アワジシマウズシオオンセン
兵庫県
淡路島うずしお温泉の基本情報
- 美肌
国生み伝説に彩られる美人の湯
淡路島の南端に位置する南あわじ市は、イザナギとイザナミが最初に作ったのが淡路島といわれる国生み伝説の舞台ともなっている。鳴門海峡のうず潮は特に有名で、大潮時の直径約30mは世界一、時速約20㎞は日本一と もいわれており、その迫力には思わず息をのむ。 また、紀伊水道に育まれた海の幸も絶品だ。南あわじ市には6つの源泉があるが、淡路島うずしお温泉は淡路島では他にないナトリウム炭酸水素塩泉。特に炭酸イオン水素の 含有量は「日本三大美人の湯」の約4倍以上である404㎎と引けをとらない。 肌の角質を優しく落としツルツルになると女性客のリピーターも多い。新鮮な海の幸を堪能し、美肌の湯につかり自分磨きを満喫したい。
淡路島うずしお温泉のクチコミ
総合満足度
5点
(全10件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 地元
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
朝食夕食共に美味しかったです
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
淡路島うずしお温泉の特徴
炭酸イオン水素の含有量は4040㎎、pH7.55の弱アルカリの湯は美効果に優れている。
- 泉質
- 炭酸水素塩泉
- 効能
- 神経痛、筋肉痛、関節痛、婦人病、冷え性、皮膚病、痔疾、美肌
淡路島うずしお温泉の住所・アクセス
- 車でお越しの方
- 西淡三原ICから車で約8分
- 電車でお越しの方
※地図上の温泉地ピンの位置は目安となっております。
事前に詳細情報をご確認の上、お出かけください。
温泉コンシェルジュへ
お気軽にご相談ください
ゆこゆこ予約センタースタッフはお客様に寄り添い、
お求めの宿・施設をご提案する温泉コンシェルジュです。
豊富な情報からお客様に合わせて
スムーズにご旅行プランをご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※8:50~21:00受付(年末年始以外)