"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
    電話で予約 8:50〜21:00
    050-3851-0165
    クーポン 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン
    重要なお知らせ
    全国旅行支援の最新状況について
    電話予約

    ゆむら

    兵庫県

    湯村温泉の口コミ・ 評判

    3.8(全13件)

    総合満足度

    3.8

    (全13件)

    温泉地の雰囲気・利便性(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。

    温泉・お湯の特徴(※)

    ※5段階評価のうち、「 :あてはまる」、「 :あてはまる/ややあてはまる」と回答した人の割合です。
    Close
    満足度・評価の算出基準について
    ゆこゆこ会員様から投稿された口コミの平均満足度・評価を表示
    (投稿1件以下の場合、1件あたりの影響が大きく参考になりづらいので、満足度・評価は表示されません)

    絞り込み条件:指定なし

    年代
    性別
    訪問回数
    訪問・滞在の種別
    目的・同行者
    Close

    絞り込み条件をお選びください

    年代から選ぶ
    性別から選ぶ
    訪問回数から選ぶ
    訪問・滞在の種別から選ぶ
    目的・同行者から選ぶ
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    部屋の蛇口から出るお湯は温泉であり、衛生上悪く飲料にはてきさないと小さく記載。しかしお茶で飲んでしまった。文字をを大きく

    評価ポイント

    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    その他
    同行者・目的:
    一人旅

    日帰り温泉は実質2か所のみ。「薬師湯」と「リフレッシュパークゆむら」のみ(湯快リゾートは問題外なので外しています)。旅館の日帰り温泉利用は土日祝はほぼやっていないと思っていい。しかも「リフレッシュパークゆむら」は水着着用でないと露天風呂の利用ができないので注意

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    女子旅

    朝の入浴で、だいたいどこの温泉地でも男女の入れ替わりがありますよね。で、入浴後着替えをしてたら入口に男性客が入ってきて一時みんなポカンとなり男性客は慌てて出ていきましたが女性たちはみんな冷静。あ~間違ったのねといった感じでした

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    湯量も多く良かった

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    はじめて宿泊しましたが、食事、温泉、寝室等良かったです、次回も宿泊したいと思います

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    荒湯に卵をつけて温泉卵にして食べたのがとても美味しかった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    料理は、大変美味しく量もあり満足しました

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉の湯は、サラサラした感じでしたが、。肌がツルツルになり、気持ち良かったです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    一言。行って下さい!

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    湯量も豊富で温泉街の雰囲気もよかった。昔からの温泉街はどこもた゛と思うが道が狭く。カーナビでも宿屋まで迷ってしまった。料理や宿屋はおおむね満足だった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    現在コロナ禍の状態から言うと、湯村は城崎のようなにぎやかではないので、夜は静かで落ち着きがあり人もあまりいなくちょっと寂しい感じはしますが、散策は出来るかなという雰囲気です。もし、食事の後ウロウロしたいなぁと思う人は城崎、温泉に浸かってゆっくりしたいなぁと思う人は湯村かなと思います

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    落ち着いた雰囲気の温泉地で素晴らしい

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    雰囲気の有る良い温泉街です。湯温も98度も有りますから、ゆで卵を作ったりして楽しみました

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉卵作りができ面白い。足湯につかってゆったりしました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    昔からの温泉情緒があり、川に沿って散歩をすると気持ちいいですよ

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    田舎でしたが、昔ながらの温泉地で楽しめました。近くには無料の足湯もあり、散策しながら足湯をしたり、温泉卵を作ったりと温泉地ならではの楽しみ方ができました。そこら中に広がる硫黄の匂いで、温泉感もアップしました

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    荒湯で温泉玉子。温泉自体はさらっとした無色透明のお湯ですが、荒湯という元湯は。卵を茹でたりお野菜を茹でたりできます。河原の足湯につかりしばらくするとおいしい温泉卵ができます。食べるものもおいしいですが新行でつ卵を茹でたりお野菜を茹でたりできます。河原の足湯につかりしばらくするとおいしいおんせんたまごができます。食べるものもおいしいですが温泉で出来た温泉玉子は格別です

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    物静かな温泉で、落ち着いた雰囲気の雪国ならではの温泉地です。川沿いには遊歩道があり、滾々と湧き出る湯畑に卵を入れて、温泉卵をいただきました。時間になると夢の字が山に出て、夢千代日記を思いでさせます。いつ行っても思いで深い温泉地です

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉巡りをしたが、どこのホテルも立派で湯風呂も広く本当に温泉にきたと言う感じで気持ちが良かった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    グループ旅行

    アクセスは車だと利用しやすく、温泉卵を体験して浜坂や鳥取観光に便利だと思う

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    高速道路のインターからは距離がありややアクセスが悪い。宿は温泉街の近くにあり散策には便利であった。宿で生卵をもらい川筋の荒湯で温泉たまごができた。ホテルの露天風呂は階段を相当あがって行くので年寄りには辛かった。食事はバイキングで種類も豊富であった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    料理がおいしかった

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    足湯が、充実している。近くの店で玉子等売っていて茹でることが出来、楽しい

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    食事がおいしかった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    接客してくれた、宿の彼女がまだ若い人だったけだ、とっても親しみやすく、折り紙を折ったりして、歳の差関係なく友達になれました。とっても思い出に残る旅行でした

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    冬の味覚の蟹と温泉で湯村温泉を選びました。お手頃な宿泊料金で満足でした

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    散策できるところがあり、退屈せずに過ごすことができる

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    夢千代日記で有名な温泉街です。山間の温泉で谷川に沿って旅館が立ち並んでいます。川沿いを、歩くと気持ちいいです又途中に熱湯が沸いているところがあり温泉卵を作ってたべられますよ

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    50代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    宿に着いたら必ず温泉卵をする。宿で食べる温泉卵は、いつ食べても美味しい

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    夢千代と荒湯での卵、旅館やホテルの湯もいいのですがリフレシュパークゆむらでの日帰り温泉も楽しみです。お昼ご飯浜坂渡辺水産の海鮮料理

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • ピリピリ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    山の中の温泉でいつ行ってものんびりできる感じの温泉です。特に秋から冬にかけてカニが大変美味しいところで、また訪れたいと思います

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    訪問
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    宿泊はまだしたことがないのですが。源泉があるので温泉玉子を作って食べたり。川沿いに足湯の設備があるので。温泉情緒を味わいながらの足湯もなかなかいいですよ。日帰り温泉施設の薬師湯もあるので泊まらなくても温泉は楽しめると思います

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    男子旅

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    湯量が豊富で足湯が楽しめ、温泉と宿が一体化していて心も身体もホッコリ満足します

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    布団に他人の血が付いて居ました。ステーキプランの宿泊しましたけど。お肉自体が余り良く無かったです。残念です。朝ご飯と夕食のボリュームはよかったです

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    夢千代日記の舞台になった温泉で、泉源が近くにあり、卵や野菜を茹でられる

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    近くに荒場があってゆで卵の美味しさは格別でした。また足湯の場所があるので近くでも温泉を楽しめます

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    約50年前に会社の慰安旅行で訪問したがその後訪問機会がなく、ある日、湯村温泉を懐かしく感じて夫婦で訪問機会を作った。久しぶりの訪問であったが、大きな新しい建物が多く見られ昔の面影は影をひそめていたが、川べりや寺社等は懐かしく感じてとてもよかった。宿は「とみや」でお世話になったが、接客もよく離れの風呂もすごく良かった。又、外湯散策も楽しめた

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    カニ、カニで温泉は2の次だつたが温泉もよかつたです

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    川筋に足湯があり、荒湯で温泉たまごができてよかった

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    川のそばの足湯も楽しめ源泉が目の前で見れる

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含む)

    源泉近く、そこで作るゆで卵が美味しい

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    30代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    夢千代物語で有名なところで足湯もあり、源泉も飲用できます。温泉卵も作れるので満喫できます

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くに観光地がある
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    ホテル滞在中や道中は土砂降りの大雨、近くの川も増水状態で期待していた温泉地の散策はできませんでした。ただホテルの露天風呂から市街地を望むと土産物店などの明かりがほんのりと見え湯村温泉の歴史を感じることができました。機会があればまた訪れたい温泉地です

    評価ポイント

    • とろとろ湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    60代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    山里に囲まれた閑静な場所に有り泉質も良好でお気に入りの温泉地の一つです。アクセスに付いてはねいつも自家用自動車にて移動しているため家から少し遠方となりますが、何度でも訪れたい

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • アクセスが便利
    • 近くに観光地がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    温泉を使って色んな湯がき物を作れる所が楽しいです。他の温泉地と違い、持ち込み自由で無料です。いつも私は、玉子にトウモロコシ、さつまいも湯がくためのネットに紐、。つけて食べる用の塩を用意して行きます。温泉の熱気がすごいので、真夏はお勧めできませんが、。秋冬は最高です

    評価ポイント

    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    3回以上
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    湯郷温泉は、いつも美春閣を利用しています。湯あみを着て混浴露天風呂に入れる所が気に入ってます。夕食後のビンゴゲーム、1枚¥100ーのカードを何枚か買って、特賞は宿泊券でなんと当りました!。とてもお気に入りの宿です

    評価ポイント

    • 静かな・落ち着いている
    • アクセスが便利
    投稿者:
    50代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    家族旅行(小学生以下含まない)

    さらっとした、よく温まるお湯です。温泉街も昔懐かしい感じですね。荒湯で温泉卵作りました

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    投稿者:
    40代男性
    訪問回数:
    2回目
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    夫婦・カップル旅行

    湯煙が上がりいかにも温泉街って感じです。温泉卵も作れるし、川を観ながら足湯も楽しめ、大衆温泉もあります。泉質は硫黄臭がしいかにも温泉って。冬場は雪が積もり城崎に並び良い感じです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている
    • 秘湯感がある
    • 近くにお店が充実
    投稿者:
    40代女性
    訪問回数:
    初めて
    訪問・滞在の種別:
    宿泊
    同行者・目的:
    女子旅

    荒湯で温泉卵を作ったのが楽しかったです

    評価ポイント

    • さらさら湯
    • 温泉街を散策できる
    • 静かな・落ち着いている

    温泉の特徴を知ろう

    泉質ガイド

    ゆこゆこナビゲーターへ
    お気軽にご相談ください。

    ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

    • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
      ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
      20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
      050-3851-2799をご利用ください。

    このページをシェアする