中に位置している。敷地を囲む山々から、ゆっくりと流れ下りてきた渓流が池を造り出し、そこでは美しい睡蓮の花を咲かせる。温泉地から歩いて200mの場所には、薬師神社があり。この土地一帯が山岳信仰の対象となっていたようだ。アンヌプリスキー場やニセコモイワスキー場へ車で約15分とアクセスがいいため、スキー・スノーボーダーなど冬の観光客にとっても最適な環境であるため、多くの人でにぎわう。一軒宿のニセコ薬師温泉旅館があったが2014年に閉館した。

ニセコ薬師温泉の情報●住所:北海道磯谷郡蘭越町日出