総合評価
95点
92点
)最安値(税込)
17,270円〜
大人2名
(合計 34,540円〜)
【スタンダードプラン】はじめての寒の地獄ステイに最適|夕食は溶岩焼きがメインの囲炉裏会席<1泊2食>
- 最安値(税込)
-
17,270円〜
(合計 34,540円〜)

弐の膳

*九州各地はもとより全国から厳選した日本酒を取り揃えています

お食事処「八重喜」で囲炉裏会席をご堪能ください。
- はじめての「寒の地獄」なら -
夕暮れ前には九重の深い森へ。
客室はたった11室、耳に届くのは葉擦れと小川のさざめき──
「ととのう宿」と聞いて気になっていたけれど、まずは料理も景色も一度に味わいたい――
そんなご夫婦や気心知れた友人グループにこそ、このスタンダードプランが最適。
寒の地獄の真髄をまるごとご堪能あれ。
■温泉■
源泉は毎分2,160リットルの13~14度の自然湧水です。
エコな薪ボイラーで加温した温泉と冷泉の交互入浴をお楽しみ下さい。
弱酸性の江戸末期開湯の湯に浸かり癒しのひと時を。
・大浴場:切石湯、檜湯(日替わりで男女入れ替え)
・半露天家族湯:檜、岩、切石(無料、予約不要)
※ご利用時間はチェックイン~22:30、6:00~チェックアウトです。
・冷泉サウナ:2023年7月15日 待望のサウナオープン!通年利用可!
ご利用は別途有料です。現地にてサウナご利用人数分の料金をお支払いください。
●暖の地獄サウナ
A:ショートプラン 15:00~18:00 2,000円
B:基本プラン 15:00~21:30/翌7:00~10:00 2,500円
C:ロングプラン 9:00~21:30/翌7:00~15:00 3,500円
※男女混浴。水着もしくはサウナウェアにて入浴。
※ご夕食後~翌朝9時までのご入浴はチェックイン時に要事前予約。
※ご夕食時に飲酒されたお客様は食後のご利用はできません。
※チェックアウト日が水曜日及び休館日の場合は10:00までのご利用となります。
■無料サービス■
囲炉裏で湯上り温泉卵
旅先からのお客様直筆絵手紙の郵送
■注意■
・11~3月は、暖房費として【おひとり550円税込/1泊】別途頂戴致します。
・当館は現地でのお支払いにクレジットカードをご利用いただけますが
温泉成分により決済端末機器の故障が頻発するため、お手数ですが
お支払いは現金の持ち合わせをおすすめしております。
弐の膳
会場食(お食事処)


溶岩焼がメインの会席。囲炉裏を囲んでお召し上がりいただきます。
お品書き |
弐の膳 ≪ご夕食の一例≫ 食前酒 本日の食前酒 前菜 馬鈴薯鮪酒盗添え、いぶりがっことナッツのクリームチーズ和え 茹で落花生、オマール味噌クラッカー、炙り鴨白トリュフの香り 馬肉辛子酢味噌和え、虹鱒昆布締めなめろう、炙りへしこ 貝柱と干椎茸のアヒージョ、煎り銀杏、日田産鰻骨煎餅 先付け 鶏たたき柚子胡椒三杯酢 蒸し物 九重鶏卵茶わん蒸し蕎麦の実餡 小鉢 本日の胡麻和え 酢の物 石蓴蒟蒻と白きくらげ梅肉えのき和え 熔岩焼 九重夢ポークとハーブ鶏盛り合わせ 焼物 山女魚塩焼き 変り皿 地獄風大根餅 揚げ物 季節の天麩羅盛り合わせ 留椀 鴨汁 御飯 九重町産米(館主栽培こしひかり) 香の物 盛り合わせ デザート 季節のフルーツ お料理内容は仕入れや季節により変更の場合があります ★オプション対応★ プラス1,100円にて【豊後牛(50g)】 の追加注文が可能! ご希望の方は備考欄またはご予約時にお知らせ下さい。 ≪ご朝食≫ 出汁のきいた味噌汁など和朝食をご用意。 ※朝食ビュッフェ形式にてご案内する場合がございます。 ※内容は時季によります。 |
---|
<本館和室>昔ながらの懐かしいお部屋
<本館和室>昔ながらの懐かしいお部屋
中庭と小川を臨む窓辺でゆったりと…。【全館Wi-Fi完備】(バストイレなし、洗面あり)
基本情報 | 禁煙/和室/風呂なし/トイレなし |
---|---|
広さ | 6~8畳 |
眺望 | 小川が見えます |
チェックイン/チェックアウト
チェックイン15:00 ~ 18:00
チェックアウト10:00まで
キャンセル料について
2025年10月7日(火)のご宿泊
個人・団体宿泊 (キャンセル) |
|
---|---|
7日前 | 30%相当 |
4日前 | 50%相当 |
2日前 | 70%相当 |
当日 | 100%相当 |
無連絡不泊 | 100%相当 |
- ※キャンセル規定は変更する場合がございますが、予約日時点のものが適用となります。
- ※キャンセル規定は日ごとに設定されています。宿泊日未指定の場合、本日のキャンセル規定を参考値として表示しています。
ご予約時の注意点
★【アレルギー対応不可】
アレルギーの対応はできません。
★【お子様連れお客様】性別・年齢を宿までご連絡ください。
【全館禁煙】
全館禁煙となります。
(喫煙場所:屋外に1か所ございます。)
★【エレベーターなし】
2階建てですが館内にエレベーターはありません。
(客室は2階になります)
【11月~3月のお客様】
宿泊料金と入湯税の他に、暖房費がお一人様につき税込550円が別途必要となります。
★【客室と大浴場・露天風呂は別棟/外移動】
客室と大浴場・露天風呂は別棟で、客室棟から10mほどです。(屋根はございます。)
以下4点をお手数ですがお教えください。
・お越しの際の交通手段(車・電車・その他)
・ご利用人数の男女各人数
・お子様連れの場合は性別・年齢
・当日、連絡が取れる電話番号(携帯電話)
到着が18:00過ぎる場合は必ずご連絡をお願いします。
■ご案内■料理及び客室のアレルギー対応はできかねます。
ご不便おかけいたしますがご了承くださいませ。
11~3月は、暖房費として【お一人様550円(税込)/1泊】別途頂戴致します。
★【トイレなし】
客室にトイレはありません。
●表示されている空室状況は一定時間ごとに更新されます。
●入湯税・入湯料・宿泊税など現地にて別途お支払いが必要な場合があります。詳細はゆこゆこ予約センターにお問合せください。
●明記があるプランを除き、客室番号・位置・階数などはお選びいただけません。
●宿泊日当日、到着予定時刻より遅れる場合は、宿へ直接ご連絡下さい。
●お支払いは現地決済(現金払いのみ)となります。
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※9:00~21:00受付(年末年始以外)
※17時以降および土日は特に混み合います。
宿コード: 2534