"気軽に、お得に。
平日、何度もお出かけ"

宿・ホテル名
電話で予約 8:50〜21:00
050-3851-0165
クーポン 予約照会・キャンセル
新規会員登録 ログイン
電話予約

おくにっこうゆもと

栃木県

奥日光湯元温泉周辺 の観光スポット
(すべて)

奥日光湯元温泉周辺 の観光スポット(すべて)

4.8(全9件)

検索距離を変更する

※温泉地の中心から直線距離で約5km圏内物件を表示しております。実際の移動距離とは異なる場合がありますのでご注意ください。

17件のうち1〜10件を表示

温泉地の中心地から3.2km

1 戦場ヶ原

景観一例

景観一例

景観一例

駐車場あり

奥日光に広がる風景 夏はワタスゲやホザキシモツケ、秋は草紅葉、四季折々の美しい湿原に出会いに行こう

湿原をぐるりと囲むように自然研究路が整備されており、2時間ほどで歩けるハイキングコースがある。350種類にも及ぶ植物が自生し野鳥の種類が多いことでも有名。男体山を背景に広大な湿原を見渡せる展望ポイントが各所に設置されており、四季の移ろいを感じ変化に富んだ自然を体感することができ、一年を通して散策を楽しめます。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※無休
    営業時間
    情報なし
  • 料金
  • 無料
  • アクセス
  • 住所
    栃木県日光市中宮祠
    日光宇都宮道路「清滝IC」から約40分
    公共交通機関
    JR日光駅または東武日光駅より東武バス湯元温泉行き乗車(約50分)「三本松」バス停下車徒歩約1分
  • 駐車場
  • 無料(333台)
  • 電話番号
  • 0288221525
    ※問い合わせ先:日光市観光協会

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から0.7km

2 湯滝

湯滝

湯滝

駐車場あり

湯ノ湖から迫力に流れ落ちる滝戦場ヶ原を北上するハイキングコースを体験し、マイナスイオンを浴びよう

湯ノ湖の南端にある高さ70メートル、長さ110メートルの滝で、湯川をせき止めて湯ノ湖をつくった。三岳溶岩流の岩壁を湖水が流れ落ち、滝壺に下りられ、近くに観爆台がありその迫力ある姿を眺められる。戦場ヶ原から北上するハイキングコースの途中にあり、バス停や湯滝入口からも近い。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    情報なし
  • 料金
  • 情報なし
  • アクセス
  • 住所
    栃木県日光市湯元
    清滝I.Cからいろは坂を進み戦場ヶ原を通って約30分関越自動車道沼田I.Cより約90分
    公共交通機関
    JR東武日光駅より湯元温泉行きバス乗車(約60分)「湯滝入口」下車約徒歩5分
  • 駐車場
  • 有料(58台)
    料金普通車500円大型車2000円
    ※(冬季無料)
  • 電話番号
  • 0288221525
    ※問い合わせ先:日光市観光協会

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から0.7km

3 休暇村 日光湯元

駐車場あり

湯ノ湖を眺めながら食事を楽しむ

開放的な大きな窓の外には、湯ノ湖を背景に緑や木々が生い茂る「木漏れ日ガーデン」が広がってます。日光名物の「湯波」をメインとした湯波丼が2種類。その他、湯波そばや湯波うどんなどご用意しておりますので、是非ご利用くださいませ。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    【昼食】土・日・祝日11:30~13:30会場:1Fレストランにて 【昼軽食】平日12:00~12:50会場:2F桂にて
  • アクセス
  • 住所
    栃木県日光市湯元温泉
    日光清滝ICより約40分。
    公共交通機関
    湯元温泉バス停から徒歩7分
  • 駐車場
  • 無料

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

駐車場あり

名物・塩羊羹が人気の和菓子店

早々と売り切れとなってしまう人気の塩羊羹。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※営業時間・定休日は変更となる場合がございます。
    営業時間
    8:00~16:00
  • 料金
  • つるやの塩羊羹 780円
  • アクセス
  • 住所
    栃木県日光市湯元2549
    日光宇都宮道路・清滝ICから12㎞
    公共交通機関
    JR日光駅より東武バス
  • 駐車場
  • 無料(2台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から0.4km

5 湯ノ湖

湯の湖

湯の湖

湯の湖

駐車場あり

湯ノ湖畔沿いを景色楽しみながら、夏は新緑・秋には紅葉・湯滝も上から眺めお気軽ハイキングを堪能しよう

湖の周囲はハイキングコースになっており、辺りにはモミの木やダケカンバの原生林が生い茂り、夏は新緑の中で鳥のさえずりを聞きながら、秋には紅葉を眺め、1時間ほどで一周できる。また湯ノ湖畔には奥日光湯元温泉があり、豊富な源泉で旅の疲れを癒してくれます。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    情報なし
  • 料金
  • 情報なし
  • アクセス
  • 住所
    栃木県日光市湯元
    沼田I.C下車国道120号線金精峠経由し、湯元温泉【湯ノ湖】へ
    公共交通機関
    東武・JR日光駅より東武バス「湖畔前」下車すぐ
  • 駐車場
  • 無料(267台)
  • 電話番号
  • 0288221525
    ※問い合わせ先:日光市観光協会

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から4.2km

6 赤沼茶屋

駐車場あり

食事と土産の店「赤沼茶屋」

ゆばや、きのこのうどん、そばが人気の食事処となっております。生乳ソフトクリームもおすすめです。お土産も販売しておりますので、是非お立ち寄りくださいませ。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    4月中旬~12月上旬
    ※不定休のため、ご来店前にお問い合わせください(冬期は休業)
    営業時間
    9:00~16:00
  • 料金
  • 予算目安〜1000円
  • アクセス
  • 住所
    栃木県日光市中宮祠2494
    JR・東武日光駅より車で約60分
    公共交通機関
    JR・東武日光駅より東武バス湯元温泉行きで約1時間「赤沼」下車徒歩1分
  • 駐車場
  • 無料(200台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

外観

館内

館内

駐車場あり

奥日光の最新情報をキャッチしよう

奥日光の植物や野生動物などが屋内のパネル展示やビデオ、季節に応じたイベントなどを通じて、わかりやすく理解できるように提供されている施設。ハイキングコースの所要時間や状態などの情報もゲットできる。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    ※2020/4/16~当面の間新型コロナウイルス感染対策に伴うビジターセンターを臨時休館
    営業時間
    4月~11月無休開館時間9:00~16:30(夏期(7/1~8/31)8:30~17:30)12月・1月平日休館開館時間9:30~16:302月・3月水曜休館開館時間9:30~16:30
  • 料金
  • 無料
    ※ペットを連れての入館、館内での飲食・喫煙は禁止されています。(*盲導犬、聴導犬、介護犬は入館可。)
  • アクセス
  • 住所
    栃木県日光市湯元官有無番地
    東北自動車道宇都宮ICから日光宇都宮道路(自動車専用道路)に入り清滝ICで下車。国道120号線で湯元まで約40分
    公共交通機関
    JR日光駅または東武線東武日光駅から湯元温泉行バスを利用所要時間約1時間25分
  • 駐車場
  • 無料

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から4.8km

8 菱屋 菅沼営業所

駐車場あり

蕎麦やうどん、菅沼の名物を堪能

そば・うどん・麺類以外にも、舞茸飯、すいとん、ヤマメの炭火焼き、みそおでん等の名物を味わえる。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    情報なし
  • 料金
  • 舞茸天ぷらそば 880円 かき揚げそば 760円
  • アクセス
  • 住所
    群馬県片品村東小川4655-16
    関越自動車道 沼田IC下車 約90分
    東北自動車道 宇都宮IC=日光宇都宮道 清滝IC(終点)下車 約90分
  • 駐車場
  • 無料(2台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から3.4km

9 小田代橋

駐車場あり

穏やかな自然を散策中に出会える秘密にしたい橋

戦場ヶ原を流れる湯川にかかる小田代橋。ラムサール条約に指定されている「奥日光の湿地」を味わいながら歩いていると現れる小さな橋だ。周辺の湿地は国際的に認められているだけあり、見事な景観と癒やしを与えてくれる。その中に自己主張しすぎず、だが確かに存在を教える小田代橋は、奥日光の湿地を長いあいだ見守り続けている。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    通年
  • 料金
  • 無料
  • アクセス
  • 住所
    栃木県日光市中宮祠
    日光宇都宮道路清滝ICより湯元方面約35分
    公共交通機関
    (バス)JR日光駅・東武日光駅~赤沼約65分徒歩約65分
  • 駐車場
  • 無料(195台)
    ※赤沼園地駐車場 無料 普通180台程度、大型15台程度
  • 電話番号
  • 0288215170
    ※日光市役所 観光経済部

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉地の中心地から3.3km

10 三本松茶屋

外観

駐車場あり

『想い出』という最幸の価値のある宝物を届ける

『三本松茶屋』は四季折々の自然美に恵まれた日光国立公園で、歴史を紡ぎ、文化を育みながら、訪れる観光客に安らぎと憩いのある空間を創出している。産地にこだわったそばやうどん、生姜焼きなどの手料理やここだけのお土産で、最幸の笑顔と旅の記念を持ち帰ることができる。提供する最幸の商品は、『想い出』ということを企業理念に掲げ、自然の安らぎと温もりのあるおもてなしで訪れた観光客の旅の想い出づくりを提供している。

基本情報

  • 営業時間
  • 営業期間
    通年
    営業時間
    7:00~19:00
  • 料金
  • 【冷凍苺】(ロイヤルクィーン)2200円/込、【戦場ヶ原定食(そば·うどん)】1300円/込、【冷製湯波そば·うどん】1250円/込、【那須高原豚の生姜焼き】1080円/込、【PREMIUM LAGER】330ml680円/込、【PALE ALE】330ml680円/込
  • アクセス
  • 住所
    栃木県日光市中宮祠2493
    清滝ICより車で約50分
    公共交通機関
    東武JR 日光駅より東武バス「湯元温泉」方面へ「三本松」停留所下車徒歩約1分
  • 駐車場
  • 無料(100台)

※ 掲載情報は変更になる場合があります。事前にご自身でお問い合わせください。

もっと見る

温泉の特徴を知ろう

泉質ガイド

ゆこゆこナビゲーターへ
お気軽にご相談ください。

ゆこゆこ予約センタースタッフは豊富な情報からお客様のご希望に合う宿・施設をご提案するナビゲーター(通称ゆこナビ)です。お客様に寄り添い、お求めの施設情報をご案内いたします。

  • ※8:50~21:00受付(年末年始以外)
    ※一般の固定電話から1分11円、携帯電話から
    20秒11円 の通話料金がかかります。(税込) ※一部のIP・携帯電話の定額通話の方は
    050-3851-2799をご利用ください。

このページをシェアする