"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
    電話で予約 8:50〜21:00
    0570-009-906
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    電話予約

    やましろ(かが)

    石川県

    山代温泉(加賀温泉郷)周辺 の観光スポット
    (すべて)

    山代温泉(加賀温泉郷)周辺 の観光スポット(すべて)

    4.2(全16件)

    検索距離を変更する

    ※温泉地の中心から直線距離で約30km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。

    74件のうち51〜60件を表示

    温泉地の中心地から4.9km

    51 鶴仙渓遊歩道

    駐車場あり

    吸い込まれそうな深い緑の中を散策できる「鶴仙渓遊歩道」

    石川県を代表する観光地の山中温泉。その温泉街近くに、四季折々の美しい景色を楽しめる観光スポットが「鶴仙渓遊歩道」だ。約1.3kmの遊歩道は、アップダウンが少なく安全で歩きやすいコースになっている。木々の緑とそれを映す清らかな川、数多くの奇岩怪石などを眺めながら散策を楽しめる。特に、紅葉シーズンは木々が色鮮やかに彩られ、その美しさは圧巻だ。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      通年
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      石川県加賀市山中温泉
      北陸自動車道加賀ICから国道8号・364号経由で約20分
      公共交通機関
      R北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中行きで約30分、山中温泉バスターミナル下車、徒歩約3分
    • 駐車場
    • 無料(22台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から4.8km

    52 鶴仙渓

    駐車場あり

    四季折々の大自然の中で見どころ満載な「鶴仙渓」

    「鶴仙渓」は、山中温泉の温泉街に沿って流れる美しい渓谷だ。上流のこおろぎ橋から下流の黒谷橋までの区間(約1km)を指す。渓谷沿いには遊歩道が整備されており、四季折々の美しい自然を楽しめる。紅葉の時期は、例年、多くの観光客で賑わいを見せる。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      通年
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      石川県加賀市山中温泉下谷町152
      北陸自動車道 片山津ICから約15.9㎞/北陸自動車道 加賀ICから約12.2km
      公共交通機関
      JR加賀温泉駅から北鉄加賀バス(温泉山中線2番のりば)で約35分→「山中温泉バスターミナル」バス停から約650m
    • 駐車場
    • 無料(22台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から4.1km

    53 黒谷橋

    駐車場あり

    松尾芭蕉も訪れ一句詠んだと言われる鶴仙渓にかかる「黒谷橋」

    北陸随一の渓谷美「鶴仙渓」で最も下流にあるのが黒谷橋だ。重厚なアーチ型の石橋で、昭和初期に木橋から建て替えられた。古くから山中を訪れる人のために通された橋だ。奇石や名瀑をそろえる一帯が「黒谷」と呼ばれ、松尾芭蕉もこの眺めを気に入り一句詠ったと言われる場所だ。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      通年
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      石川県加賀市山中温泉東町1丁目
      北陸自動車道加賀ICから約12km
      公共交通機関
      JR北陸本線加賀温泉駅から加賀温泉バス山中温泉行きで約30分、終点で下車し徒歩で約3分
    • 駐車場
    • 無料(3台)
    • 電話番号
    • 0761780330
      ※黒谷橋の問合せは、山中温泉観光協会へ連絡。TEL0761780330/FAX0761780332

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から0.6km

    54 そば山背

    本格手打ちそばを、店主自らが作ったこだわりの器でいただく

    徹底して吟味された素材のみを使って手打ちされた蕎麦は、繊細かつ素朴な味わいになっている。それを店主が自ら作成したこだわりの器でいただくことができる。洗練された雰囲気の店内には木の香りが漂い落ち着く場所になっている。毎朝、剥き身(むきみ)から製粉した白い「山背そば」と、外の鬼皮から丸ごと製粉した「田舎そば」を打っている。だしは化学調味料無添加の醤油を使用し、そばに合わせて2種類ある。そばに合う地酒も人気だ。座敷もあるので、小グループで行くのにも向いている。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年 定休日 : 月曜日、火曜日
      営業時間
      11:30〜14:00
    • 料金
    • 【せいろ蕎麦】880円/込
    • アクセス
    • 住所
      石川県加賀市山代温泉5区18-50
      JR北陸本線 加賀温泉駅より車で約10分
      公共交通機関
      ·加賀温泉バス 吉崎 山代西口 徒歩約3分 ·まちづくり加賀 キャンバス(山まわり) 万松園通 魯山人寓居跡いろは草庵 徒歩約1分
    • 駐車場
    • 情報なし

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から16.9km

    55 湯けむり横丁

    駐車場あり

    通りを歩くとノスタルジックな気分に!沢山のお店で新しい人と出会う

    湯けむり横丁は越前鉄道「あわら湯のまち駅」のロータリー前にある屋台が並んだ観光地。地元の人と旅人の交流の場とされており、夜になると沢山の人で賑わっている。通りを歩くとちょっとした異空間になっており、ノスタルジックな気分にさせてくれる。お好み焼き屋や焼き鳥屋、ラーメン屋、串揚げ屋などが立ち並び、何度訪れても飽きることのない場所として人気だ。アットホームな雰囲気の中、気持ちのよい夜風を感じながら美味しいご飯を食べることができる。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      18:00~(店舗により異なる、一部昼営業あり)
    • 料金
    • 無料
    • アクセス
    • 住所
      福井県あわら市温泉3丁目201
      公共交通機関
      えちぜん鉄道あわら湯のまち駅から徒歩スグ
    • 駐車場
    • 無料(14台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から16.4km

    56 高橋尚文堂

    外観

    内観

    駐車場あり

    地元の方々に愛され続けている本屋!文具や本だけではなく食料品もここで購入

    高橋尚文堂は店内が非常に綺麗な、地元の方々に愛され続けている本屋だ。店内には文房具や雑誌、本だけではなく、食料品も販売されている。えちぜん鉄道 芦原湯の町駅より徒歩約5分とアクセスも非常に便利となっている。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年
      営業時間
      9:00〜21:00 ※日曜日は10:00〜20:00
    • 料金
    • 雑誌、文房具などを販売 ※料金の詳細はお問い合わせください
    • アクセス
    • 住所
      福井県あわら市二面3丁目802
      北陸自動車道 金津ICより車で約15分
      公共交通機関
      えちぜん鉄道 芦原湯の町駅より徒歩約5分
    • 駐車場
    • 無料(10台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から20.9km

    57 大和甘林堂

    駐車場あり

    享保4年(1719年)創業の老舗和菓子店!200年以上の歴史がある鶯餅を堪能

    享保4年(1719年)創業の老舗和菓子店で、名産の鶯餅を販売しているお店だ。お餅は、三国神社山王の森に鳴く鶯より着想し「鶯餅」と呼ばれるようになった。地元特産の糯米、小豆、大豆等を使用したこだわりの品になっており、200年間改良を加え作り続けている。1個120円で買える鶯餅は非常に人気のため、観光客だけではなくリピーターも多い。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年 定休日 : 毎週水曜日
      営業時間
      8:30〜18:00
    • 料金
    • ウグイス餅140円/込、長崎カステラ1箱1350円/込 三国神社もなか170円/込
    • アクセス
    • 住所
      福井県坂井市三国町北本町4丁目4-52
      えちぜん鉄道三国芦原線 三国港駅より車で約5分
      公共交通機関
      えちぜん鉄道三国芦原線 三国駅より徒歩約4分
    • 駐車場
    • 無料(10台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から21km

    58 三國湊座

    三國バーガー

    外観

    駐車場あり

    らっきょうなど地元の特産をふんだんに使ったご当地バーガーを楽しめる

    三國湊座は、2006年4月末にグランドオープンした三国湊町のツーリストセンター。食堂で料理を食べれるだけではなく、三国の名産品も販売。その他にも芝居やパフォーマンスライブ、文化イベントなどをここで開催している。こだわりの人気商品三国バーガーは、パティに福井県産ビーフ、ピクルスの代わりに特産品のラッキョウ、バンズには地元のお米を練り込んで作られている。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年 定休日 : 毎週水曜日 ※1月、2月は毎週水曜日、木曜日休み
      営業時間
      10:00〜17:00
    • 料金
    • 三國バーガー640円/込、ポテト420円/込 
    • アクセス
    • 住所
      福井県坂井市三国町北本町4丁目6-48
      えちぜん鉄道三国芦原線 三国港駅より車で約5分
      公共交通機関
      えちぜん鉄道三国芦原線 三国駅より徒歩約4分
    • 駐車場
    • 無料(8台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から16.6km

    59 そば処 日の出屋

    お蕎麦

    外観

    駐車場あり

    香り高い福井県産最高級そば粉と良質の天然地下水で作られるこだわりのお蕎麦

    そば処 日の出屋では、香り高い福井県産最高級そば粉とあわら地区の良質の天然地下水を使って打ち上げた、こだわりの手打ちそばを食べることができる。あわら温泉の天然水で練り上げたふわふわのそばがきも絶品として人気の商品だ。また、他にもおろしそばや、旬野菜の天ぷら、新そばの季節にはそばがゆなども美味しいと人気の商品になっている。そば尽くしの会席も用意されており、蕎麦好きにはたまらないお店となっている。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年 定休日 : 毎週水曜日
      営業時間
      11:00〜21:00
    • 料金
    • 天おろしそば(冷)990円、天ぷらそば(温)990円、こがねそば(冷)990円、かけそば660円、おろしそば660円
    • アクセス
    • 住所
      福井県あわら市二面34-43
      えちぜん鉄道三国芦原線 本荘駅より車で約5分
      公共交通機関
      えちぜん鉄道三国芦原線 あわら湯のまち駅より徒歩約4分
    • 駐車場
    • 無料(4台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉地の中心地から20.9km

    60 にしさか

    酒まんじゅう

    外観

    駐車場あり

    お酒の芳醇な香りを楽しめるここでしか味わえない越前三国名物の「酒まんじゅう」

    にしさかでは、越前三国名物の酒まんじゅうを販売している。福井県内では古くから知られて来た、にしさかの「酒まんじゅう」は、そのお酒の芳醇な香りとあんこの絶妙な味わいから、福井を離れた遠方のお客様や、地元の方々からも愛される続けている商品になっている。他にもひとつ、ひとつ吟味し丁寧に作り上げられふっくらと焼き上げた「どら焼き」や、餡の持つ風味を最大限に活かし、上品でどこか懐かしい優しい味の「水ようかん」も大変人気の商品になっている。

    基本情報

    • 営業時間
    • 営業期間
      通年 定休日 : 木曜日
      営業時間
      8:30〜18:30
    • 料金
    • 酒まんじゅう130円/込
    • アクセス
    • 住所
      福井県坂井市三国町北本町4丁目2-14
      北陸道丸岡ICより車で約30分
      公共交通機関
      えちぜん鉄道三国駅より徒歩約6分
    • 駐車場
    • 無料(1台)

    ※ 掲載情報は変更になる場合があります。最新の内容はご利用前にご自身でお問合せください。 ※ 料金情報は税込・税抜表記が混ざっております。正しい金額はご利用前にご自身でお問合せください。

    もっと見る

    温泉の特徴を知ろう

    泉質ガイド

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
      ※17時以降および土日は特に混み合います。
      ※一般の固定電話から3分8.5円、携帯電話から
      20秒10円の通話料金がかかります。 ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

    このページをシェアする