クチコミ総合評価
67点
(全30件)
- 朝食
-
55点
- 夕食
-
43点
- 風呂
-
80点
- 客室
-
71点
- 清潔感
-
61点
- 接客
-
61点
28件のクチコミがあります
- 総合評価
-
20
点
料理長がマスク無し!従業員同士のお喋りが多い。料理が少な過ぎ!最悪。
- 総合評価
-
80
点
建物自体は年季を感じますがお部屋はリフォーム済みで気持ちよく利用することができました。 お部屋の座椅子の座布団が薄くて少しおしりが痛くなりましたが笑 夕食、朝食ともボリュームはありませんでしたが、私たち夫婦にはちょうどよかったです。夕食のお刺身と揚げたて天ぷらとても美味しかったです。 朝はパンとご飯選べると思ってましたがご飯だけでした。 従業員の皆さんはとても親切でした。 温泉は岩風呂の方は適温、もう1つの大浴場の方は熱々でした笑 でも朝日に照らされて露天風呂は気持ちよかったです。 コンビニに寄り忘れたので近所の生海商店さんでお菓子やお酒を購入させて頂きました。 周りも静かな山の中の静かな温泉宿です。またお風呂に入りに行きたいです。
- 総合評価
-
80
点
お食事に期待しない割りきった利用だと温泉を楽しむには良いと思います。部屋のお風呂は半露天と言いますが窓が開かない?部屋でした。錆びてるのかな? 部屋は大きめで快適です。 あらかじめお酒とおつまみや食べ物など持参することをおすすめします。 お湯を沸かす湯沸し器や湯呑み急須やふた付きのマグがあったので助かりました。冷蔵庫ありました。 お食事の補足で、夕食の天ぷらは揚げたてではありません。お刺身はおかわり自由でわりかし美味しいです。朝夕共に20品目のバイキングです。 お値段が安いお宿なのでお部屋のお風呂で十分楽しめるのでしかも秘境の川沿いというロケーションでもあるのでお値段以上かと思います。
- 総合評価
-
60
点
クチコミは、夕食のバイキングの評判は余り良くなかったので、期待はしませんでしたがそのとおりでした、私たちが宿泊した日は、白米が炊けていなかったのです。賄いのおばちゃんたちはすいませんの謝りでしたが、責任者の料理担当は出てきもせず、すいませんの一言も有りませんでした、フロントに行き苦情言いましたが、それだけでした。余りにもひどい対応でした。
- 総合評価
-
80
点
露天風呂付きのお部屋に宿泊。部屋の温泉はぬるめで、ちょろちょろとしか出ません。(温泉の状況による様ですが)溜まるのに時間は必要でした。ユニットバスの風呂も全て温泉ですが、そこも水圧は弱くちょろちょろ…頭を洗うに無理があるので、大浴場のお風呂で身体や頭は洗い。部屋の風呂は溜めてつかるだけ、お肌がツルツルになり、良いお湯です何度も入りました。部屋は広くはありませんが、シモンズべットで寝心地が良く夫婦2人でゆったりと過ごせました。アメニティーも充分にあり、バスロブもありました。少々部屋の埃等は気になりましたが、空気清浄機備えてありました。口コミにもありましたので、食事には期待せずでしたが、最悪という感じではありません。25日クリスマスでしたので、いつもよりは品数が多かった様です。川治温泉は初めてでしたが、凄く良いと思いました。又行きたいと思います
- 総合評価
-
80
点
この料金で、部屋付き温泉なら、満足です。 料理は、期待しないほうが、良いかな、天ぷらだけ、揚げたてで、美味しいです。
- 総合評価
-
20
点
安い部屋を予約したので、部屋に大きな不満はないが、大雪だったが送迎は元からない。タクシーも呼べない。外は雪なのに大浴場の脱衣所の暖房が切ってあった。夕食は一番ひどかった。バイキング形式のメニューはサイトの写真とは雲泥の差。今まで経験したどのバイキングより下。ほとんどがほかほか弁当のメニューのようなもの。品数も内容もひどい。肉類は鳥の唐揚げだけ、天ぷらは揚げたてだがエビ1本に野菜4つが盛られており何皿も食べられない。山菜とか、川魚とか、当地の食材は皆無。サラダの品数も少ない。デザートのケーキは駄菓子屋さんなの?という感じ。朝のパンはパンケーキと食パンだけ、ロールパンなどはない。高い部屋に泊まった人なんかどう思ったのだろうか?
- 総合評価
-
80
点
お部屋は、よかったです。二人で泊まって部屋の鍵が2個貸し出されるのもいい感じでした。 お風呂は、1Fの方が断然によかったです。料理のビュッフェは、品数がもう少しあったらなと・・・
- 総合評価
-
100
点
コロナ対策のせいもあるとは思いますが、行くたびに、料理のレベルが落ちてきているように思いました。 まあ、もう行きたくはないレベルではないので、もう少し、盛り付けや、盛る食器の質をご考慮願います。
- 総合評価
-
80
点
他の口コミのように確かに豪華ではありませんが安いプランで宿泊しましたので満足しています。温泉は良かったです。
- 総合評価
-
60
点
食事については口コミ見ていたので、完全に温泉目当てと割り切って行きました。 部屋風呂も大浴場もとても良かったです!露天風呂もキレイでしたよ。落ち葉はこの季節仕方ないですよね。 1Fのお風呂行きましたが、ぬる湯派の私には露天風呂熱かったです…。 内湯はぬるめでゆっくり出来ました! 割引価格なので文句はありませんが、正規の料金であの食事では、やはり納得出来なかったかも。
- 総合評価
-
80
点
家族4人で、お世話になりました。 お部屋は、和室でした。窓の掃除がしてあったら最高でした!お風呂は、とても良かったです。貸切風呂も、入りましたが大きく広くで子供達も喜んでいました。夕飯は、他の口コミ通りで覚悟して行ったのですが、もう少し種類が欲しいと思いました。朝は、十分でした。 接客は、とても良かったです。ありがとうございました。
- 総合評価
-
40
点
夕食バイキングの少なさに主人と顔見合わせ笑ってしまった!あれはあまりにももヒドイ、今までの旅行の中でワーストです。フェイスタオル・部屋にも風呂にもなし、ゆこゆこ信用なくす。露天風呂のフェンス外に野生ザルがいて、もっとしっかりフェンス工事してほしい。
- 総合評価
-
40
点
料理が不味い、種類も少ない自販機のお酒が、ほぼ売り切れ
- 総合評価
-
60
点
部屋風呂は素晴らしかったです。大浴場のお湯がぬるかったのが残念。
- 総合評価
-
80
点
お湯が入れにくく感じたり脱衣所は無いが、客室露天風呂は文句無しに良かった。 今後は食事無しで利用したい。 ひとり旅で色んな県の色んな宿に今まで泊まってきましたが、ここまで悪い意味ですごいのは初めてでした。
- 総合評価
-
80
点
夕食バイキングの品数が少なすぎて寂しすぎる。露天風呂に落ち葉が多く、掃除していないのかな?と思ってしまう。
- 総合評価
-
80
点
平日金曜日に宿泊しましたが、食事が残念だったように思います(メインの食事が少なかった)。スタッフの方も一名しかおらず(夕食)気の毒な様でした。お値段がリーズナブルだったので、仕方ないかとお風呂は掛け流しでとてもきれいで色々な種類があり、良かったです。
- 総合評価
-
20
点
オバケが出そうな暗いホテルでした。クチコミ評価もいいかげんだと思います。ゆこゆこで一番ガッカリしました。湯質は良いと思います。夕食もひどい!
- 総合評価
-
80
点
今回始めて露天風呂付の客室を利用させて頂きましたが、風呂の出入がとてもしづらく、お湯を止めるのも大変良い温泉なのでゆっくり入りたかったけど残念でした。
- 総合評価
-
80
点
露天風呂付き客室に泊まりました。お風呂は良かったです。夕飯の天ぷらも揚げたで美味しかったです。ただアイスのディッシャーの水が汚なくてもう少し頻繁に水を取り替えて貰えたらいいと思いました。部屋もまあ良かったのですが隅やテレビの裏の埃を綺麗にして貰えたらもっと良いのにと思いました。機会があったらまた行きたいと思います。
- 総合評価
-
60
点
地下の露天風呂がとても良かった。1Fの露天風呂は暑すぎて子供が入れなかった。 お部屋の半露天風呂はお風呂場としてはかなり狭くてかけ湯するスペースもなく、蛇口が浴槽に入らないと届かなくてビックリでしたが、浴槽は2人は入れる大きさで気持ちよかったです。最初、窓の開け方がわからず、フロントに確認したが安全の為開かなくなっているとの事で半露天風呂というより外が見えるだけのお風呂だとがっかりしたが、よく見たら網戸がスライド出来、普通に開け閉め出来た。わかる人をフロントに置いて欲しい。 夕食バイキングの天ぷらがあまり作り置きせず、客の様子を見て揚げていて何度食べても揚げたてでとても美味しかった。バイキングの種類はかなり少ないく、とんかつ、餃子、刺身2種、くらいしかおかずがなかった。後はサラダバーとご飯、カレー、汁物、ミートソーススパ、明太子やトロロ等のご飯のお供くらいでとても残念でした。
- 総合評価
-
100
点
設備は良いがバイキングの品不足には大不満のホテルでした。
- 総合評価
-
40
点
お風呂はゆっくり入れて良かったです。 ただ、夕食は写真と品数も少なくメニューも違い、土日の宿泊料では満足度がかなり低かったです。 衛生上必要な用品等取り扱い、販売が一切ありませんでした。
- 総合評価
-
20
点
お部屋は露天がついていて良いが狭くて居心地が悪かった。食事は朝・夕共にひどいものでした。和洋中ビュッフェとは名ばかり家庭の食手より落ちます。味も品数も今まで行った宿で最低!驚きました。接客も冷淡でした。前日宿泊のホテルエピナール那須はとても良かったです。
- 総合評価
-
100
点
今回は部屋に露天風呂が付いている部屋を利用させてもらいましたがとても素敵で快適な部屋でした。大浴場も日替わりで2種類入れるためとても贅沢な時間を過ごすことができました。 部屋にはBluetoothで繋がるスピーカーもあったので更に楽しめました。 夜ご飯はコロナのため宿泊客が少ないにも関わらず満足のいくメニューでした! 口コミから部屋の汚さや食事の不満が見受けられましたが私自身の感想としては何一つ不便・不快なことがなく、むしろこのクオリティーでこの値段はとてもお得だと感じました! また温泉に入りたくなった時は是非もう一度利用しようと思います!
- 総合評価
-
100
点
値段が手頃になったせいか・・客のレベルが低いです。マナーが悪い。 風呂、通路、エレベーターで大声でしゃべったり、風呂の備品の使い方が汚い。 ホテルのメンテナンスとしては、掃除がちょっと雑で公共場所のアメニティーなど 補充されていない。どことなく不潔感が若干ただよう館内・・・ 朝、夜の食事のメニューが以前より落ちました。 まあ、それもこれも、客のレベル低下が原因かな・・・ ホテルを良くするためにも、客としてちゃんとしていきたいです。
- 総合評価
-
100
点
従業員の方々の対応は大らかでとても感じが良かったです。お風呂も綺麗でした。食事はバイキング形式でしたがタイミング悪かったのか提供されていない品目がありました。値段を考えると概ね満足感のあるお宿だと思います。
クチコミ総合評価
{{reviewScore.total.point}}点
(全{{reviewScore.total.count}}件)
- {{v.name}}
-
評価対象外
{{v.point}}点
- 評価点の算出基準について
- 直近365日間に投稿されゆこゆこをご利用で宿泊頂いた方のクチコミ平均点を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、評価点は表示されません)
- 評価対象外について
- [夕食]評価対象外→夕食付のプランを販売していない、または夕食評価のクチコミが1件以下の場合
[朝食]評価対象外→朝食付のプランを販売していない、または朝食評価のクチコミが1件以下の場合
件のクチコミがあります
- 総合評価
-
{{review.review}}
{{hotelBase.hotelName}}
{{review.reply}}
- <<
- <
- {{pageNo}}
- >
- >>
ご予約時の注意点
★【ペット受入れ宿】
ペットをお連れのお客様がいる場合があります。
※ペットをお連れのお客様が宿泊する客室にお泊り頂くことはございません。
また、現在ゆこゆこではペット同伴の宿泊は承っておりません。
★【布団の上げ下ろし】
布団の上げ下ろしはセルフサービスとなります。
★【お支払い方法】
チェックイン時のお支払いとなります。