あしの
栃木県
芦野温泉周辺 の
日帰り温泉・立ち寄り湯
検索距離を変更する
※温泉地の中心から直線距離で約30km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。
すべての日帰り温泉
全 26件のうち21〜26件を表示
温泉地の中心地から11.1km
21 ロイヤルホテル 那須
宿泊予約可能
駐車場あり
自然豊かな那須高原にある露天温泉岩風呂で最高の思い出を
自然豊かな那須高原にある露天風呂那須温泉。大浴場に浸かると、自然の香りをほのかに感じてリラックスできる。赤ちゃん・お子様連れでも安心して宿泊できるホテルとして、ミキハウス子育て総研に認定された館内はご家族に優しいアットホームな施設。那須高原を一望できる展望バイキング「天空の森」では、雄大な自然を楽しみながら多種多様な料理を楽しめる。 最寄り駅の那須塩原駅からは送迎バスが運行しており、東京駅からも訪れやすい立地。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 15:00~24:00
- 最終受付時間
- サウナは16:00~24:00
- 入浴料
-
大人1100円/込、小人500円/込、6歳以下は無料
- 泉質
- 単純温泉
- アクセス
-
- 住所
- 栃木県那須郡那須町大字高久丙海道下4449-2
- 車
- 那須ICより車で約12分
- 公共交通機関
- 那須塩原駅よりタクシーで約30分
- 駐車場
- 無料(300台)
- 電話番号
- 0287761122
※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。
もっと見る
温泉地の中心地から17km
22 ホテルブランヴェール那須
駐車場あり
木漏れ日の中にあるスパ施設は都会の喧騒を忘れることができるリラックス空間
温泉の大浴場と露天風呂、プールのあるクアハウスなど多種多様なスパ施設。 お肌にやさしいアルカリ性の単純泉で、ゆっくりとリフレッシュすることができる。露天風呂の周囲には自然が広がっており、鳥のさえずりや風の都、温泉の湯音が聞こえる静謐な空間は都会の喧騒を忘れさせる。那須塩原駅から路線バスで約1時間。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 13:00〜20:00
- 最終受付時間
- 19:30
- 入浴料
-
【平日】(大人)800円(子供)400円/込【土日祝日】(大人)1000円(子供)500円 ※3歳以下は無料
※GW、8月、年末年始などは土日祝日料金になります
- 泉質
- 単純温泉
- アクセス
-
- 住所
- 栃木県那須郡那須町大字湯本206-194
- 車
- 那須ICより車で約31分
- 公共交通機関
- 那須塩原駅よりバス 新那須バス停で下車 徒歩5分
- 駐車場
- 無料(80台)
- 電話番号
- 0287745588
※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。
もっと見る
源泉遺産塩原温泉郷にたたずむ日帰り共同浴場
塩原温泉には露天風呂や昔ながらの公共の外湯、気軽に楽しめる日帰り入浴施設がたくさん存在し、誰でも気軽に日帰り入浴を楽しむ事ができる。「もみじの湯」はそんな塩原温泉街近辺に3つある共同浴場のひとつで、温泉街の中心地に位置している。男女混浴となり、入浴料は100円で朝7時から夜7時まで利用可能。源泉は温度が高いため加水し温度調節している。近くに無料駐車場がある点も安心だ。「もみじの湯」の名の通り秋になると一面鮮やかに紅葉したもみじを眺めながら入浴を楽しむ事ができる。近くには観光名所の吊り橋や遊歩道もあり、紅葉狩りをしながら立ち寄ることで心も体も癒すことができる。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 不定休
- ※状況により前触れなくご利用できなくなる可能性あり。事前に要問い合わせ
- 営業時間
- 7:00~19:00
- 入浴料
-
100円
- 泉質
- 塩化物泉
- アクセス
-
- 住所
- 栃木県那須塩原市塩原古町
- 車
- 東北自動車道西那須野塩原ICより車で約20分
- 公共交通機関
- JR宇都宮線西那須野駅よりJRバス塩原温泉行き 乗車(約45分) 終点 下車 徒歩約3分
- 駐車場
- 情報なし
- 電話番号
- 0287324000
※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。
もっと見る
駐車場あり
久慈川のせせらぎが聞きながら名物のりんご風呂を楽しむ
大子温泉やみぞでは、各種メディアでも多数取り上げられている「りんご風呂」を秋から冬にかけて楽しむことができる。日本でも珍しいりんご風呂は、甘酸っぱい香りが漂いゆっくりと浸かれば心と体もリフレッシュされる。久慈川のせせらぎが聞こえるこの施設では、地元の食材をふんだんに使った鉄板焼き·すき焼き·鍋料理が名物として有名だ。近隣にはゴルフ場やサッカー場など各種スポーツ施設も揃っており、運動でかいた汗を流す場所としてピッタリの温泉になっている。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- 営業時間
- 11:00〜15:00
- 入浴料
-
大人600円、子供400円、小学生以下無料
- 泉質
- 塩化物泉、硫酸塩泉
- アクセス
-
- 住所
- 茨城県久慈郡大子町矢田524-2
- 車
- 常磐自動車道那珂ICより約90分
- 公共交通機関
- 水郡線常陸大子駅よりタクシーで約10分
- 駐車場
- 無料(30台)
- 電話番号
- 0295721511
※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。
もっと見る
温泉地の中心地から28.9km
25 大子温泉保養センター 森林の温泉
駐車場あり
大自然に囲まれた大露天風呂!季節によって異なる温泉を楽しめる
広大な露天風呂の周囲には大自然が広がっており、季節によって様々な絶景を堪能できる。大自然を楽しむことのできる大露天風呂をはじめとして、打たせ湯やサウナなど各種設備が豊富。夜には星を眺めながら贅沢に温泉を楽しむこともできる。館内には開けた休憩室も用意されており、地元の旬の食材をふんだんに使った料理は満足いくこと間違いなし。秋から冬にかけては名物りんご風呂、初夏にはお茶風呂など多種多様な変わり湯を楽しむことができるのも人気の理由だ。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年 定休日:第1、3水曜日
- 営業時間
- 10:00~20:00
- 最終受付時間
- 19:30
- 入浴料
-
【平日】大人710円、小人350円【土日祝日】大人1010円、小人500円【17時以降】大人500円、小人250円
- 泉質
- 塩化物泉、硫酸塩泉
- アクセス
-
- 住所
- 茨城県久慈郡大子町矢田15-12
- 車
- 常磐自動車道那珂ICより約100分
- 公共交通機関
- JR水郡線常陸大子駅から森林の温泉·フォレスパ大子行きバスで森林の温泉下車スグ
- 駐車場
- 無料(100台)
- 電話番号
- 0295723200
※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。
もっと見る
駐車場あり
四国にある日本に残された数少ない秘境温泉!
四国のど真ん中にある温泉宿「大歩危峡まんなか」。断崖絶壁の場所に位置しているここは、日本に残された数少ない秘境。西日本有数の景勝地としても知られており、四季折々の自然の恵みを楽しむことができるとして有名。目の前に清流吉野川が流れているテラス風の露天風呂では、耳を澄ますと川のせせらぎや鳥の鳴き声が聞こえてくる。皮膚病や体の凝りに効能があると言われている温泉に浸かれば、身も心もリラックスして日頃の疲れが吹き飛ぶ。四国の恵みを存分に活かした料理は、ヘルシーで女性にも人気になっている。
基本情報
- 営業時間
-
- 営業期間
- 通年
- ※営業時間15:00までの場合。ご利用の際は事前にお問い合わせください。
- 営業時間
- 12:00〜21:00
- 最終受付時間
- 20:00
- 入浴料
-
大人700円、小人350円、幼児(0歳〜1歳)無料
- 泉質
- 硫黄泉
- アクセス
-
- 住所
- 徳島県三好市山城町西宇1644-1
- 車
- 大豊ICより車で約30分
- 公共交通機関
- 土讃腺大歩危駅下車徒歩約20分
- 駐車場
- 無料(21台)
- 電話番号
- 0883841211
※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。
もっと見る
周辺の温泉地
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。