"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
    電話で予約 8:50〜21:00
    050-3851-0165
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    重要なお知らせ
    全国旅行支援の最新状況について
    電話予約

    しおばら

    栃木県

    塩原温泉の口コミ・ 評判

    4.1(全36件)

    総合満足度

    4.1

    (全36件)

    温泉地の雰囲気・利便性(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。

    温泉・お湯の特徴(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。
    Close
    満足度・評価の算出基準について
    ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
    (投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)

    絞り込み条件:指定なし

    年代
    性別
    訪問回数
    訪問・滞在の種別
    目的・同行者
    Close

    絞り込み条件をお選びください

    年代から選ぶ
    性別から選ぶ
    訪問回数から選ぶ
    訪問・滞在の種別から選ぶ
    目的・同行者から選ぶ
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    前のホテルが潰れた後、新しい会社でリホ-ムしての再開でしたが、お風呂は塩原特有の温泉で満足しました。夕食は。きついですけど最低でした。鍋の味の悪さ、バイキングと言ってますが2種類の焼売、漬物、アイスクリ-ム等だけでした。飲み放題もこの料理では進みません。もう少し工夫が必要と思います

    評価ポイント

    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    数年ぶりの日光東照宮、前回は鬼怒川に宿泊したが今回は塩原温泉に宿泊。老夫婦。車で移動。初日。自宅→日光東照宮(セット券購入お勧め)→日光おかき工房→塩原温泉。二日目。塩原温泉→源三窟→塩原八幡宮(源三窟で勧められた)→道の駅_湯の香しおばら(産直)→自宅。妻も満足してくれました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    お風呂もサウナも。サッパリして。疲れが。取れました。バイキングも。とても良かったです。また。行きたいです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    もう少しお風呂がキレイなら良かったです❗️

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    1泊の宿泊でしたが、まずはチェックインから長蛇の列。食事も同じく並びました。食事内容は充実しており、特に揚げたての大粒カキフライは、とっても美味しかったのですが、一人が何皿も持っていくので、揚がる前から並びやっと手元に。私は一皿です。一皿で大満足です。レストランの従業員はキビキビと動き気持ちがよかった。レストランを後にするときの元気な挨拶と笑顔で、満足感が増しました。ただ、温泉は期待はずれで、楽しみにしていた分残念でした。部屋の洗面台やトイレの汚物入れなど汚れており、掃除はゆきとどいていませんでした。自分の記憶違いだったのか、川側の部屋だと思っていたので、反対側の残念な景色に外を見る気にもならず…でした。旅は、リフレッシュできる景色、思わず声が出てしまうお風呂、清潔な部屋、笑顔になる食事ができて、また明日から頑張ろうと思います。ありがとうございました

    評価ポイント

    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    山口屋に宿泊、二回目、嫁の女将の態度が最低。二度と行かない

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    女性限定で枕の種類とゆかたが選べました。お風呂は清潔感があり、源泉かけ流しを存分に味わえました。食事は密にならないように大広間で時間差で取れるように工夫られており、安心してたべられました。ただ、座敷で足が伸ばせなかったのが残念でした。従業員の方たちは皆さん親切で感じ良かったです。部屋も広く使えて気持ちよく過ごせました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉街は寂しくなってるが温泉はとても良いです又活気づけば良いのに!

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    今回塩原温泉に久し振りに行ったが温泉地全体がサビレタ感じがした

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    年寄が連泊していた

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    食事が大変美味しいかったで〜す。接客が丁寧で好感もてます。宿泊料金も手頃でした

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    とても素敵な落ち着く場所でした

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    昭和の絶世期の温泉街ですが、懐かしく少し寂しさを感じますが、いえいえまだまだ温泉は現役で湯量もあり、スタッフのやる気を感じました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    いつもスキーの時に利用するので温泉街を歩いたことは無かったのですが、なかなか楽しめました。「とて焼き」というクレープのようなどら焼きのような名物があるのですが、いろいろな店で食べられ、あんこをベースにした和風だったり、ヨーグルトやフルーツを使った洋風だったりと各店で特色があって、食べ比べしてみるのも面白いかもしれません。この日は和菓子屋さんの栄太楼さんでご馳走になりましたが川のせせらぎを聞きながらおいしいコーヒーと共に食べるとて焼きは、日ごろの慌ただしさを忘れさせてくれました。無料の市営駐車場もあり気軽に楽しめます!

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    その他
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    温泉地域で使えるクーポンがもらえる期間にもかかわらず、予算数量オーバーとのことで頂けなかった。致し方ない事だが、告知ポスターやホームページ掲示を止めて欲しかった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    オータム!おトクーポン。塩原温泉宿泊翌日貰える。塩原温泉で使える1000円のお得なクーポン12月30日宿泊分迄を頂き新鮮野菜を買えた。10月10日は天気良かったが紅葉は時期早々来月かな!!。オープンバスで渓谷巡りに来月参加してみたい

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    紅葉がいい時期と思っていましたが、まだまだでした。とても暖かく、秋という感じではなくて残念でしたが、名所を散策できて、人も少なくて、このご時世なので良かったです。泊まった次の日、福島県の会津、大内宿に1時間半ほどで着き、やはり紅葉はしてなかったですが、人も少なく、素敵な雰囲気で、二人で歩くのは最高だし、マロンパフェを食べて、とても満足でした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    期待しているが期待はずれ

    評価ポイント

    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    隣接する宿とは林やその他の遮蔽物で隔たれ、落ち着いて時間を過ごすことができた。湯温の調節も程よく、のんびりと入浴できた

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    自分の住んでる所から下道で4時間で行けるので那須のアウトレットで散策しながら宿に入るのが定番かな、コロナの関係で宿がすいているのでその日のうちに宿が取れるのでよく行きます

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    20代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    コロナ禍でしたが思い切って夫婦で旅行に行きました。泊まった宿泊施設がとても最高でした。何しろお料理がとてもとても美味しくて何度でも食べたくなるようなお料理でした。感染対策もばっちりで安心して楽しめました。また行きたいです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    一人旅

    温泉は身体が温まって心地良かった。泊まったホテルの夕食と朝食バイキングの。品数が多く質がとても高かったので大満足

    評価ポイント

    • さらさら湯
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    8月30日に宿泊させてもらいました。リバティで東京からいったのですが、上三依塩原温泉口にまでお迎えに来てもらいました。そのお迎えに来ていただいた女性スタッフ(石澤さん)の対応がとても素晴らしく、正直格安温泉ホテルだから対応とかは期待などしていなかったのですが、本当に心あたたまる対応に感動しておりました。泊まる前からここに決めて良かった~という位でした。宿泊中にも優しい御言葉かけていただいたりととても心が嬉しくなりました。温泉やお部屋の古さなど、汚れなどは価格などを考えると仕方ない面はありますが、それでもとても安く泊まれてこのサービス対応は価格をはるかに越えるものです。いろんな高級旅館なども泊まってたことありますが、最後は働くスタッフの人柄が一番大切だと思います。おおるりグループさんは大変な時だと思われますが、またうかがえる日を楽しみにしております。😊

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    20代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    一泊二日で『【創業45周年特別企画】季節のハーフバイキング4830円』のプランで宿泊しました!。従業員の方々の接客もとても明るく笑顔がとても素敵で親切丁寧に対応していただきました!。お食事もとっても豪華と言う訳ではないですが家庭的な感じで、とても美味しく楽しませて頂きました!。温泉はちょっと熱めの温度でした!露天風呂は個人的な時間の関係で入れなかったのですが貸切のお風呂は50分間無料で雰囲気も良く楽しませて頂きました!。客室は少し古いですが謎の実家に帰ってきたような安心感があります、(潔癖性の方には向かないかもしれません…。)。個人的にこのお値段でこの内容なら安すぎると思います!。また宿泊させて頂きます!ありがとうございました!

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    一人旅

    今回の常盤ホテルは一人旅に合う気がしまし

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ホテルニュー塩原に泊まりました。近くに大きな足湯がありました。那須高原まで足を運べば観光スポットが集中してますが塩原は落ち着いた感じで子供が遊ぶところはあまり無いようでした

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    観光地感は無いけど温泉地だからそれで良い。渓流あり、ダムあり、滝あり散策路もありで充分楽しめた。源三窟や逆杉、天皇の間、などもっとアピールしてはと思う、。車移動者が多いから駐車場案内が充実してると良い。こんはコロナ禍であり、お店の状況はいつもとは違ったのだろうと思います

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    食べ物も美味しいし、いい旅でした

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    近くの川沿いのもみじがホントに素晴らしい!!久しぶりにこんな素晴らしいもみじの光景を見ました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    料理は品数が多く年寄りには食べきれないくらいだった。接待も良かったです。ただ、温泉が思ったよりもいまいちだった、露天風呂が温度が少し低く残念だった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉街が少し活気があったので唯一だと思いました。頑張ってて欲しいと思いました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    木曜日に散策しました。どこの店も看板があるが戸がしまっていました。木曜日は定休日なのでしょうかね?。しかし、地元の人はみな親切でした。都会ではけんもほろろに「わかりません」となっていますが、細かく説明してくれて昔の日本の状況を感じられました。「さびれた状況」は悲しいですね

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    よかったです

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    一人旅

    昔の団体旅行用旅館を家族旅行用にリニュアルしたホテル。若い少ないスタッフでテキパキよく働いているという印象が残った。一人用の狭い部屋を無料でグレードアップしてくれたり、フロントの女性には塩原温泉の泉質が分かる「温泉読本」やアグリパル塩原の「塩バターパン」を紹介していただいた。①浴室がすべて1階、食事が2階なのに、5階の部屋だったのでゆっくりしか動かない古いエレベーターがたった1台しか無いのにはへこんだ。②連泊したのでチェックアウトの10時から、温泉に入れる15時まで何をするか困った。次回は3、4階に部屋をもらい、昼間の5時間は泉質の違う温泉に日帰り入浴したいものだ。食事もいいが、このホテルはスタッフの「がんばり」が一番かな

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    部屋も広く、きれいでした。食事は、朝、夕共に大変満足でした。コロナの影響で、宿泊客が何人もいなかったのが寂しい。風呂も夜中も入れて満足です。ぜひもう一度お世話になりに行きます

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉宿泊施設が密集している環境なので、他を抜き出でるような優位性を期待して利用した。結果は、特筆する内容は見当たらなかった、部屋に内風呂あるいはシャワー室がないのはいただけない。今や、多くの宿泊施設では無料で利用できる製氷機も置いていない。(厨房で注文してアイスペール1杯分で500円とか。)泉質はクリア、気持ち良い温度だし満足できる。露天風呂は葦簀で囲われているので、何ら景色を楽しめる環境ではない。夕食の、ぼたん鍋、初めて猪肉を賞味したが、噛みつくしたガムのようで、やはり、好きに離れなかった。職員さんたちのあいさつや応対はとても感じがよかった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    入館したら。あまりの人で驚いたバイキングは満足だった。風呂もまあ。良かったかな?。特に悪いとこもなかったし。芝居。歌謡ショウなどもありほぼ満足だった

    評価ポイント

    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    度々訪れています。渓谷は素晴らしい眺めですよ。宿も馴染みが出来て何となく落ち着きます。料理のメニューも多く高齢者の我々には少しずつ好みの物や、季節料理を楽しんで来れます

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    お風呂がいっぱいあり、孫と楽しむことができました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • アクセスが便利
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    観光地が充実していていろいろな過ごし方ができる温泉だと思います。気分をリフレッシュするのに良い温泉です

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    地元
    同行者・目的:
    一人旅

    塩原温泉7湯の中でも体質に合うのは畑下(はたおり)温泉だ。泉質は中性の塩化物泉で刺激がなく、穏やかなお湯だが1時間ほど浴室にいて、出たり入ったりしていると日常とり切れていない疲労がじんわり外に出てくる感じだ。そのあとゆっくり休めば根こそぎ疲れが取れる。できれば連泊して良さを堪能してもらいたい。特に40代以上に向いていると思う(30代までは那須温泉の鹿の湯のような強い温泉が効果的)。比較的古い宿が多いので設備面に期待しすぎないほうが良い

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    源泉100%のお湯で、温泉を楽しむことができます。貸切風呂のあるホテルでは、温泉をさらに楽しむことができます

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    秋の紅葉の時期などは得に綺麗でした。アクセスも良く他のホテルで日帰り入浴も楽しめますし本当に良かったです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    自然に囲まれた静かな温泉で豊富な源泉が多く、効能が期待できます。車で行くには高速道路ICからのアクセスに問題ありません

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    近くで温泉に入りのんびりするのには、適している

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    北関東有数の温泉地であり、宿も多く土産屋も沢山あります。トテ馬車が観光案内を手助けしています。季節的には秋の紅葉は素晴らしいです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    祖母の家があったため、年に2、3回は訪れています!。温泉もですが、子供が遊べるところがありオススメです!。いつも、千本松牧場や個人経営でやられてるレストランにアウトレットにとまわり、自然も買い物もでき満足です!

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    昔は、良く行きました。あんまり新鮮味はないですが。汁焼きそばや、とて焼き?は。なかなか美味しいです。懐石料理を出す旅館は、露天風呂に樽酒があり。風情があります。ただ。せっかちな私は。懐石料理が一品、一品出てくるのが。まだらしこかったです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    那須は、遊ぶとこがたくさんあり、行きや、帰りに、寄るとこがありすぎて楽しいです。何回行っても、飽きないです!高速も、近いし、行きたい温泉上位です。宿泊料金は、特別やすくはやいけれど、満足できる内容だと思います

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    塩原の塩の湯は体が暖まりとてもよかった。塩原は川ぞいに長いので、紅葉も長く楽しめ、ホテルの場所によって秘湯感、温泉街、渓谷美など様々。気楽に散策出来るので、また行きたい所

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    静かな温泉街が川に沿ってあるので、季節によりさまざまな楽しみ方がありあきないと思う

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    また行きたい

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    家族旅行で行きました。近くに観光スポットがたくさんありアクセスも良く温泉も良かったです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    紅葉時期がおすすめの渓谷美が美しい温泉地。ひなびた温泉地であるが、スープ焼きそばや足湯「ゆっぽの里」があり、のんびりできる

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    いろんな泉質の入湯温泉が多いし、歴史を感ずる宿が多いです。湯治に良いですね!!

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    観光もできて自然豊か♪

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    那須岳のロープウェイで上まで行きハイキング感覚で、行ってしまいました。登山ですよね本当は!アウトレットも近いしおいしいパン屋さんもあり一日では、もったいない!

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    静かなので、気に入った。観光地も近いので、宿泊するには良い環境だ

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉街がさびれていて空き店舗も多くわびしい。紅葉は楽しめる。昼食にあてにしていた飲食店は定休日で、他の店は行列で。弁当屋で弁当を作ってもらった。この弁当はうまかった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    秋の紅葉散策時に伺いました。温泉街から見える周りの山々が紅葉していてとても綺麗でした。温泉街は昭和の雰囲気を残す建物やお土産屋さん居酒屋などが沢山あるため飽きません。温泉街の中を流れる箒川の脇は遊歩道になっており車を気にせず安心して散歩を楽しめます。箒川沿には露天風呂などもあります。塩原温泉にしかない美味しいご当地グルメもあり大変オススメの温泉地です

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    宿泊したホテルは山頂付近のホテルで夕方露天風呂へ入ったのですが眼下に見える山並みがとても雄大で最高でした、泉質で硫黄の臭いは無くそして浴槽は露天風呂2槽で長風呂ができる様熱い浴槽とぬるい浴槽と温度差があり満喫できました、また朝風呂で運が良ければ雲海が見られるとゆう事で早起きして入浴したのですが残念ながら私は見る事が出来ませんでした、でもやっぱり朝風呂そして露天風呂は最高でした

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    静かで落ち着いた雰囲気がいい。周りは山で新緑紅葉時は一見の価値あり

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    何回も利用しているが、広くてとても良い。近くに牧場や遊ぶ所が沢山あって家族連れで楽しめる

    評価ポイント

    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    初めて訪れた温泉地。紅葉時期に恵まれ通称『紅葉街道』で紅葉を楽しめました。宿は温泉街からちょっと外れていましたが、古さを変に隠さない情緒が醸しだされて、ゆっくりと過ごすことが出来ました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    宿泊した旅館が川に面したところで、対岸に無料の露天風呂があります。同行者(男性)が朝風呂に行き、気持ちよかったと満足していました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    温泉はとても温まり、疲れが吹っ飛びます。何か所も風呂があって、あちこちの風呂を楽しみました。すぐ下を流れている川辺を散策できる遊歩道があり、家族皆が楽しめました。スキーで利用した時は、洗濯機や乾燥機はなく、すこしがっかりしました。夏だけですが、プールは、冷たくなくて、小さい子でも楽しめました

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    1泊が基本ですが毎月一度は栃木県の特に塩原温泉には訪問しています。回数を重ねて利用してると、限られた数時間の滞在時間で、いかにリフレッシュできるかが再訪を決め手になります。食事の内容や泉質の細やかさなどはもちろんこの地では全く問題のない優先ポイントですが、(洗浄トイレを始めとする)衛生面の配慮、他に温水プールがあるとか、無料の製氷機がちゃんと置いてあるとか、無料でカラオケでが楽しめる部屋があるとか、更に職員の方たちの歓迎してくれていると感じる最初に印象、また些細なことですが、過去の利用をちゃんと(データが生かされて)覚えてくれているとか、そういった総合的な宿泊施設の接客に対する姿勢すべてが、再訪したいと(特に私たちシニア層の)気持ちを揺さぶってくれるのです

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    一人旅

    箒川沿いにホテルが建ち並んでいて、お部屋やお風呂からの景色を楽しめます。また、温泉街の中や近くに吊り橋や滝などがたくさんあって、温泉だけでなく、観光も楽しめます

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    ゆっくりするには良い温泉地と思います。近く散策場所などは少ないですが、泉質が良くて気に入っております

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    10年ぶりに訪れた温泉地で、温泉街にある温泉まんじゅうを食べて今でも昭和の懐かしさを感じることができてゆっくりすることができた

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    かけ流しのお風呂が多く、温泉地としても落ち着いており、良いと思います。自然も豊富で、渓流やつり橋を散歩するのも楽しいです

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    秘湯観がありゆっくりできた。道中に観光できる場所が多く今後も利用したい

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    20代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    宿泊施設によってはバスで送迎してくれるところもある。山道があるので、冬はスタッドレスかチェーン必須

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    いろいろな泉質のお風呂があるので、宿ごとに温泉を楽しめる

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    温泉良い、貸切露天ぶろ無料、部屋奇麗。部屋にまんじゅう、菓子位あるのが普通だが探してもない。2部屋ともない。夕食時ビール頼んだがなかなか来なく、乾杯できずみなイライラ

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    都心から近くアクセスも良いため良く利用しています。近くに観光地もたくさん有るが、特に紅葉シーズンはきれいで何度も行きたくなる温泉地です

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    古いホテルが多いが浴場は広く温泉はゆったり楽しめる。四季折々の自然を楽しめるので、少し歩いて早めに宿に入りのんびりするとリフレッシュできる

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    食事が多すぎた

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉は、かけ流しで湯量が豊富で気分が爽快になる。渓谷沿いに観光もでき、都心からもそれほど遠くなく、便利である

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    泉質が豊富な温泉宿が点在していますので、ゆこゆこ予約して変化に富んだ温泉宿を楽しんでいます。観光スポットは少ないですが、露店風呂からの景色は目の保養になります

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    ここら辺は温泉地が多いのでまぁまぁの感じで、ちょっと出れば何でもアリって感じで此処には無いけど~って場所感が有りました!

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    大きい旅館でしたので、部屋から温泉場が大分離れていたので残念でした

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ホテル内良く綺麗、廊下。部屋気持ちいい。食事少量ながら17品。美味しいかった。朝食も、。きれいで美味しい。奥塩原高原ホテル。一泊。和洋室

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    評価ポイント

    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    足湯の施設があらとても良かったです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利

    温泉の特徴を知ろう

    泉質ガイド

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
      ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
      20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

    このページをシェアする