クチコミ総合評価
65点
(全22件)
- 朝食
-
55点
- 夕食
-
49点
- 風呂
-
66点
- 客室
-
76点
- 清潔感
-
61点
- 接客
-
65点
21件のクチコミがあります
- 総合評価
-
60
点
バイキングの品数が少なすぎ。 飲み放題にしたが、つまみになるものがない。 アルコールの種類が少ない。 代金前払いで領収書をお願いしたらチェックアウトの時まで貰えない。 チェックインの受付済ませて二時間後にフロントに行ったら、またチェックインの書類を求められた。 部屋のトイレの便座小さすぎてビックリした。 露天風呂ぬるい。
- 総合評価
-
60
点
温泉のお湯が熱すぎて入れなかった。露天風呂はぬるすぎて残念。部屋風呂は良かった。 夕食の内容が薄かった、もう少しおかずの種類を多くしてほしい。
- 総合評価
-
60
点
部屋の露天風呂は気兼ねなくゆっくり入れてとてもよかったです。
- 総合評価
-
60
点
バイキングなのに、食べるものがすごく少なくて、結局あとでコンビニに行きました。 お部屋も改装してベッドはありましたが、普通に座るスペースは狭く、色々移動しないと座れません。露天風呂は隣の音漏れで、なんだか静かに入らないと気まずい感じに。 ゲームセンターもありましたが、両替機は故障中で結局ゲーム出来ず、施設周辺には何もないので、早く寝るはめに。 もろもろ欲張り過ぎました。質素で良ければ平気かと思います。
- 総合評価
-
80
点
リブマックスリゾート鬼怒川は初めて泊まりました。チエックイン時に検温はありませんでした。内心良いのかな?と思いました。スタッフさんの接客はごく普通です。お風呂は全室露天風呂が付いてるからか好きな時に好きなだけ入れます。大浴場は狭く感じました 露天風呂は大浴場から階段を降りて行くのですがこの時期は寒い 露天風呂の温度は低くて全然体が温まらないです。残念 夕食は品数が少なく感じます。お刺身は薄いです。お酒のつまみになる物が欲しい。朝食もそれなりでした。
- 総合評価
-
20
点
最初は、鬼怒川のホテルを予約していましがたが、前日の午後に電話連絡があり、部屋の用意で部屋の排水設備に不具合があり、排水の逆流があり翌日迄に改善が出来ないので、系列の別ホテルで川治のホテルに変更してくださいとのことでした。鬼怒川から川治までは、10㎞くらい先になりますが、部屋をランクアップしてスイートの部屋を用意して、さらにカラオケと貸し切り風呂もつけますとのことでした。仕方ないので承諾して翌日川治のホテルに到着して、部屋に入ったら、アレ?普通の少し大きい部屋スイートじゃない部屋でした、あそこで承諾してしまっので仕方ないのですが、普通なら楽しい旅行が残念な旅行になってしました。ホテルは、年代を感じる建物です。料理は、あまり期待をしていなかったのですが、とってもとっても残念。お風呂は、大浴場のお湯の温度が低くあれでは、何時間入ったら体が温かくなることか、とってもとっても残念。
- 総合評価
-
40
点
鬼怒川のホテルで室の水まわりが使用できないので、川治の方へどうぞ。同等の室です。移動してもらうのでサービスもします。との事なので川治に行きました。同等の室と言われましたが、せまくマッサージチェアもなく、川治は11,000円なのに、鬼怒川と同じく11,900円で高いまま支払わされました。夕食時に何のサービスもなく(隣のテーブルは別料理が出てきました)。煮物もなく、品数も少なくがっかりでした。チェックアウト時に何もサービスがなかったと言ったところワイン1本(約800円位)が渡されました。同じなら言われる前に出して欲しかったです。
- 総合評価
-
80
点
露天風呂ですが、上の階より水がしたたり落ちてきました。鍵のデジタルロックは気に入りました。チェックアウト時の受付の女の方は事務的で冷たい感じでした。
- 総合評価
-
20
点
部屋にいつでも入れる露天風呂が付いてて、また部屋も綺麗で良かった。 ただ、ご飯がビジネスホテルみたいな感じで残念だった。料理全体的に冷めたものが多く、唐揚げもチンした感じの唐揚げで残念。 予約したメニューにはハンバーグなど、20種類のメニューが出るような掲載だったが、実際はメニューの一例に載ってたものはほとんど提供されず、バイキングという感じの品数でもなし。 また、茶色系の油っこいものがほとんど。さっぱりしたものが全くなかった。 美味しいご飯目当てで予約していた部分もあったので、美味しいご飯が食べれなかったのがほんと残念でした。
- 総合評価
-
80
点
夕食が最悪でした。天ぷらと一口ヒレカツとスパゲッティと揚げ餃子と唐揚げでした。あと薄い刺身。これはGotoの割引後の宿泊費8000円の食事内容だと思います。定価が12000円の食事内容では無いと思います。詐欺に有ったような気がしています。揚げ物ばかりで年寄りは刺身と天ぷらしか食べられませんでした。かえって定価8000円の宿泊施設の方が美味しい物が出て来たと思います。そして、コロナで気をつけて欲しいのに調理師さんは最初素手で天ぷらを揚げてました。少したってから菜箸を使い始めてましたが凄く気になりました。 兎に角Gotoの補助が出るので定価の食事内容で出して欲しいと思います。あの夕食は詐欺です。
- 総合評価
-
40
点
部屋や風呂は満足でしたが、夕食と朝食共におかずが美味しさに欠けていた。
- 総合評価
-
80
点
お部屋とお料理はお値段に合う感じ。 客室露天風呂はよかったです。小柄な大人なら2人で入れますよ。 お夕飯は意外と良く揚げたての天ぷらも食べれました。朝食もまぁ普通だけど、おかゆがあったのは意外でした。 露天風呂は、私は無理でした。 朝6時からやってるので、6時5分くらいに行きましたが、更衣室に虫がいてアリがたかっていたり、階段降りた露天風呂には朝一にしては色々行き届いてない様子。安さを売りにしてるから仕方ないのかも。。お風呂はもっぱら客室露天風呂で。。 最後にお値段に見合うホテルでした。
- 総合評価
-
60
点
部屋の埃が気になりました。 虫も多いです。 露天風呂のお湯の温度調節が難しいです。
- 総合評価
-
100
点
露天風呂付きで大変満足してますなかなかないのでまた鬼怒川と言う事で近いのでゆっくりしながらお風呂に入って優雅に過ごせたらな~って思いました。ただ夕飯の食事はさみしいかなって思いましたもう少しボリュームのある夕飯でもいいのかなって思いました。お風呂は最高でした。
- 総合評価
-
80
点
部屋はとても綺麗でした。客室露天風呂もとても綺麗でしたがベランダに蜘蛛の巣があり、大きな蜘蛛がいたので少し嫌な気持ちになりました。 また、1つ欲しいなと思ったのはウォーターサーバーのようなものがあったら、より快適だったと思いました。 それ以外はとてもよく、機会があればまた来たいなと思いました。
- 総合評価
-
80
点
風呂に手すり等がなく、出入りに苦労した。部屋風呂も温泉だったので、大浴場は一回利用し、あとは部屋風呂を堪能したが、バリアフリーとまでいかなくとも段差のある所に手すりくらいは欲しい。食事はバイキングだが、品数が少ないように感じた。価格的には手頃だと思った。
- 総合評価
-
60
点
朝食の種類が減ったかと思います!
- 総合評価
-
80
点
客室内の露天風呂が良かった。夕食がちょっと物たりない感じでした。デザートには栃木県のイチゴがほしかったです。
- 総合評価
-
60
点
2回目利用で前回お部屋掛け流しだった気がしたのですが今回は掛け流しではなくなっていたので少し残念でしたが、お部屋もサービスもとても良かったです。
- 総合評価
-
80
点
お部屋のお風呂はとってもよかったです!
- 総合評価
-
80
点
コスパは良いと思います。なんと言っても、お風呂のお湯が良かったです。 部屋に露天風呂があっていつでも好きな時間に、自由に入れるのが、最高です。
クチコミ総合評価
{{reviewScore.total.point}}点
(全{{reviewScore.total.count}}件)
- {{v.name}}
-
評価対象外
{{v.point}}点
- 評価点の算出基準について
- 直近365日間に投稿されゆこゆこをご利用で宿泊頂いた方のクチコミ平均点を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、評価点は表示されません)
- 評価対象外について
- [夕食]評価対象外→夕食付のプランを販売していない、または夕食評価のクチコミが1件以下の場合
[朝食]評価対象外→朝食付のプランを販売していない、または朝食評価のクチコミが1件以下の場合
件のクチコミがあります
- 総合評価
-
{{review.review}}
{{hotelBase.hotelName}}
{{review.reply}}
- <<
- <
- {{pageNo}}
- >
- >>
ご予約時の注意点
★【大浴場から露天風呂への移動は階段あり】
露天風呂への移動は約20段の階段があります。
★【お支払いについて】
宿泊代金はチェックイン時のお支払いとなります
【バイキング時間について】
二部制となります。当日フロントにてご選択ください。
①17:30~19:00 ②19:30~21:00
★【ペット受入れ宿】
ペットをお連れのお客様がいる場合があります。
【3名以上でお泊りのお客様】
2名までは洋室ベッド、3人目からはフローリングに布団を敷いてのご用意となります。
※布団敷きはセルフサービスとなります。