総合評価
85点
85点
)最安値(税込)
20,300円〜
大人2名
(合計 40,600円〜)
【栃木の地酒 三種飲み比べ】今宵の一杯と最高のひと時を◆平家お狩場焼、湯西川平家懐石から選べる夕食
- 最安値(税込)
-
20,300円〜
(合計 40,600円〜)

夕食選択①【平家お狩場焼/例】黒毛和牛鉄板焼・串物・蒸し物等、平家落人の伝統を今に引き継ぐいろりを囲む夕食

夕食選択②【湯西川平家懐石◆スタンダード/例】四季折々の地物食材で表現する「彩り鮮やかな平家の雅」を堪能

【朝食/例】地物を使ったごはんが進むお献立です

【朝食/例】ごはんにぴったりのおかずをご用意しております

ぽかぽかの囲炉裏でじっくり串を焼くちょっぴり非日常を楽しんで(イメージ)

暖炉がお出迎えする全席椅子・テーブル席の囲炉裏亭三番館「花と華舞い」。

懐かしい雰囲気の「囲炉裏館」

懐かしい雰囲気の「囲炉裏館」

【囲炉裏亭/二番館】

【春の花見館(和室12.5畳)】4F~7Fが客室で湯西川温泉の大自然をパノラマで望む ※例

【春の花見館(和室12.5畳)】4F~7Fが客室で湯西川温泉の大自然をパノラマで望む ※例

【春の花見館(和室12.5畳)】4F~7Fが客室で湯西川温泉の大自然をパノラマで望む ※例

【春の花見館(和室12.5畳)】4F~7Fが客室で湯西川温泉の大自然をパノラマで望む ※例

利き酒/例

【栃木地酒処「一献~IKKON~」】栃木県内全蔵元のお酒が勢揃い(例)

【栃木地酒処「一献~IKKON~」】友人同士でも恋人同士でも楽しめる気軽でおしゃれな酒処です(例)

宿お勧めの本日のお酒の中から3種類を選んで飲み比べをお楽しみ頂ける宿泊プランです。
ご夕食開始前に栃木地酒処<一献(いっこん)>にお越し下さい。
本日のお勧めの中から3種類選んで頂き、ご夕食の席で利き酒をお楽しみ頂けます。
鱒の味噌漬け焼きや自家製味噌の一升ベラは日本酒との相性が抜群です。
お好みのお酒と共にお楽しみ下さい。
宿お勧めの本日のお酒の中から3種類を選んで飲み比べをお楽しみ頂ける宿泊プランです。
ご夕食開始前に館内の栃木地酒処<一献(いっこん)>にお越し下さい。
本日のお勧めの中から3種類選んで頂き、ご夕食の席で利き酒をお楽しみ頂けます。
鱒の味噌漬け焼きや自家製味噌の一升ベラは日本酒との相性が抜群です。
お好みのお酒と共にお楽しみ下さい。
平家お狩場焼or湯西川平家懐石
会場食





ご夕食は「湯西川平家懐石」「平家お狩場焼」からお選び頂けます。※予約時グループごとに統一の夕食をご選択ください
お品書き |
平家お狩場焼or湯西川平家懐石 【ご夕食は下記から予約時にお選びください】 ■A.当館名物「平家お狩場焼」■ お狩場焼きとは、平家落人が食したと言われる、 川原で火を囲み焼き食す様式が伝えられたものです。 当館では囲炉裏を囲みながら、伝統にひたりご賞味いただけます。 素材本来の味が香るじっくり炙った串焼きに、 当館自慢の自家製寒仕込み「平家山盛味噌」を塗ってお楽しみください。 ■B.彩り豊か「湯西川平家懐石」■ 近県各地の四季を感じる食材を味わう、 平家の雅を表現した当館オリジナルの懐石料理です。 海山を問わずその時期に応じた旬の食材を使ったお食事をお楽しみいただけます。 【ご朝食】 地元食材中心のこだわり2重の和食膳をご用意致します。 重の内容は、朝の味わい一重・地産のこだわり二の重となり、 ご飯にぴったりの体に嬉しいあさごはんで体を目覚めさせてください。 ※内容は時季によります。 |
---|
【春の花見館】一般和室〈12.5畳〉
春の花見館/一般和室

落ちついた色調のお部屋からは、四季を通じて湯西川の大自然をお楽しみいただけます。 広々快適の12.5畳以上のお部屋でゆったりとした時間をお過ごしください。
基本情報 | 禁煙/和室/風呂あり/トイレあり(洗浄機能つき) |
---|---|
広さ | 12.5畳 |
チェックイン/チェックアウト
チェックイン15:00 ~ 18:00
チェックアウト10:00まで
キャンセル料について
2025年9月4日(木)のご宿泊
個人・団体宿泊 (キャンセル) |
|
---|---|
4日前 | 30%相当 |
前日 | 50%相当 |
当日 | 100%相当 |
- ※キャンセル規定は変更する場合がございますが、予約日時点のものが適用となります。
- ※キャンセル規定は日ごとに設定されています。宿泊日未指定の場合、本日のキャンセル規定を参考値として表示しています。
ご予約時の注意点
★【客室の空調について】
施設側でエアコンの一斉管理をしており、ご自身で調整ができません。(例年9月中旬頃に暖房、5月から6月にかけて冷房に切り替わります。)
★本館宿泊の場合【客室から食事会場・大浴場への移動は階段あり】
本館宿泊の場合は、客室から食事会場・大浴場への移動は約15段の階段があります。
【連泊のお客様/2泊目以降の料理】 連泊の場合には2泊目以降は、メイン料理含む料理内容はすべてお宿お任せとなります。
★【全室禁煙】
全室禁煙となります。
(喫煙所は2階フロント付近にございます。)
●表示されている空室状況は一定時間ごとに更新されます。
●入湯税・入湯料・宿泊税など現地にて別途お支払いが必要な場合があります。詳細はゆこゆこ予約センターにお問合せください。
●明記があるプランを除き、客室番号・位置・階数などはお選びいただけません。
●宿泊日当日、到着予定時刻より遅れる場合は、宿へ直接ご連絡下さい。
●お支払いは現地決済(現金払い/クレジットカード)となります。
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※9:00~21:00受付(年末年始以外)
※17時以降および土日は特に混み合います。
宿コード: 0969