宿・ホテル名
    電話で予約 9:00〜21:00
    0120-333-333
    電話予約 クーポン 0 予約照会・キャンセル
    新規会員登録 ログイン

    絶景露天風呂と全室オーシャンビュー。伊豆の海鮮会席を部屋食で

    【「碧天」婦人大浴場】展望大浴場

    【「碧天」婦人大浴場】展望大浴場

    【「碧天」婦人大浴場】露天風呂

    【「碧天」婦人大浴場】露天風呂

    【「蒼海」殿方大浴場】展望大浴場

    【「蒼海」殿方大浴場】展望大浴場

    【金目鯛付】美味少量会席/例

    【金目鯛付】美味少量会席/例

    【客室/例】高層階 / 和室10畳ツインベッド

    【客室/例】高層階 / 和室10畳ツインベッド

    【眺望/例】雲の少ない月が出ている夜には、まっすぐに伸びるムーンロードが出来ることも。

    【眺望/例】雲の少ない月が出ている夜には、まっすぐに伸びるムーンロードが出来ることも。

    【外観】海目の前の好立地

    【外観】海目の前の好立地

    【朝食/例】伊豆らしくアジの干物をメインに、旅館らしい朝食をご用意

    【朝食/例】伊豆らしくアジの干物をメインに、旅館らしい朝食をご用意

    【客室/例】中・高層階5~6F / 和室10畳+広縁

    【客室/例】中・高層階5~6F / 和室10畳+広縁

    【ロビー】高い天井と一面の窓ガラスからは熱川の海が眼前に広がる

    【ロビー】高い天井と一面の窓ガラスからは熱川の海が眼前に広がる

    ページを読み込んでいます。

    ページを読み込んでいます。

    お風呂

    目の前には広大な海が!波音や潮風を感じられる開放的な露天風呂あり

    【「碧天」婦人大浴場】展望大浴場

    【「碧天」婦人大浴場】展望大浴場

    【「碧天」婦人大浴場】屋根のない露天風呂で、どこまでも続く空と海を堪能

    【「碧天」婦人大浴場】屋根のない露天風呂で、どこまでも続く空と海を堪能

    【「碧天」婦人大浴場】展望大浴場

    【「碧天」婦人大浴場】展望大浴場

    【「碧天」婦人大浴場】露天風呂

    【「碧天」婦人大浴場】露天風呂

    【「碧天」婦人大浴場】脱衣所

    【「碧天」婦人大浴場】脱衣所

    【「蒼海」殿方大浴場】展望大浴場

    【「蒼海」殿方大浴場】展望大浴場

    【「蒼海」殿方大浴場】露天風呂

    【「蒼海」殿方大浴場】露天風呂

    【貸切風呂「種」】土の中で発芽の時期を待つ種をイメージした黒を基調としたモダンな空間で、瑠璃色の陶器浴槽と水音のコントラストを楽しむ

    【貸切風呂「種」】土の中で発芽の時期を待つ種をイメージした黒を基調としたモダンな空間で、瑠璃色の陶器浴槽と水音のコントラストを楽しむ

    【貸切風呂「芽」】石造りの湯舟と木と薄緑に包まれた爽やかな空間で寛ぐ

    【貸切風呂「芽」】石造りの湯舟と木と薄緑に包まれた爽やかな空間で寛ぐ

    【貸切風呂「蕾」】コンパクトながらも丸檜浴槽と白玉砂利が金色と調和し、開花を目前にしたつぼみをイメージ。

    【貸切風呂「蕾」】コンパクトながらも丸檜浴槽と白玉砂利が金色と調和し、開花を目前にしたつぼみをイメージ。

    【貸切風呂「花」】上質な檜が香る、鮮やかでかつ奥ゆかしい椿の開花のような明るく華やかな空間。

    【貸切風呂「花」】上質な檜が香る、鮮やかでかつ奥ゆかしい椿の開花のような明るく華やかな空間。

    目の前の広大の海景色はまさに絶景。海の波しぶきが見え、波音が聴こえ、潮騒が感じられることにこだわった大浴場。内風呂は約30平米の広さ、露天風呂は屋根なしの開放感が売り

    • 温泉
    • 露天風呂
    • 貸切風呂
    • かけ流し
    • にごり湯
    泉質 塩化物泉熱川館の自慢のひとつ!コクのある天然温泉をかけ流しで堪能

    口コミ

    口コミ総合評価

    93

    (全14件)

    朝食

    93

    夕食

    93

    風呂

    91

    客室

    83

    清潔感

    86

    接客

    94

    評価点の算出基準について

    アクセス

    〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本981ー3

    基本情報

    宿名(フリガナ)
    伊豆大島を正面に臨む眺望絶佳の宿 熱川館(イズオオシマヲショウメンニノゾムチョウボウゼッカノヤドアタガワカン)
    住所

    〒413-0302 静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本981ー3

    アクセス・駐車場

    お車での
    アクセスの場合

    お車でのアクセス1

    【車】厚木IC---宿(127分)

    駐車場情報

    【収容台数】30台 【料金】無料

    料金:無料、高さ制限:無、場所:旅館から1分程の距離

    電車・バス・徒歩での
    アクセスの場合

    電車でのアクセス1

    【電車】熱海駅(踊り子)---伊豆熱川駅(60分)>【徒歩】伊豆熱川駅---宿(6分)

    送迎情報

    ■送迎区間:伊豆熱川駅~宿■送迎内容:【現地確認】不要 【申込方法】当日連絡(送迎地より) 【送迎区間】伊豆熱川駅~宿 【送迎時間】<迎え>14:00~17:00<送り>10:00 【補足】待合せ場所:伊豆熱川駅タクシー乗り場付近 【所要時間】3分

    チェックイン・アウト チェックイン 15:00〜19:00 / チェックアウト 〜10:00
    料金

    最安値(税込)

    16,500 円〜 ※大人1名あたり

    お支払い方法

    現地決済(現金払い)

    現地決済(クレジットカード):VISA・MasterCard・American Express・Diners Club・中国銀聯


    ※プランによって可能なお支払い方法が異なりますのでプラン詳細画面でご確認ください
    ※決済方法・利用銘柄に関しては利用期間を設定している場合がありますので、ページ下部にある「ご予約時の注意点」を必ずご確認ください。
    食事

    ◯ 夕食・朝食付き ✕ 夕食付き ✕ 朝食付き ✕ 食事なし

    部屋

    全39室

    ◯ 和室 ✕ 洋室 ✕ 和洋室 ✕ 喫煙 ◯ 禁煙

    客室アメニティ ◯ バスタオル ◯ フェイスタオル ◯ 石鹸 ◯ ボディソープ ◯ シャンプー ◯ リンス ◯ 歯磨き ◯ 髭剃り ◯ ドライヤー ◯ 大人浴衣 ◯ 子供浴衣
    お風呂

    ◯ 温泉 ◯ 露天風呂 ◯ 貸切風呂 ◯ かけ流し ✕ にごり湯

    【温泉地】
    熱川温泉
    【泉質】
    塩化物泉熱川館の自慢のひとつ!コクのある天然温泉をかけ流しで堪能
    その他

    高校生以下宿泊不可

    施設のご案内

    館内施設
    カラオケ
    ゲームコーナー
    営業時間:15:00 ~ 22:00までゲーム台数:約5台
    売店・土産ショップ
    営業時間:15:00~21:00 / 7:00~10:00
    プール
    ◆利用可否:イン前(可)/アウト後(不可) ◆詳細◆ 場所:屋外 水温:常温 利用時間:9:00 ~ 17:00 ※変更の場合あり 利用期間(例年):7月中旬~9月中旬頃 ※変更の場合あり 利用料金:無料 その他:水着のレンタル無
    喫茶コーナー
    営業時間:15:00~21:00 / 7:00~10:00
    クラブ・バー
    店舗名:クラブ カメリア営業時間:20:00 ~ 24:00まで席数:40席カラオケ:有 ※コロナ影響により現在閉鎖中

    ※最新の情報収集に努めておりますが変更している場合があります

    バリアフリー情報
    階段移動
    玄関前スロープあり
    入り口段差なし
    エレベーター(平屋含む)
    風呂 ※有料貸切風呂は除く
    洗い場に高めの椅子
    浴槽の手すり
    洗い場から浴槽への段差なし
    脱衣所から洗い場への段差なし
    イスでお食事
    部屋食
    部屋
    洋室または和洋室 一部の部屋タイプが洋室または和洋室です。
    ベッド 一部の部屋タイプにはベッドがあります。
    洗浄機能付きトイレ
    車いすを
    ご利用の方へ
    車いすの宿泊対応
    館内車いす貸出 貸出あり(無料)※ご希望の場合はお問合せください(0120-333-333)
    車いす対応共用トイレ
    車いす対応客室
    車いす専用駐車場

    感染症対策取り組みのご案内

    • スタッフの手洗い・うがい・マスクの着用
    • スタッフの検温

    • 客室内の除菌清掃
    • 館内共用エリアの除菌清掃
    • 館内共用エリアにアルコール消毒液を設置

    • 館内共用エリアの換気
    • 客室内の窓の開閉が可能

    • 衛生管理を徹底したスタッフによる盛付、提供

    • 食事会場の混雑緩和の対策
    • お風呂の混雑時間帯の案内
    • チェックイン・アウト時の適正な間隔確保

    • お客様への手洗い・消毒の依頼
    ・宿泊者名簿記入およびお客様の検温
    ・ルームキーのアルコール消毒
    ・料理の配膳は、ラップなど空気感染を防ぎながらの配膳を徹底
    ・お部屋食の際、2名様は横並びでの配膳
    ・消毒はを2時間に一度を目安に実施
    ・換気は窓開放により実施
    ・客室に消毒液を設置
    ・プランによって、チェックイン・アウトの時間を調整し混雑を回避

    2020/07/27時点の情報のため、宿泊日により当日の対応が変更となる可能性がございます。