"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

"気軽に、お得に。平日、何度もお出かけ"

条件を設定する
  • 期間限定セール!値下げ・割引中の格安温泉旅館・宿特集
  • 露天風呂付き客室が評判の温泉旅館・宿
  • ひとり旅におすすめ!国内温泉旅館・宿・ホテル
  • ゆこゆこのサービスについて
  • 初めてのホテル予約に!ゆこゆこネットの簡単予約方法♪

「野鳥」でヒットする口コミ評価

  • 宿泊プラン:旬の味覚プラン
  • 料金:16,500円
  • 宿泊日:2021/11/13
  • 宿泊者:50代女性(女性2名の計2名で宿泊)

久しぶりの旅行でしたが、とても気持ちよく過ごさせていただき、大満足でした。 ご飯がおいしかったです。

  • 宿泊プラン:旬の味覚プラン
  • 料金:10,890円
  • 宿泊日:2021/11/10
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

5階露天風呂から、日の出(女性専用時間)~日没(男性専用時間)が見れます。温泉の源泉温度は、約24℃で鉱泉になります。お湯に浸かるとしっとりとした感じになり、いい温泉です。お風呂上りに化粧水・ローションが備え付けてないのが減点です。 食事は、朝夕食ともに美味しく、おなか一杯になりました。客室は広く奇麗でした。

川浦温泉 山県館
  • 宿泊プラン:源泉かけ流し満喫プラン
  • 料金:12,980円
  • 宿泊日:2021/11/07
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

友達から聞いていました、素晴らしい露天風呂源泉かけ流し最高でした。 食事もとても美味しくいただきました。朝食、夜食共 お部屋は、いまいちでした、ベランダは野鳥、鳩の糞 残念でした。 旅館の方の対応は良かったです。

ホテルまほろば
  • 宿泊プラン:蟹食べ放題バイキング
  • 料金:13,000円
  • 宿泊日:2021/11/04
  • 宿泊者:40代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

カニ食べ放題最高でした。カニに切り込みが有ればもっと良かったです。

八幡平ハイツ
  • 宿泊プラン:【岩手県産牛】岩手県産牛と八幡平産ブランドポークを味わう旬の味覚和食膳
  • 料金:19,400円
  • 宿泊日:2021/10/30
  • 宿泊者:40代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

今回何十年ぶりかで利用させていただきました。部屋に檜風呂が付いたプランで予約しました。到着してチェックインし、部屋見て古いながらにとても清掃が行き届いていて、快適に過ごすことが出来ました。部屋の隣はリネン室などがあり、隣の部屋の騒音なども気にせず宿泊できたのが何りもリラックスして過ごせました。大浴場もとても良かったです。食事もとても美味しく、綺麗な盛り付けで気分が上がりました。朝ごはんに出ていた八幡平のほうれん草お浸しがある事に気づかず最後に見つけ食べれなかったので、それだけが心残りです(笑)。パンフレットにパワースポットが載っていたので、主人と帰りに寄りました。不動の滝、とてもパワーをもらえました。 次回はまた上のランクのお部屋に宿泊してみたいです。

松江ニューアーバンホテル
  • 宿泊プラン:【スタンダード◆朝食付】宍道湖一望レストランの朝食バイキングで地元食材を味わう
  • 料金:5,900円
  • 宿泊日:2021/10/17
  • 宿泊者:80歳以上男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

食事がとにかく油っこかった(特に夕食)。バイキングでしたが、領収書がなかった?

登別万世閣
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】WEB限定タイムセール!レストランリニューアル記念★NEWビュッフェ約80種満喫プラン
  • 料金:7,920円
  • 宿泊日:2021/10/27
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

朝夕の食事の品数が多く、しかもどれも美味しかったです。温泉も素晴らしく、心と体の疲れが癒されました。 露天風呂が最高です。また利用したいです。

カドヤ別荘
  • 宿泊プラン:鯛三昧の美味会席
  • 料金:11,495円
  • 宿泊日:2021/10/29
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

花の森ホテルは高台でロケーションも良く静かでよかった。食事も工夫されていて美味しかった。スタッフもフレンドリーで心地よく過ごせた。 カドヤ別荘は昭和の雰囲気を纏った宿で何度も工夫改修しながら今に至るのだろうなと思った。レトロ感はあるがそれなりに使い勝手の良いように工夫されている。特筆すべきは温泉の泉質のよさと食事の良さで期待していなかった松茸の土瓶蒸しが出て嬉しかった。美味しい料理は人を引き付ける。残念なことは鼻水と咳が出るのでベットの下を見ると埃だらけだった。利き酒も料理の最後に出て残念だった。

フォレストリゾート 山中湖 秀山荘
  • 宿泊プラン:富士山・山中湖と創作料理満喫プラン
  • 料金:12,650円
  • 宿泊日:2021/10/16
  • 宿泊者:80歳以上男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

元東京都豊島区の保養所設備は立派、浴場は少し小さい感じだが、まあまあ夕食・朝食とも料金の割にはGOOD!!接客は大変良かった。又利用したいと思う。

和海の宿 ささ游
  • 宿泊プラン:【ささ游 はまぐり&伊勢海老お造り付きstyle】自慢の創作会席料理を愉しむ旅
  • 料金:28,050円
  • 宿泊日:2021/08/28
  • 宿泊者:30代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

部屋は少し狭いですが、2人でちょうど良かったです。部屋から海が見えなかったのが残念。ご飯はとても美味しかったですが、量が多かったですが部屋にデザートを運んでもらえて良かった。

  • 宿泊プラン:旬の味覚プラン
  • 料金:13,200円
  • 宿泊日:2021/10/17
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

ここ10年間宿泊した宿で最高。5つ星です。又行きたいと思います。

登別万世閣
  • 宿泊プラン:特別価格★バイキングプラン
  • 料金:7,920円
  • 宿泊日:2021/10/17
  • 宿泊者:60代女性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

リニューアル後はじめて泊まりました。全てがgoodです。食事の内容もgood!!サウナが少し前よりせまくなった(女湯)のがザンネンです。

日光アストリアホテル
  • 宿泊プラン:ご夕食時グラスワイン又は梅酒付♪秋の特別宿泊プラン
  • 料金:14,000円
  • 宿泊日:2021/10/08
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

・サービス面が良くない。 ・部屋からの景色は最高!! ・露天風呂にすくい網を置いて欲しい。

八幡平ハイツ
  • 宿泊プラン:【5%OFF!】【スタンダード】おすすめ♪~人気の1泊2食付プラン
  • 料金:14,630円
  • 宿泊日:2021/10/16
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

夕食時、むやみやたらに、大声で笑う、係の方がいて、ちょっとうるさいと思いました。

ホテルまほろば
  • 宿泊プラン:蟹食べ放題バイキング
  • 料金:11,500円
  • 宿泊日:2021/10/01
  • 宿泊者:30代男性(男性2名+女性1名の計3名で宿泊)

夜間少しあつかった。食事は満足している。お風呂は広くて気持ちが良かった。売店の品数がもっとあっても良かった。外国人がいました。

登別万世閣
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】WEB限定タイムセール!レストランリニューアル記念★NEWビュッフェ約80種満喫プラン
  • 料金:11,220円
  • 宿泊日:2021/10/09
  • 宿泊者:50代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

脱衣場から浴室までの階段と階段を下りたところの床が水たまりにゴミが浮いて不衛生でした。それ以外は何も問題ありません。 宿は古いですが、歴史を感じ取れるので問題ありません。スタッフさんの対応がとても好印象でした。

登別万世閣
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】WEB限定タイムセール!レストランリニューアル記念★NEWビュッフェ約80種満喫プラン
  • 料金:7,920円
  • 宿泊日:2021/10/06
  • 宿泊者:60代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

コロナ禍のためかホテルは空いており、ゆっくり温泉・食事を楽しめました。 浴場は古いが味合いがあり気に入りました。また、脱衣場はリニューアルされ清潔感があり、嬉しいことにジュースがさりげなく置かれていました。(もちろん飲みました美味しかった)食事会場もリニューアルされ綺麗で品数も多くどれを食べても美味しく頂きました。また機会があれば行きたいホテルでした。

カドヤ別荘
  • 宿泊プラン:秋の味覚★松茸6品付会席
  • 料金:13,750円
  • 宿泊日:2021/09/29
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

夕食の松茸会席に大満足!!料金大丈夫か心配になるくらい。オーナーの人柄も好ましく、次回からも利用したいと思った。和室ツイン・温泉のとろりとした肌ざわりのんびりとくつろげる時間を過ごした。経営頑張って続けていって欲しい。微力ながら応援していきたいと思います。

  • 宿泊プラン:旬の味覚プラン
  • 料金:10,890円
  • 宿泊日:2021/09/29
  • 宿泊者:70代男性(男性1名+女性1名の計2名で宿泊)

久し振りに訪ねました。コロナ禍で様々な規制を遵守した態勢は地域の老舗割烹旅館なので流石と感じました。 お湯はヨウドが含まれた天然温泉に癒しのひと時を頂きました。夕・朝の料理はいつもの通り丁寧に調理されて 美味でした。しかし、ノンアルコールで食することは些か酷でした。それ以上に飲食・宿泊に関わる方々の辛苦は 計り知れないのではと思いつつ帰途に就きました。

登別万世閣
  • 宿泊プラン:【ゆこ得】WEB限定タイムセール!レストランリニューアル記念★NEWビュッフェ約80種満喫プラン
  • 料金:7,920円
  • 宿泊日:2021/09/12
  • 宿泊者:40代男性(男性1名+女性1名+乳児1名の計3名で宿泊)

最高でした。家族旅行にピッタリです

「野鳥」に関する温泉情報

泉ヶ岳温泉

澄んだ空気と天然温泉でリフレッシュ

仙台市泉区の北西部に位置する泉ヶ岳は標高約1175mの山。ニリンソウやミズバショウなどの高山植物、ニホンカモシカやニホンヤマネなど野生動物、色鮮やかな野鳥や昆虫など、手つかずの大自然が残っており、市街 地からも近いため日帰り登山やハイキングの場として人気だ。 泉ヶ岳温泉は、そんなロケーションに湧く天然温泉で、平成元年にボーリング調査をしたことから温泉が湧出したという比較的新しい温泉地。東北でも貴重な天 然温泉を季節ごとに色鮮やかな姿を見せてくれる山々を眺めながら堪能できる。 日帰り入浴も可能なので、ツーリングやサイクリングの帰りに軽く汗を流していく客も多い。たっぷりのお湯で身体を癒したら澄んだ空気を胸いっぱいに吸い込んで、身体の中からリフレッシュしたい。

泉ヶ岳温泉の情報●住所:宮城県仙台市泉区

湯野上温泉

茅葺き屋根の駅舎が出迎える渓谷の温泉

奥会津から会津若松に流れる大川渓谷に抱かれた山あいの温泉地。会津鉄道「湯野上温泉駅」に到着すると、まずは茅葺き屋根の駅舎が出迎えてくれる。素朴な民家や民宿、落ちついた佇まいの旅館が混在する温泉街が、山間渓谷の風景に見事に溶け込む。さらに歩を進めれば、会津西街道の宿場町の街並みをほとんど残す「大内宿」。 まるで、江戸時代にタイムスリップしたような気分になれる。周辺には、約100万年の浸食作用が生み出した奇観の断崖「塔のへつり」、山肌のすき間から冷風が吹き出す不思議な「中山風穴」、野鳥や草花の宝庫「観音沼森林公園」など、見応えのある自然スポットが満載。 東武特急のJR新宿駅乗り入れが実現して、東京都心よりますます手軽に楽しめるようになったのも嬉しい。歴史と自然の営みに驚嘆しながら、歴史深き名湯にゆっくりと身を委ねる。日常の喧騒を離れ、時を忘れて過ごしたい。

湯野上温泉の情報●住所:福島県南会津郡下郷町湯野上