きぬがわ
栃木県
鬼怒川温泉の口コミ・ 評判
総合満足度
4.0点
(全49件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 満足度・評価の算出基準について
- ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)
絞り込み条件:指定なし
187 件の口コミを表示
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
静かで落ち着いた場所
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
今回、初めての宿泊です。愛犬ダックスと、母と利用させて頂きました。お部屋は7.5畳で、そんなに広くはありませんが、綺麗に掃除されています。夕食は和食を食堂でいただきました。私達には充分な量でお腹いっぱいになりました。愛犬も一緒に食事ができます。食事から戻るとお布団がひいてありました。朝食も、もちろん愛犬と一緒。ご飯のおかわりも可能とのことですが、用意してあったお櫃で充分お腹いっぱいになりました。朝食から戻ると、お布団が綺麗に片付けてありました。これには、びっくりでした。従業員さんの対応も良心的で、大満足です。1階と3階にお風呂があり、時間帯で男女交代になります。個人的には、3階のお風呂の方が良かったです。欲を言えば、露天風呂があったら、、、と最高です。が、大満足な宿です。使いやすいお箸、もちろん購入させて頂きました
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
温泉について、露天風呂は綺麗でした。しかし、大浴場は薄暗く、床が滑る場合もあり危なかったです。また、女湯の大浴場は茶色のあくのようなものがたくさん浮いていて、気持ちわるい気分になりました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
柔らかいお湯でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉の湯量が豊富でとても良い温泉地でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
積雪のためどこへも行けず残念
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉、食事が充実している
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
平日の一泊二日で愛犬と鬼怒川温泉を訪れました。今回は愛犬同伴の旅行でしたので、ペット可のホテル、観光地をメインに周りました。鬼怒川にはペットを連れて行ってもあまり観光できないイメージがあったのですが、自然がいっぱいなので野外でお金をかけずに観光が楽しめるスポットがたくさんあることを改めてしりました。ゲージまたはカートならOKの商業施設も複数あるためお天気が悪くても観光できそうです。ただ飲食店はペットと入れるお店は那須高原ほどないため、お昼はコンビニとかで済ませる感じです。11月の平日で紅葉もありお天気にも恵まれた時でしたが観光客は少なめ。愛犬連れでも気を遣わないゆったりとした旅行ができましたので良かったです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
有名な温泉地だけあって、大きな建物が沢山あり圧倒。しました。宿は、多分古くから有りハード面が甘く横になると。音が、うるさくて眠れなかった。部屋を変えて貰いましたが余計うるさくて眠れなかったです。その点、ソフト面で北海道展等などの食事、お土産を充実。させてました。ただ、味がしょっぱ過ぎて喉がからからに。なりました。ハード面は、しっかりして欲しいと思いました
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
何年ぶりかに訪ねましたがなんか街全体が活気がないように感じました
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
大変良くしていただきました
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
有料道路を使わない観光客には不親切。信号のつなぎが悪く大渋滞。観光協会の本気度がわかりました
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
ゴージャスかつ清潔感があり、特に料理人のいるバイキングがとてもワクワクさせてくれた。その他パイプオルガンの音色の良さ、お風呂の充実度。ゲームコーナーやショップの数々も素敵でした。最後に従業員の方々の笑顔が常にあったことが。とても印象的でした。また伺いたくなる宿でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
全体的に。とても良かった。また。行きたいと思います
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
TV等で廃墟ホテル群があることは知っていたが、ホテル以外にも廃墟が結構あり驚いた。温泉街は陰気な感じがし、夜の外出は絶対したくないと思いました。久々の温泉だっただけにとても残念でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
コロナ禍にあって営業を中止していた時期もあったように思いますが、3月に宿泊した時は消毒、検温等が徹底されていて、食事の際も安心して料理を選ぶ事ができました。栃木方面でのゴルフには利用させて頂いてます。機会があれば次も利用する予定です
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
それほど特徴のある泉質ではなかったので、入りやすかった。温泉街を散策するほどお店がまとまってあるわけではなく、温泉まんじゅうも購入できなかった。しかし、最寄りの駅前でお土産となった洋菓子が買えた
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
都心から近いこともあり、ご時世をさほど感じさせない程度に賑わっていたように思います。かなり建物が古い旅館もあり、川沿いに建っている事に不安を感じました。移動時間がかからない分、温泉でゆっくりすることが出来ました
評価ポイント
- とろとろ湯
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
マイカーで家族旅行で5回以上、行っていますが料理も美味しく家族で楽しめます
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 男子旅
駅と宿の間をを運行する日光交通の運転手の態度が最低でした。乗せてあげてるんだと言わんばかりの態度に、旅の楽しさが台無しでした
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 一人旅
宿泊した宿は駅から離れており温泉街を感じることは無かった。休暇を楽しむと言うより身体を休めに行く感じです。特に観光スポットも無く目当てのイチゴ園に行ったら今日の販売は有りませんと言われるしSLを見れたのだけが良かったです。何も無い温泉街なので下調べが重要です。今回は2泊して宿だけでノンビリしました!
評価ポイント
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
地元の栃木県民ですが夫婦て初めて利用させて頂きました。案内された部屋も。は広く2人ではもてあます位の広さにビックリ‼️。窓から見える、鬼怒川の渓谷の景色も良く最高の部屋でした。部屋から温泉へのアクセスも良く温まった体から冷える事はありません。温泉を出るとお休み処で16:00から18:00ワンドリンクサービスがあり、ここでも外の景色を堪能し現実逃避させて頂きました。夕食の会席料理も全てが美味しかったですが、中でも和牛の陶板焼と三種の木の子の土瓶蒸しはとても美味しかったです。たまたま私達のテーブル接客を担当してくれた女性スタッフさんは聞けば私と同じ益子出身との事、私達の娘位の歳の子でしたが笑顔が可愛らしく、気持ち良く食事が頂けました。季節によって料理も変わると思いますので又リピートさせて頂きたいと思います。ありがとうございました😊
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
近いので行ってます。いつも静かです。毎年行く度に。違う宿ホテルに宿泊してますまた今度もこのホテルにしようかとも思いません。これは宿泊費でしょうかね。温泉宿は何処も一緒です
評価ポイント
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
徒歩圏内で周れる温泉街。一駅二駅先に行ったりするには。本数がないので移動しずらい
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
川の渓谷美がかれい
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 秘湯感がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
最近、ちょっと寂れた感は有りますが、泉質は良いと思います。格安感のあるお宿が多いかと思います
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
広い部屋に案内してくださり眺めも良く食事も良くお風呂も満足しています。格安なのに立派なホテルだった様に感じました
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
川の渓谷が綺麗で散策は最高です
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鬼怒川の温泉街ではなく少し離れたホテルに泊まりましたが裏の鬼怒川に架かる吊り橋があり宿泊したホテルからも良く見え眺望はとても良かった。コロナ禍なのでホテル側も予防に力を入れていて消毒の徹底さが肌で感じ取れました。したがって安心安全に過ごすことができました。栃木県は見るとこ(観光地)沢山あるのになぜ魅力がい県ワーストワンなのかよく分かりません。私は、とても魅力があり素晴らしい県だと思います。自家用車なので帰りは山道を通って名水100選の所に行きとても美味しいお水を汲んできました。またコロナが落ち着いたら行こうと思います。食べ物もとても美味しかったですよ
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉がいい
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
江戸村、ワールドスクエアなどと組み合わせて何度も行ける。いちご狩りの時期も楽しい。ホテルの温泉はどこもゆったりは入れて疲れが取れる
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
ノンビリできます
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
毎年家族で訪れている、温泉です。特に鬼怒川温泉ホテルに泊まってますが、サラサラ系の温泉です。身体も温まり、お湯から出てからもポカポカで、大好きな温泉です。他にも、日帰り温泉も沢山有り、それぞれ違った魅力満載の温泉地です。食事何処も多く、近くには、江戸村、ワールドスクエア等楽しめるスポットも沢山有り、1日では回れず2泊位滞在したい、魅力溢れる温泉地です
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
コロナ禍の中、安心して宿泊できました。高齢の母親と女子旅でした。親孝行も兼ねて、自分も楽しめました。是非、今度は、父親も連れて行きたいです
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鬼怒川沿いに複数の温泉宿があり、散策するのも楽しいです。しかし、なかなか距離があるので、浴衣姿で出歩くのは、大変疲れるでしょう。現在は緊急事態宣言で、ひっそりしていますが、本来はスタンプラリーや、機関車イベント等楽しい温泉街です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
日光杉並木散策ができてよかった
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
誕生日だったのでフロントに言ってみたら。プレゼントにフルーツの盛り合わせをくれて。従業員さんが祝ってくれました
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉地としては、安くて近くて、観光地日光も近く、中々いいと思う。廃墟温泉等の、レッテルは有りますが、それを、うまく利用する考えが有れば、。また、鬼怒川の復活が有ると思う。もつと、秘湯感が有ればいいと思うし、草津の様に、共同風呂をつくり、持つとおんせんをアピールすれば。良いと思う。まぁね温泉量が無いのかと思うが、噂では、・・・・かけ流しの温泉は、もうないのかな・・・。でも、川治・鬼怒川・湯西川で、一つになって、頑張ってほしい・・・・
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
ホテルサンシャイン鬼怒川に泊りました。ホテルのすぐ裏につり橋があって雰囲気がいいですよ
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
際立った特徴はありません。ホテルのカニバイキングにつられていきましたが。期待外れ(身が入っていない痩せたカニ)では。お湯の良さも飛んでしまいました。ホテルは看板にプライド・誇りをもって欲しいです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
自宅から近いのが。一番の理由がある。車で行くので。交通費も掛からないし。また高齢者なので運転時間が短くて済むのが良い。行くなら。鬼怒川。塩原と。決めてる
評価ポイント
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
接客も良く値段も安く、食事も量があり悪くは無いのですが、あまりにも観光ホテルとしての演出経費の削減しすぎでとても残念でした。まるでビジネスホテルに宿泊したようです。露天風呂からの絶景を映すライトアップも無く、部屋からの絶景もライトアップ無く真っ暗で何も見えなません。館内にも花瓶や生け花を飾るスペースも有るのですが花が一本も飾らせて無く空っぽ状態。温泉も24時〜朝の5時まで入れない。掃除に5時間もかからないと思います。食事も目玉商品のカニの食べ放題も、冷凍を水で解凍しすぎで全く味が無く美味しさを感じられなくとても残念でした。他の和食関係と目玉商品のステーキはとても美味しく良かったのですが今日正直あんなに多く食材を使用して、宿泊費もかなり安くて儲かるのかなぁ?と不思議な気分で帰ってきました。もったいないホテルだと思いました
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
とても楽しみにしていたので、がっかりしてます。料理は美味しくなくて残し、忙しさが表に出すぎて落ち着かず、階段が多くて足がいたい❗️。もうきません。写真と紹介文変えた方がいいですね
評価ポイント
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
11月19日〜20日一拍二日の夫婦2人り旅行に行ってきました。宿泊したホテルニューおおるりに宿泊の近くにはとても綺麗な川が流れており近場散策して紅葉を楽しむことが出来ました。つり橋から見た景色はとても格別なものでした。駅からは近いしホテルの朝・夕食はバイキングでとても美味しかった。次回も泊まろうと宿泊する計画でいます
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街を夕食後の散策するという雰囲気は全く感じられない。近くに日光東照宮や東武ワールドスクウェアなど。見どころが有るので、それで充分である
評価ポイント
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
新型コロナの影響なのか凄く静かでした。ホテルの方も少しピリピリしている様感じがしました。フロントでチェックinの時にもう少し笑顔が欲しいと思いました。食事は大変美味しく頂きました。お風呂も脱衣場等も綺麗に整理整頓されており。気持ち良く使わせて頂きました。部屋は少し狭く感じました。お花など一輪でも飾って頂けたら良いな〜と思いました。従業員の方もすれ違いに挨拶して頂き有り難く思いました
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 一人旅
泉質は、最高!。温度がもう少し高かったらもっと最高!
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鬼怒川なめてました。もっと早く行くべきでした。東京から東武鉄道であんなに近く、かつ、日光へのアクセスも簡単で。初めての鬼怒川でしたがシーズンオフのため、十分な観光が楽しめました。冬の最中にも関わらず、当日は天気も良く、鬼怒川の渓谷沿いの、素晴らしい景色を満喫できました。是非とも再訪したい場所でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
・川沿いの為、雰囲気が良い
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
風呂の種類が豊富で楽しめた
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
「ゆこゆこ」の紹介では源泉かけ流しとの記載がある唯一の宿であることから投宿した。しかし、大浴場は循環式であり、源泉かけ流しは露天風呂だけであったので、だまされた感じがした。宿はゆったりとしていて、くつろげる宿である。食事は、バイキングか部屋膳かを選択できるが、料理はまあまあである。鬼怒川温泉は、大浴場はどこの宿も源泉かけ流しではなく、循環式であるとのこと。源泉かけ流しの温泉を求めて出かける人は、ご注意をされたし
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鬼怒川を挟んで両岸に温泉宿が並んでいるが、風呂場も鬼怒川に向いているため対面の風呂場が見えてしまうところもあります。また、自分の入っているお風呂が泊まっているホテルの客室や廊下から見えてしまうこともあるので、男性はともかく、女性は周りを注意しての入浴をオススメしたいと思います
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街としては、あまり見るところは無いか感じるが温泉はいいと思う
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
遠いんだけど😵雪が多くて大変でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
観光ついでに宿泊しました。電車でのアクセスが良い。宿は少し古かったが温泉は満足した
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
都心から近くく行くが、温泉街としては余り魅力があるとは思えないが、自然環境はいいと思える
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
泉質が素晴らしく、お肌がつるつるになります。鬼怒川沿いの露天風呂では自然を楽しみながら、温泉でリラックスできます
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
アクセツが良いので便利
評価ポイント
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
たくさんのホテルや旅館があり遊ぶことができる観光地でいきやすいところです
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
電車でも車でも交通アクセスが良く気軽に行ける場所にあります。鬼怒川渓谷の眺めは素晴らしく特に露天風呂からの眺めは最高です。温泉を楽しんだ後に、近くのテーマパーク観光や多くのお土産店での買い物も楽しいです。温泉街は鬼怒川温泉駅周辺にあり、徒歩でゆっくり散歩するにも適しています
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
川沿いにあり自然が豊富でのんびりできた。またいろいろ観光地も多く、基地となる場所にて退屈しない温泉地であった。大きな設備の旅館が多く、内容が充実しており、その割には料金も手頃であり。大いに楽しめた
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
川沿いの風情ある温泉地で、大規模旅館から小規模の旅館まで、様々なタイプがあるので状況に応じ選択の幅が広がります。近くに江戸村などのテーマパークや日光、中禅寺湖などの観光地にも近く、都心からも便利な場所で気軽に訪れることが出来る場所だと思います。温泉を使った湯葉料理やブランド豚の料理も美味しくいただきました。伝統的な旅館街と言う感じを受けました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
5回以上の訪問、宿泊。それぞれに趣きがあり、安い所、凝ったホテル。交通の便も良く関東でもベスト10以内なのも頷けます
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
東京から車での往復は、距離も適当で丁度良い。湯量も豊富で、雰囲気を楽しめた
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
ホテル全体が寒かった。ロビー・エレベーター・廊下・食事会場すべてが寒い!部屋もゆかた・丹前では寒くて、お酒で温まりました。日・月で空いていたからなのかわかりませんが、バス2台も着き。個人客も20人以上宿泊していました。温泉は良かった。3回入りましたが、貸切でした。露天風呂もあり。とてもゆっくりできました。部屋は鬼怒川に面していて。とても眺めがよかったです。新緑や紅葉の時期にまた行きたいと思いました
評価ポイント
- さらさら湯
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
今回の旅行は日光東照宮がメイン、その日の宿は鬼怒川温泉。車で温泉街を回っていると廃墟化された宿がぽつぽつ。存続の厳しさを実感。しかし全体的には良い立地にあり充実した旅ができました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 一人旅
鬼怒川温泉駅には無料の足湯もあり、電車を待つ間に利用しました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
あさや旅館に宿泊しました。とても良かったです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
観光地温泉のイメージ。鬼怒川は季節により風情が変わる
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
花の宿というだけあって、館内のあちらこちらに季節の花が飾ってあり、和みました。また、竹下夢二の作品もたくさんあり、エレベーターのドアも竹下夢二の作品になっていて情緒がある雰囲気でした。他に繊細な人形も飾ってあり、見て回るのが楽しかったです(リアルな大人っぽい人形が多いので、お子様によってはこわいと思うかも)。図書コーナーも充実していて、館内の散策で満足できました。鬼怒川が増量して水が濁っていたのが少し残念でしたが、鬼怒川沿いの裏庭でも写真をたくさん撮りました。温泉には、2回入りましたが、お肌がすべすべになり、肩凝りなどがラクになった気がします。お食事も多過ぎず、繊細な美しさの京焼の器に盛り付けられていて、目でも楽しめました。女将をはじめスタッフの皆様の対応も感じが良く、快適に過ごせました
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- その他
大変満足した
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
日光東照宮の後、泊まりました。泉質もよく疲れがとれました
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
泉質抜群でこれこそ温泉が満喫できるし料理もおいしい
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
クチコミを見て、んんん……でしたが…唯一のよいクチコミを読み、お世話になった次第です。口コミってあてにならないと痛感しています。人それぞれの感じ方等あるのは当たり前、クチコミもそれぞれあるのも当たり前。いろんな人がいますからね。ホテル側の方々も一個一個答えるのは大変な苦労かと思います。食事の事、部屋の事、大浴場の事etc等…。しかししっかり努力してくれているホテルはそれを感じます。クチコミと言うネットでの文化が当たり前になった今、クレーマー達は満足に過ごしていても、何かを言いたいのですよ。何か言いたいことを探して、何かを言う事によって、そこに宿泊した記録を残したい。のです。口コミのクレーム通りに全てを受け入れていたら潰れますよ。出来ること、クリアしなければならない事を見極めて欲しいと思います。最後に言わせて下さい!口コミはあくまで参考。宿泊してみなければわかりません。以上です
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
静かな名湯です。身も心もリフレッシュできました
評価ポイント
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
食事が良かった。温泉も良かった。観光も良かった。満足しています
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
営業をしていない旅館が多数あり雰囲気が良くない
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
有名な割には期待外れだった
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉まあまあだと思います。近くには日光がありかんこうは抜群です
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
ゆっくりとお湯につかりのんびりと楽しんだ思い出がある。日光にも近いし新潟からも遠距離ではない
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
昔よりは、安くして。行きやすくなったせいか、寂れた感じは。なくなりました。近いし。ゆったりするには。良いと思います
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鬼怒川の眺めがよかった。大きなホテルが多く、割安感がある。東京からちかい。日光、那須、塩原にも近く、足利フラワーパークの後に足を伸ばしても良いと思います
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
宿が古い
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
台風で護岸が浸食し、露天風呂が流されたホテルがあると聞き、そのホテルにも泊ってみた。何度も行っているが、鬼怒川温泉は癖もなく、滑らかなお湯で、小さい頃からアトピーのあった子どもたちも安心して入ることが出来た。自分も、後で体がかゆくなることもなく、大満足の温泉であった
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉がさらさらしている。ホテルからの眺めが良かった
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
また行きたい
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
優しいお湯。湯あたりを気にせず1日に何度も楽しめます。さすが有名温泉。食べ物、土産店、温泉街はただ歩くだけでも楽しめます。車があれば、足を延ばして日光散策や華厳の滝、東部ワールドスクエアなど観光名所めぐりも。見どころ満載です
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
大型の温泉旅館やホテルが林立している温泉街。日光江戸村や東武ワールドスクェア等のテーマパークがあり家族連れで遊びに行ける
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉旅館も多く一度は行きたい温泉です
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
ゆっくりのんびりできる良いところ♪。自然豊か
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 長期滞在
- 同行者・目的:
- グループ旅行
緑豊かな所にあってのんびり過ごしたい人にとってもいい♪
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
紅葉の時期でキレイでした
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
近くに観光地。日光があり良かった
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- ビジネス
アクセスが抜群に良いので日光東照宮参拝には便利です。山肌に張り付くようにホテルが並び温泉でも癒され新緑・紅葉どちらも楽しめます
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鬼怒川地区は交通が便利で、猿軍団。ワールドスケアー。等。観光地巡りに最適。年に何度も訪れます。鬼怒川渓流。秋の紅葉が素晴らしい
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
ゆっくりできた
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
日光東照宮に行ってから泊まりました。世界遺産風の東武スクエアーもおすすめです。鬼怒川沿いは部屋からの景観が良いです
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
特急で2時間。お天気に恵まれ、紅葉も車窓からまだ見れて良かったとこの時期鬼怒川方面を選んでよかった。今回は、ホテルへ直行でしたが、ワードスクエアーへの立ち寄りを次回計画しています。今回宿泊したホテルの施設・食事内容の充実度満足度大で、鬼怒川は人気NO3に入ります
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
大きな温泉街です。鬼怒川に張り付くようにホテル旅館が沢山あります。観光地も近くに一杯あります
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
家族ぐるみで行くには値段も手頃で都心から近いので便利です。又、日航の観光にも便利です
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
観光地も近く、交通の便もよく満足しています
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
観光地も多く、アクセスも楽なので何度も利用させていただいています
評価ポイント
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
大型ホテルなので外に出ることなくすごしました。ホテル内の移動だけでも大変なので外に行く事は。なかったです。なので外の感じはわかりませんでした。さびれているとの事でしたが…
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鬼怒川沿いに立地していて、散策はしなかったが、静かでゆっくりできた。部屋からの景観が良い
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
日光東照宮に行く目的で宿を選んだ。少しさびれた感じはするがそれはそれでいいかなと思った。また一度に世界遺産に行った気分になる東武スクエアーはおすすめ
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
初めてホテルというところに泊まり。料理が美味しくて普段食べないものも全部食べれたことが記憶にすごく残っています
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
温泉沿いの紅葉が大変良かった
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
団体旅行で宿泊しました。朝に街の散歩に出かけましたが、さすがに有名な観光地だけあって。川沿いに建つホテルの景観は素晴らしかったです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
夏休みで、朝食バイキングの食堂には、驚くほどの人の数。家族連れ、ご夫婦、友達同士などごちゃごちゃでしたが、スタッフの方たちが、食材の補充、テーブルの片づけなどてきぱきとこなしておられ、混乱もなくおいしくいただけました。家電量販店のように職員さんたちが無線通信で連絡しあっている効果でしょうか。逆効果として職員同士の連絡に気を取られてしまい、客からの呼びかけに気づかないという場面も見受けられました。人気の旅館なのでしょうか、風呂場も子供たちでにぎやかすぎるくらいでした。この月の利用は今後は避けたいと思いました
評価ポイント
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
夕食朝食ともバイキング料理の種類は多数でおいしかった。大浴場では満席で、アジア系外国人の多いレストランとも全く落ち着けない環境のホテルだ。「洗浄トイレ付」のホテルになっているが、これは本館のみのことで、フロント説明によると「ゆこゆこ」さんのご指定で、ゆこゆこ客は別館の客室だと。別館は洗浄トイレではない。大浴場は本館内なので風呂上りには、いったん外に出るので冬は風邪ひく可能性がある。大食堂でもフロアの女性従業員たちは笑顔も客との会話はない。まるで中国に居るような錯覚に陥る
評価ポイント
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
泉質が柔らかく、とても良い
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
温泉は、とても温まり、体がのびのびとして疲れがとれます。幼い子を連れての宿泊なので、プールがあったり、夏らしい企画があるところを選びました。魚のつかみ取りや縁日など、大喜びでした。バイキングも、2泊したのですが、中華や鍋など選べて飽きずに楽しめました
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
1年に1~2回は車で行ってます。昔程の温泉街賑わいは薄れて来ましたが、静けさの中を散策するの風情がありますよ。鬼怒川プラザホテルの朝食&夕食バイキングと貸切風呂がお気に入りです。難点は、朝夕食のバイキング争奪戦だけは改善して貰いたいです。又、貸切風呂は魅力的ですよ
評価ポイント
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鬼怒川の流れが風情がある
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 20代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
田舎なので夜空が綺麗。露天風呂からボーッと星空を眺めるのがおすすめ
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
日光へ行くにあたって鬼怒川温泉に宿泊しました。ロマンスカーでの旅でしたが、大変楽しむことができました。鬼怒川下りや日光猿軍団など家族連れには最適な観光地ですね
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
紅葉が見事でした
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
東京からの交通の便が良く、移動時間も短く、気軽に訪れることができる温泉地です。日光江戸村や東武ワールドスクエアなどのテーマパークやライン下りなどが楽しめるばかりでなく、日光や那須・塩原・川治、会津方面へとルートを広げることもできる好立地です。秘湯の雰囲気はありませんが、温泉街の雰囲気を楽しむことや、いろいろなホテルの立ち寄り湯が楽しめます。自然が豊かで、紅葉シーズンの渓谷美は素晴らしいものですが、4月下旬からの新緑も心弾むものがあります。朝、付近をジョギングしていると、木立からキジが飛び出してきたのには驚きました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
温泉街に多くにお宿があり、にぎやかです。比較的良心的な価格のお宿が多くあります。アクセスが便利で良いです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
良いお風呂でした。静かです、落ち着き。満足です(^-^)。又、行きたいです
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉宿が密集していて、賑わいがある。泉質は柔らかくてクセがない。ほとんどの宿が鬼怒川に面しているので、川の音が聞こえて癒される。近隣に観光地も多数あり、温泉と観光を楽しむことができる
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
旅館まで駅から歩いて行けるので便利でいつも賑あっています
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 20代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
川のそばに沢山温泉施設があり、高級からリーズナブルまでそろっていて、選べます。観光地も沢山あるので遊びに行くにはいいです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
川の両岸にたたずむホテル街の景観は圧巻で、温泉はとても心地よくゆったりとした気分になります
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
数多くの温泉旅館が立ち並ぶ温泉街。透明でくせのないさっぱりとした温泉。東京からも比較的近く、周辺に観光地が点在しているため、観光拠点としても利用しやすい
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 男子旅
学生時代に友人達と行きました。川沿いに立ち並ぶ温泉宿が印象的で、当時は芸妓さん?コンパニオンさんを呼べました。温泉は透明でサラサラな印象があります。当時は若いクループの人達がたくさん宿泊していました。電車で行きタクシーを使って観光した覚えがあります。車だと割に行きやすいですね
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
日光東照宮、中禅寺湖、明智が原かずかずの名所旧跡を訪ねることができる
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
行きつけの宿があり、源泉かけ流しではないけど、いろいろな湯船があってゆっくり楽しめます。龍王峡ハイキングや、日光東照宮・奥日光ハイキングにも便利です
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
ゆこゆこから。鬼怒川温泉ホテルを選びました。リーズナブルな価格なのに充実していました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
日光周辺の新緑と紅葉時期は素晴らしい物がある
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
今年8月初めに2回目の鬼怒川温泉の宿に泊まりました。今回は、温泉街からは離れましたが、鬼怒川を望む露天風呂はゆったり温泉を楽しむことができました。ハンターマウンテンゆりパーク、丸沼高原スキー場と観光しましたが、色々なテーマパーク、名所旧跡にも近い温泉地であり、また利用したいと思います
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
比較的小ぶりのお宿、お客様は満室、せっかくの温泉にゆっくりと入ることができなくて残念でした。その分、夕食も朝食も大変美味しく良かったです。観光はSL大樹や日光東照宮へ。アクセス良く楽しい旅でした
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
東京からは東武のスペーシアが便利で、かつ料金も安いため、いつもこれを利用し出かけています。鬼怒川温泉はとにかく大きなホテルが多く、どのホテルも館内施設が充実しているので、宿の周り(温泉街)を散策するということはあまりないと思います。実際、土産物などもホテル内でたくさん売っていますし、温泉街といっても、どこ?といった感じです。また、宿の規模が大きいため食事がバイキングのところが多いのですが、やはり競争が激しいだけあって、どこも充実していると感じています。鬼怒川温泉は、私の知る範囲では各ホテルの送迎はなく東武のダイヤルバスが各宿泊施設などを回っているようですが、ほとんどの宿が駅から歩けない距離ではないので、私は行くたびに、川にかかる橋の上から鬼怒川の渓谷美を楽しんだりしながら駅まで歩いています
評価ポイント
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 一人旅
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
アクセスも良く、渓流に架かる吊り橋など見どころはたくさんあります。温泉は無味無臭の透明な温泉でしたが、非常に温まります
評価ポイント
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
風光明媚な川沿いに、たくさんの大きなホテルが建ち並んでいて、温泉街の中にも観光スポットが色々あって、散策が楽しめます。日光東照宮、中禅寺湖、華厳の滝など、周辺の観光スポットも多いです
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
行った季節が悪かったのか寂しさ雰囲気で、残念ながらまた行こうと思えませんでした
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
渓谷に沿って建ち並ぶ温泉宿からの山並みは心落ち着きます。日光観光してから少し足を延ばして鬼怒川温泉は疲れを癒すのに良い距離です
評価ポイント
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
観光地としては有名で見所は川下りや竜王峡又は日光観光の足掛かり等色々そろっています。アクセスも便利で鉄道でも車でもとても良いと思います
評価ポイント
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
日光江戸村が近くにあり、温泉以外にも楽しめる所が有ります
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
従業員が高齢化シているが、活気がある
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
とても静かな温泉街だと思います、また鬼怒川の清流が心地よいと思います
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
・鬼怒川を挟んだ大きな温泉街。透明感のある温泉が多い。日光にも近く東京の奥座敷としてにぎわっている
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
中禅寺湖や日光観光の時に利用。温泉街はお店も多く、楽しめる
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
日光東照宮に近いので便利です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
眺望景観が良かった。朝食も美味しかった
評価ポイント
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
首都圏からアクセスが良く。温泉街が落ち着いて静かで居心地が良い、いろんなホテルにお世話になったが、温泉の質や。風呂場の設備。館内の雰囲気。すべて満足、近くに各種観光施設が多いのも魅力です
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
日光、鬼怒川地区は交通も便利で、観光地巡りに最適。年に何度も訪れます。特に秋の紅葉が素晴らしい
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
電車で行ってもフリー切符が使えるのでアクセスは良い。何度でも足を向けたい温泉地である
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
初夏に訪れた、鬼怒川温泉駅前は、無料の足湯があり、新緑が目に入ってきて、一息つける落ち着かせてくれる場所でした。二度目に訪れた時には、渓流でのマスのつかみ取りを孫と楽しみました
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
3月の終わりに行ったのですが、翌日の帰りの日に小雪がちらつきました。日光猿軍団、東武ワールドスクエヤーに寄り、楽しんできました
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- その他
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
川沿いにホテルがあり交通も便利
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
駅から近いところに宿泊施設が多くアクセスは良いと思います。季節により風景が変わったりするので、四季を通じて。楽しめると思います
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
以前にくらべてやや活気がなくなった感じがします。廃墟化しているホテルもあって、その様子にびっくりしました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
夕食を外食にしようとしたところ、店が早く閉まってしまい食べそこないそうになった
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 一人旅
鬼怒川温泉駅には、SLの回転台があり、温泉の湯けむりとSLのけむりが相まって良い感じです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
駅を出てすぐのところに、足湯があって寒い時には、足元からぽっかぽか。ちょうど、寒い時期に伺ったので足湯がとても有り難か感じました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
宿泊施設が。林立しています。安い。チェーン店に。宿泊したので、良い印象は。ありません。関東系のチェーン店の。サービスの。低さに。驚きました。二度と行く事はないでしょうね
評価ポイント
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 一人旅
評価ポイント
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
帰省の帰路に利用しましたが、長時間の運転疲れも解消され、非常に良い温泉を愉しめました。また行きたい温泉地です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
サラサラとしてる。無色無臭のお湯です。入った後。じんわりと。熱くなります
評価ポイント
- さらさら湯
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
鬼怒川温泉駅の目の前にあって、行くのにも新宿駅から特急で70分で、温泉も暑くもぬるくもなくてゆっくりは入れて出てからも余韻が残って、いつも行ってから3回程は湯に入りに行きます
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- その他
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
駅を降りたら見晴らしよく、駅の構造と雰囲気も温泉!って感じが出ています。駅から送迎バスが出ていて、宿泊先一ヵ所の送迎バスではなく何ヵ所かに止まるようになっている送迎バスでした!観光出きる場所はあまりなかったような…。でも、温泉目的でしたのでゆったり温泉楽しめたので満足です(*^^*)
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
都心より近く温泉地といえば候補にあがるところです。この地域のホテルはかなり利用しており、遠目にホテルの看板を見つけては泊まったことがあるよねと必ず声が出ます。新緑・紅葉では龍王峡へ出かけたものです。もっとPRされて良い所だと思ってました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
部屋から鬼怒川が眺められて最高でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 20代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- さらさら湯
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
周辺の観光スポット
周辺の温泉地
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。