"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
    電話で予約 8:50〜21:00
    050-3851-0165
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    重要なお知らせ
    全国旅行支援の最新状況について
    電話予約

    ましこ

    栃木県

    益子温泉の口コミ・ 評判

    3.7(全8件)

    総合満足度

    3.7

    (全8件)

    温泉地の雰囲気・利便性(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。

    温泉・お湯の特徴(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。
    Close
    満足度・評価の算出基準について
    ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
    (投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)

    絞り込み条件:指定なし

    年代
    性別
    訪問回数
    訪問・滞在の種別
    目的・同行者
    Close

    絞り込み条件をお選びください

    年代から選ぶ
    性別から選ぶ
    訪問回数から選ぶ
    訪問・滞在の種別から選ぶ
    目的・同行者から選ぶ
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    所用での訪問は数回あったが、宿泊は初めてでした。「ゆこ得」で宿泊したせいか、料理が朝・晩ともに充実していた

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    静かな所で良いと思います。温泉良し食事良し。また行きたいと思います

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    塩素が入りすぎていて源泉の質は全くわからなかった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    益子館について。国の事業を使う為、9月に宿泊しました。5名中1人が身体障害と事前に伝え、当日を迎えましたが、事前に宿と言っていたことが違い(バリアフリーに関して)宿泊中はとても苦労しました。エレベーターありと表記されていますが、使用した事が1度もなく、とても大変でした。フロントから2階に上がるまでも、長い階段です。2~3階はかろうじてエスカレーターがありますが、速度が速いです。4~6・7階へはエレベーターがありますが、食堂や温泉に入るには、階段のみです。ちなみに運営は、アパホテルグループだそうです。部屋も、掃除が行き届いておらず、ダニと布団に毛がついていた為、とても気持ち悪かったです。部屋からの眺めも悪かったです。食事も、朝夕食とも味気なく、家で使う食材ばかりで、これで?と思う内容で、とてもがっかりしました。おすすめしません

    評価ポイント

    • ピリピリ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    今回の益子館は食事が二食とも不味く期待以下でした

    評価ポイント

    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    益子温泉は。初めてでした。ホテルまで特にコンビニなどもなく。のどかなところだと思ってたら道の駅ましこがありました。品物やお土産物が。充実して綺麗なところでした。静かなところで。癒されたい方には。おすすめです。ホテルの対応も。料理も。温泉もお部屋も。ちゃんとされてて。ゆっくりくつろげました。露天風呂から眺めれるそのホテル独自の滝で。マイナスイオン浴びまくって。リフレッシュしました。益子温泉。また。行きたくなる温泉です!!

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    ゆっくり温泉に浸かり、日頃の疲れを癒すのにはピッタリです、大浴場露天風呂での豪快な、滝を眺めて、ゆったり温泉に浸かり、ちょうど良い夕食を頂き、また温泉に、時間が合えば、寝る前にもう一度、朝食も普通が最高の美味しさで、近くには、道の駅も有ります、ここのレストランのランチもオススメです。外のアイスクリームも美味しくて、行った時は、必ず頂きます。月に一度は伺いたい温泉です

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    里山の温泉という感じで、ゆっくりくつろぎました。せみの声(ニイニイゼミ・アブラゼミ・ミンミンゼミ・ひぐらし)が盛んに聞こえてきました。スタッフの対応も自然で心地よかったです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ちょっと入り口が。わからなかったのですが。入ってみると従業員の親切さが身にしみました。部屋もきれいで特に温泉(里山の癒)は最古に良く。夜のライトアップは感動しました。食事も満足いくもので。新鮮は野菜を大事にするメニューでした。また団体さんがいたのですが食事も一緒にならなかったのでゆっくり出来ました。お土産に益子の箸を買ってきました。ただ窓から何も見えなかったこと。ゆこゆこネットの予約だったのでクレジットカードが使えなかったのがざんねんでした

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    陶器の町の近くの温泉施設。旅館施設としては和調で良い感じである。益子町は陶器の店や和風カフェがありのんびりと散策するのもおもしろい

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    温泉の香り、色、泉質共に大きな特徴があるわけではないが、。湯あたりが少なく、長湯が可能な温泉だと思います。近くには益子焼のお店もあり、。ひとめぼれしたお茶碗を購入しました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    さらりとした無色透明なお湯です。益子焼で有名なので窯元巡りも楽しいかと思います。最近はお洒落なカフェができ一昔前とは随分様変りし綺麗な街並みになりました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    益子の陶器市に行く折利用。宿のサービスが良く、機会があれば又行きたい

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    里山に囲まれた一軒宿で、その静かな環境が気に入って何度も訪れている旅館です。浴室は広く清潔で、近時露天風呂も増築して益々良いお風呂となりました。吐湯口が益子焼の急須であるのも、なんともユニークで益子らしいなと思います

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実

    温泉の特徴を知ろう

    泉質ガイド

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
      ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
      20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

    このページをシェアする