きのさき
兵庫県
城崎温泉の口コミ・ 評判
総合満足度
4.7点
(全15件)
温泉地の雰囲気・利便性(※)
温泉・お湯の特徴(※)
- 満足度・評価の算出基準について
- ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
(投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)
絞り込み条件:指定なし
112 件の口コミを表示
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街から離れた位置の宿を取ると、散策するのが厳しい。外湯巡りを目的としたなら、立地のいい宿で素泊まりが良かったかなと思った。飲食店はいくらでもあるので今度はそうしてみたい
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
静かで落ち着いている。、町並みが良かった!。蟹のシーズンには、又、来てみたい。観光する場所が少ない。出雲そばは、美味しかった。温泉が目的なら、年中楽しめる場所だと思う
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
雪道の対策が必要。傘は善意の傘がありますが足元スニーカーでは厳しいので水が染み込む事を考慮すればベスト
評価ポイント
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
外湯が数軒有り、特に夜の温泉街散策は他の宿泊客も良く見られ、にぎやかでなかなか楽しかったです。時間の関係も有り外湯は全部入れませんでしたが、大変良い所でした
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 一人旅
出張の折に宿泊しました。駅からすぐにお土産屋さん、またカフェや地の産物の飲食店もあり、ロープウェイ、または徒歩で登れる(ちょっとしたハイキング)温泉寺もありますから、多様な楽しみ方ができると思います。近くに点在する温泉めぐりをした翌朝は、駅近くで借りたレンタサイクルで玄武洞を散策。自転車で行ける範囲に玄武洞があり、長期にわたる地殻変動に感動しました。また、すぐ近くにある玄武洞ミュージアムの不思議な石の数々は私は興味津々でした。時間があれば、玄武洞前を流れる円山川沿いをサイクリングしたり、渡し船や遊覧船もあるようですから、多様な楽しみ方ができるのかと思います。日を改めて今度は友人と一緒に少し余裕をもって出掛けたいと思います
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
イチオシの温泉街です。お店も多く、浴衣で散策しながらの湯巡りができ、華やかな温泉街です。夏はイカの一夜干し、冬はカニと美味しいものもいっぱいあります。最近は温泉の改装で露天風呂も増え、綺麗になりました。お湯は熱いめの所が多いです。電車で訪れると、駅前から温泉街で便利です
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
宿から¥1000の割引券を頂き二人で¥2000になりたすかった
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯めぐりができるのがいいですね。コロナ禍が収まったらまた訪れたい温泉地です
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯がいろいろあり、宿泊施設に無料の利用券があるので、いろいろな施設を利用出来ます。一泊では時間が足りませんでした
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
車で行くのにちょうど良い距離で、途中にも多くの道の駅があり、一泊でも充分旅行気分が、味わえる
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
外湯巡りがお薦めですが一泊では忙しいので連泊をお薦めします。毎日何処かのお風呂がお休みなので全制覇するにはゆっくり2日は必要‼️。湯上がりは川沿いを散策‼️温泉三昧です
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯がいいですね、旅館の内湯は大抵のところは貸し切り風呂となっています
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
外湯を満喫でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯めぐりは、前日3湯めぐり、翌日は雨で中止しました。2度めでしたが、いい温泉地です
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
外湯めぐりを楽しみにしていましたが、各外湯の換気が悪いのですぐにノボセルし。各外湯が小さいのですぐに満員になってしまうのでゆっくりと温泉を楽しめない
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
城崎温泉は屈指の多くの旅館の立ち並ぶ温泉地でもあり各旅館では差別化を図り良い雰囲気を出しているように思う。大変雰囲気が良い、湯めぐりも楽しいものであり、観光客も活気があり楽しんでいるように見える。ただ、お土産店では、どこも同じ雰囲気で、商品も代わり映えしない。引き付ける工夫がほしい。しかし、総合的に非常に良い温泉地である。城崎温泉の交通案内板が各所にほしい。大変回り道を致しました
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
毎年10/14、15日(曜日は関係なし)は城崎温泉の秋祭りで、外部には宣伝していないのですが;だんじりが練り歩き昔の風情を感じる素朴な祭りに遭遇出来ます。あくまでも城崎の地元の人の祭りで外部へのアピールではないので、とても新鮮に感じると思います
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
釣りを楽しむとか、夏場の海水浴ならいいでしょうが、休暇余暇でのんびりするにはちょっと退屈な場所ですね
評価ポイント
- ピリピリ湯
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
何度でも来れる雰囲気の有る温泉地です。温泉街散策も温泉巡りもなかなか良いです
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
観光客の多さにはビックリしたが、それも城之崎の風景と思えば納得。お風呂上がりに温泉街の土産物店を巡るのも楽しかった
評価ポイント
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街の至るところに公衆浴場があり旅館に宿泊すると入浴券をもらえるところもあってたくさんの外湯を満喫して最高でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
活気のある温泉街で大谿川沿いを歩いて観光するのが楽しいです。料理も美味しいです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
温泉情緒溢れる温泉地です。温泉街散策も楽しいですし、温泉巡りもなかなかのものです
評価ポイント
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
宿泊施設をいろいろとかえ、家族旅行をしていますが、タイヤーチエンが度々必要になりますが冬の城崎は最高ですね、
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街の雰囲気は西日本一だと個人的には思っている
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
町全体が温泉街で日帰り入浴客も多く活気と賑わいのある温泉町を満喫でき他の温泉も入浴が出来る温泉巡りができて温泉好きな私は大満足でした
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
温泉を楽しむ場所。温泉街をブラブラしながら温泉巡りしました
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
7つの外湯がありますが、定休日や開店時間がまちまちなので、全部回りたいならば早めに旅館に入り、調べておくと良いです。3番目までに入ると、木札がもらえて、嬉しかったです。浴衣のままで外湯巡りをして、散策も出来るので、おススメの温泉地です
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街そのもので風情があって素敵です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
何回か訪ねているが、温泉街が一番発達していて、外湯巡りも楽しめます。川沿いの道をカランコロン下駄を鳴らしてそぞろ歩きも趣きがあってたいへん良い。昨今、外国人の利用が増えて、宿代が上がり気味なのは喜ばしくないです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
JR城崎温泉駅を下車したらそこから温泉街が始まります。大変賑やかな温泉です。外湯めぐりとかにを食べるのに冬がいいです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
外湯めぐりが楽しくて。色々な温泉につかることが出来ました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
冬のカニがいいが、やや高価かな。雰囲気はよく、外湯めぐりがたのしいが、7湯とも同じ湯である点が残念である。川岸の柳が美しい。夏は花火を楽しむことができる
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
湯巡りと言ったらここ、宿のお風呂もですがここは外湯巡りが楽しいです。いろんなお風呂もあり観光するにも湯上がりに楽しむのも良いところです。これからは蟹のシーズンですが、いつの時期でも楽しめます。朝1番のお風呂に入ると思わぬプレゼントがいただけます
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
やはり温泉巡りが楽しみ
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
旅情たっぷり。温泉が多く、ぶらぶら歩きながら、色んな湯に浸かれる
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯めぐりが楽しい
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉巡りが出来て楽しいです
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
駅前から街をあげての温泉街でした。宿の湯舟以外にも、公衆温泉施設が街中にあり、下足番の方がいて宿ごとに下駄を揃えてくれたり、湯上りから宿までにもお店が立ち並び、温泉街を満喫できます
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
浴衣姿でカランコロンと外湯めぐりの下駄の音が風情を誘う。同じ源泉を各旅館、外湯に供給しているそうで、湯槽はそれぞれが工夫を凝らし特徴を出している。又、ロープウェイ山頂からの城崎温泉街の眺めも素晴らしい
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
食塩泉でさらさらした感じの温泉です。一つの旅館の温泉だけでなく、いくつかの温泉を湯めぐり出来るのも楽しいです。温泉情緒があって、また、11月中旬以降、カニの解禁になったら一層賑わいます
評価ポイント
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
宿のお風呂も大きくて良かったが、湯籠を持って行く外湯巡りが楽しい。お店も沢山あるので、散策や食べ歩きと飽きることがない。次回は連泊したい
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
湯めぐりが、楽しいですね。朝風呂に7時に行くと通行手形頂きました。若い人が大勢来てました
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
これぞ温泉街という温泉地で、ここに行けば日本の温泉地を肌で感じられると思う。立ち寄るだけでも外湯が充実されているので温泉気分を十分味わえる温泉地です
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
城崎温泉は、外湯に7つの湯が有り城崎のほとんどの旅館、ホテルでは宿泊すと、無料の湯巡り。パスポートが貰えます。一軒一軒意外と値段が高いので、なかにはこんなに狭いのに、。こんなに高いの?と思うお風呂もあって、パスポートが有るととりあえず感覚で入れるので。お得です。川を挟んで、温泉街を散策しながら湯巡りできるので、とても良い温泉地です
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街からは離れているが、外湯巡りや温泉街の散策には送迎バスがあり便利であった。ホテルの内風呂も大浴場と露天風呂がありよかった。食事はバイキングで種類も豊富であった
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
城崎好きです。少々とろみがあり、よく温まります。湯上がりで散歩すると気持ちいいです。奥城崎は…宿次第でしょうか、イマイチでした
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
湯巡りができるのがいい。水族館もあり子供連れでも楽しめる観光地でもある
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
宿泊宿温泉のほか、街中に7か所の外湯があって宿泊の都度違う外湯につかるのが楽しみです
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
冬の時期はカニが美味しく食べられるのでよく、湯めぐりができるのがいい
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
レトロ感と近代感があり町全体の雰囲気が良い。幾つもの外湯も楽しめる
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯めぐりが楽しい
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
情緒ある温泉街を散策出来ます。外湯めぐりも楽しめます
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 訪問
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
香住漁港、柴山漁港等で正月用のカニを買って城崎の温泉巡りが暮れの楽しみです
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
7箇所の温泉が入れる手形を利用しての温泉めぐりが良い
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
雰囲気のある温泉地。射的やピンボールを楽しめたり、外湯をめぐるのもいい。街中を歩いてプラプラするだけで楽しい
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
外湯めぐりが無料で定期的に送り迎えのバスがありおすすすめです
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
無料の外湯巡りに行くけど、どこのお湯に入っても、少し温めです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯めぐりが楽しいです。温泉街の真ん中に川が流れていていろいろのお店もあります。柳の木が川面に映るときれいです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
浴衣を着て外湯巡りが出来るので観光気分が盛り上がる。でもお湯の質はいまいち
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
風呂巡りができたのはよかったが、夏だったので汗だくになり、疲れた
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
ななつの外湯が楽しめる。温泉街に食べ物などいろいろな店が数多くあり、ショッピングも楽しめる
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
温泉巡りができる事が良い
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
兵庫県の温泉地と言えば城崎温泉でしょう!温泉巡りもできるし、温泉地らしい温泉地でした。温泉の質は普通という感想です
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
場所が。ちょっと分かりにくかったかな
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
浴衣で外湯めぐりを楽しめます。風情と活気のある温泉街です。車で行きましたが、日帰りなら駅が近いので駐車場の事を考えると電車の方が良いかもしれません
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
川沿いの柳が、良い感じを醸し出している、温泉街の散策がお薦めです。各旅館と中心部を結ぶ無料バスも走っています。各所に散らばる一般浴場めぐりがここの醍醐味です。前もって調べておいて、回るところを決めておくことをお勧めします。温泉の係の人が、下駄を見て、泊まっている旅館をすぐに当てます。さすが!。夜の温泉街は、活気があって、とても楽しいです。今は外国人観光客が増えて、、花火も上がっているとか
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
冬の『蟹』を食べに訪れる人が多いですがいつ行っても賑わっている温泉地です。外湯めぐりや土産物屋めぐりが楽しめる温泉地です
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街が如何にも温泉街的でとても素晴らしい。最高でした
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
冬秋に行った時は下駄の人だらけで。よーし空いてる時を目指して。夏前に行きましてその日全国で豊岡が最高気温の。真夏日の中、湯巡りをしまして5件目でダウン。熱中症になりかけて(笑)。次は春ですね・・・
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯めぐりとすごくたくさん並んでいるお店をまわるのが楽しい温泉街です。あまりにも有名な温泉なため、海外からの旅行者の方も多いようで、数ヵ国語の案内が目立ちます。温泉を楽しむよりも、雰囲気と観光を楽しむ街に変わってきた気がします
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
夏は海水浴と花火と外湯で雰囲気が良く2年おきに行っている
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
現在も温泉地の風情が満喫出来る
評価ポイント
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
色々外湯めぐりが無料で出来るので良かったです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
外湯めぐりが。充実しています。ひとつひとつがおしゃれです。温泉地の風情があふれています。古くからありますが。最近のほうが。いいかなと思います
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉街が賑やか。外湯が充実していた
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
今年の2月に友達夫婦と4人で蟹を食べに行きました。何回行ってもいい温泉街です。もう10回以上行ってます
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
城崎温泉は、冬に名湯の外湯巡りとカニ料理を楽しみに時々訪ねます。城崎は、風にそよぐ柳、軒を連ねる木造の宿、湯治場の風情豊かなところが好きです
評価ポイント
- とろとろ湯
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含む)
温泉巡りが出来て、あちこち散策できて良かった。冬はカニも食べられるので、良いです
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
温泉街を散策し、湯めぐりが楽しい
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 投稿者:
- 20代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
駅からのアクセスも良く便利です。観光客も多くお店も賑わっています。温泉街の景観も良く、街全体を楽しめます。足湯も何ヶ所あり、観光中に歩き疲れた体を温め癒やしてくれます。雰囲気もよいので、また遊びに行きたいですね
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- ビジネス
川沿いを散策することができ風情がありました
評価ポイント
- ピリピリ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯めぐりが楽しい。宿泊した旅館は部屋食でしたが、料理の内容は桜の季節でかに目当てでなかったがシャブシャブがよかった。但し朝がダメ
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯もたくさんあり何回いってもあきずに楽しめる
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
城崎温泉では外湯めぐりがメインのため楽しく過ごせました。7つの温泉すべてを廻りましたが、それぞれに趣向を凝らし。どの湯も良い湯でした。温泉街も雰囲気があり、昼には食べ歩きやお土産物屋さん巡り、。夜には明かりが灯る街並みを散策しながら活気のある温泉街でした
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
街並みに風情があるのが。いい
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
「ゆとうや旅館」に泊まりました。創業元禄元年と言うだけあって、二千坪の庭はよく手入れされています。2ケ所の外湯めぐりをしたらもう充分になって、この旅館の温泉を味わうことはありませんでした。料理は最高、接客も年季の入った応対で感心しました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
居住地に近い、といっても3時間ほどかかるがドライブにちょうど良い距離で、これまでに数回訪れたが、一番温泉らしい温泉だと思う。特に、外湯巡りが良く、その際に柳並木の川沿いを散策するのが、春夏秋冬いつも情緒があって良い。一度西村屋本館に泊まるカニづくしの大尽湯治をしたが、今も記憶に残るほど良かった
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 30代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
浴衣で歩いて7湯巡りができるのが楽しいです
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉は良いが観光客が多くて落ち着きはない
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 秘湯感がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 女子旅
冬はかにがとても美味しく、外湯も楽しめていいと思います
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
同一地域で色々な温泉場巡りができるのは魅力である
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯巡りが最高によいです。一泊だと全部入りきれないのが少々残念ですが・・、温泉地の風情も昔ながらの雰囲気が感じられとても気に入っています。次に行くときは連泊で廻りきれなかった外湯にチャレンジしたいと思います
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
やはり、城崎は観光客も多く、宿から街中を歩いて散策でき、家族で楽しく過ごせました。ほとんどの旅館に外湯を回れるサービスがあり、何度も外湯めぐりをしました。夏に行ったため、どこの外湯も人だらけでゆっくりと入浴は出来ず残念でしたがまた、行きたいです
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
歴史のある城崎温泉であることから外湯めぐりや、お店が立ち並び温泉情緒を満喫できるのだが、関東人の私としては遠いのがただ1つの難点である
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
子供のころから蟹食べに良く行ってました。湯巡りが楽しくて、浴衣姿で何件も行って満足して、蟹もとっても美味しく頂き、お友だちや、家族大人数で楽しめるところです。タクシーでいろんな所にも遊びに行けるので、ワイワイ賑やかでも楽しいです。川沿いの雰囲気も良くて、温泉街が楽しめます
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
外湯めぐりができるので、温泉三昧です
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- その他
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
夕暮れ時に散策するのがお勧めの温泉街です。昔ながらの温泉宿が多く日帰り温泉目的で利用しています
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 40代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 秘湯感がある
- 近くに観光地がある
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
家族で利用しました。泉質も良く、ステーキも美味しくいただけて、良い思い出ができました
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
温泉地としては、とても大きく川を挟んで両側に宿が並んでいて、外湯が多く、浴衣姿で立ち寄り湯が楽しめます。カランカラント下駄の音が鳴って温泉情緒たっぷりの街並みや、今では珍しいスマートボウルや射的の店があり、たっぷりと遅くまで楽しめる温泉です
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 3回以上
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 家族旅行(小学生以下含まない)
外湯巡りが楽しい
評価ポイント
- とろとろ湯
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 50代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- グループ旅行
温泉が点在していて、色々な温泉に入れるのが面白いと思った。グループで行くのにぴったり
評価ポイント
- とろとろ湯
- 温泉街を散策できる
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代男性
- 訪問回数:
- 初めて
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- 温泉街を散策できる
- 近くにお店が充実
- 投稿者:
- 60代女性
- 訪問回数:
- 2回目
- 訪問・滞在の種別:
- 宿泊
- 同行者・目的:
- 夫婦・カップル旅行
評価ポイント
- さらさら湯
- 温泉街を散策できる
- 静かな・落ち着いている
- 秘湯感がある
- アクセスが便利
- 近くに観光地がある
- 近くにお店が充実
ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。
ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。
-
※8:50~21:00受付(年末年始以外)
※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
050-3851-2799をご利用ください。